fc2ブログ
   
03
1
3
4
6
8
9
12
13
14
15
17
20
21
22
25
26
31
   

耳より情報

このブログにたどりついたそこのあなた!
そう、あなたです。


なんてラッキーな方でしょううるうる



あなただけにこそーっと教えちゃいます。マル秘



明後日、4月1日


福岡市南区井尻商店街にて


「井尻商店街ふれあい市」が開催され、




我が高木スネークスが





フリーマーケットを出店します!!jumee☆surprise11




井尻商店街は西鉄大牟田線井尻駅を降りたらすぐです。





食器類、子供服などお買い得なものが満載です。





ここで、言いたいけど言ったらすぐに売れちゃうかもしれないのであまり言えないのですが・・・たはー






例えば・・・





ス○ップの2008コンサートグッズエコバック(未使用品)がなんと・・・・




未使用新品の野球盤ゲームがなんと・・・・





籃胎漆器の花瓶がなんと・・・・




ノリタケの食器がなんと・・・・



あ~これ以上は言えません。




早い者勝ちです。



朝10時スタートです。




フリーマーケットだけでなく、




井尻商店街の八百屋さんのお野菜などもとってもお安いですよ!




さぁ、気合いを入れていらっしゃ~い


ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます
ダウン






スポンサーサイト



お礼&お誘い

本日無事体験会行われました




8名の参加してくれたみなさん、


どうもありがとうございました。





本日参加してくれたみなさんへ



体験会はどうでしたか?




楽しかったですか?




みなさんの楽しそうな、いっしょうけんめいな表情が





とても印象的でした。




これからもやってみたいな~キラキラと思ったら





ぜひ、また土曜日の練習に来てくださいね。笑う





すぐに入部ではなく、1ヶ月体験をしてから決めていいですよ。










本日の体験会に参加したかったけど都合で参加できなかった方へ


スネークスでは土曜日の練習の時に体験を行っていますので、




ぜひ来てみませんか?




来ようかな~と思う方はメールでご一報ください。








お子さんが入りたがっているけれど、おうちの方が忙しくて躊躇されている方へ

ぜひ、過去のブログをお読みください。
   

ある少年の話パート1
ある少年の話パート2
ある少年の話パート3






お子さんの気持ちを第一に考えてあげてもらえるとうれしいです。



おうちの方がお仕事がとても忙しくても、スネークスに入ってる子はいます。



親は「自分のできることをできる範囲でやる」ので、




あまり負担に感じないでくださいね!



不安なこと、わからないことはなんでもご質問ください。




一緒にソフトボールをしましょう



いつでもお待ちしています


ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます
ダウン





緊急お知らせ

明日 3月29日(日)


高木スネークス体験会を開催いたします。


場所 高木小学校グランド


時間 13時から



持ってくるもの 水筒、ぼうし、タオル
          グローブ(持っている人は)



まったく経験を問いません。

男女も問いません。



新1年生も大歓迎です。





体験会だけ参加しようと思っている人も大歓迎です。



おみやげ付きです。



明日は、ひまだから行こうかな~ぐらいの人も大歓迎です。


ちょっと遊びに行こうかな~っていう子も大歓迎です。


おみやげもらえるから行こうかな~っていう子も大歓迎です。


高木小学校の子じゃなくてもOKです。



まずは、明日来てみませんか?




雨の場合は4月12日に延期します。


そのお知らせはこのブログとスネークスのホームページで行います。




では、みなさん、お待ちしてま~す!!


ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます
ダウン



夜須合宿2日目

3月21日(土)


合宿2日目の朝

ts+055_convert_20090326225356.jpg ts+058_convert_20090326225513.jpg ts+064_convert_20090326225557.jpg



キャプテンが朝の集いでスネークスの紹介をしました。

ts+067_convert_20090326225641.jpg ts+068_convert_20090326225723.jpg ts+070_convert_20090326225836.jpg


朝食はバイキング

ts+073_convert_20090326225919.jpg ts+074_convert_20090326230024.jpg

ts+075_convert_20090326230111.jpg ts+076_convert_20090326230148.jpg




だからって、好き勝手に食べていいわけではなく





決められた量のご飯と野菜をしっかりとり、




全部食べた人だけおかわり自由というルール




合宿は旅行ではないのです
ま、まぁそれぐらいの心構えが必要ってことで・・・



午前はプレイホールで集合解散行進の練習や
ts+085_convert_20090326230314.jpg ts+088_convert_20090327000732.jpg

ts+094_convert_20090327000838.jpg ts+097_convert_20090327000941.jpg




坂道ダッシュを行い、

ts+106_convert_20090327001103.jpg ts+107_convert_20090327001228.jpg ts+108_convert_20090327001323.jpg

ts+112_convert_20090327002045.jpg ts+123_convert_20090327002302.jpg ts+121_convert_20090327002145.jpg



午後からはグランドでノック、紅白戦など

ts+126_convert_20090327002503.jpg ts+127_convert_20090327003244.jpg ts+142_convert_20090327002837.jpg

ts+145_convert_20090327003036.jpg ts+146_convert_20090327003410.jpg ts+141_convert_20090327002719.jpg




青空の下、しっかり練習しました


ts+138_convert_20090327002606.jpg
でも、はやピーは熟睡、母大助かり


夕食はまたバイキング!

ts+155_convert_20090327003513.jpg ts+156_convert_20090327003608.jpg ts+157_convert_20090327003737.jpg

ts+158_convert_20090327003828.jpg ts+159_convert_20090327003911.jpg ts+160_convert_20090327004005.jpg

ts+161_convert_20090327004046.jpg ts+162_convert_20090327004204.jpg
みんなしっかりおかわりしてました!平○父はパンを5個食べてたよ~


部屋でちょっとだけくつろぎ

ts+168_convert_20090327130242.jpg ts+169_convert_20090327130335.jpg ts+176_convert_20090327130524.jpg


入浴後はミーティング

ts+177_convert_20090327130935.jpg ts+178_convert_20090327130622.jpg


一人ずつ自分の目標を発表しました。




監督からは



試合の前の心得




に関するお話がありました。

ts+181_convert_20090327130714.jpg ts+183_convert_20090327130810.jpg



この日の就寝は10時





みんなあっという間にすやすや・・・



誰一人起きている子はいませんでした
健康的な合宿だ



明日はいよいよ合宿最終日





外は、





ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます
ダウン





夜須合宿1日目

そんなこんなで、



夜須高原青少年自然の家に到着したのは



夜の7時半過ぎ



お弁当を食べ弁当



部屋に入り、




入浴お風呂



空には満天の星でオリオン座がはっきり見えました。




まさしく「星が降る」ようでしたstar6




入浴後はミーティングメモ

ts+035_convert_20090324140859.jpg
                
                     ts+038_convert_20090324141018.jpg


グループごとにこの合宿の目標を話し合い、

ts+039_convert_20090324141138.jpg ts+040_convert_20090324143144.jpg ts+041_convert_20090324143222.jpg

ts+042_convert_20090324144815.jpg ts+043_convert_20090324144627.jpg


リーダーがみんなの前で発表しました。

ts+054_convert_20090324145251.jpg



時刻は午後10時


ts+050_convert_20090324150354.jpg
2年生のカイトは船をこいでいます。
仕方ない、普段は9時に寝てるもんね。ガンバレ、カイト!



こうして、朝6時半集合で試合に行き、夜10時半に就寝という





長い長い一日は終わったのでした。zzz




つづく・・・




WBC日本優勝オメデトウ

侍ジャパンサイコー

ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます
ダウン




玄海グリーンリーグ新人カップ2009

ただいま~


夜須高原から帰ってきました~


合宿の様子は後日アップということで・・・



まずは、3月20日の玄海グリーンリーグ新人カップ2009のレポートを・・・




前日の夜から雨・・・




そして、この日の早朝も雨・・・




さらに、セカンドとショートが高熱で欠席



どうなる!高木スネークス!! 






場所は消防学校






でも、グランド状態が悪く使わせてもらえず




急遽変更に・・・・。
大会運営の皆様、お世話になりました





まずは金武小学校で練習をし、
ts+011_convert_20090323102107.jpg
      ts+013_convert_20090323102147.jpg
              ts+015_convert_20090323102227.jpg
                     ts+017_convert_20090323102306.jpg




その後ふれあい広場に移動し、




試合開始が午後2時ごろ・・・




まず、対金武戦

ts+022_convert_20090323102449.jpg ts+024_convert_20090323103524.jpg ts+026_convert_20090323103610.jpg



レギュラー二人欠席のため



守備が大幅変更




普段守っていないところを守っていることもあり、





緊張MAX
これも勉強です。次回に生かそう!! 




結果は0-3で敗北がーん





続いて対今宿戦

ts+028_convert_20090323103706.jpg ts+030_convert_20090323103748.jpg ts+032_convert_20090323104910.jpg



先制されていたのですが、




なんとかなんとか追いついて




最後は逆転し時間切れによって




3-2で勝利!!




時刻はすでに5時を過ぎ・・・




スネークスは荷物をまとめてそのまま夜須高原へと向かったのでした。





つづく・・・









余談ですが、金武小学校でめずらしいもの発見!




それは、
ts+002_convert_20090323101819.jpg
わかります?






ts+008_convert_20090323101944.jpg
ポツンと・・・








ts+001_convert_20090323101716.jpg

二宮金次郎さん



あまり目立たないところにひっそりと立っていました。
勉強もがんばれ!スネークス!!





ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます
ダウン




お知らせ

高木スネークスは、


明日は玄海グリーンリーグ新人カップです。
玄海リーグのみなさん、お世話になります。




その後、夜須高原に2泊3日の合宿へ行きます。
なかなか強行軍でしょ?jumee☆loud laugh1





そのため、更新もコメントへの返信も月曜日までできません。





みなさん、寂しいでしょうが、お待ちください。
        ええ、決めつけています




更新は月曜日!(多分
決戦は金曜日みたい・・・




今日(3月19日)はコメント返信しま~す笑う




ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます
ダウン




祝☆卒業

高木スネークスのカンタ、コウキ、トモキ



卒業おめでとう!!

053_convert_20090318231011.jpg 054_convert_20090318231150.jpg ts+006_convert_20090318231746.jpg

ts+003_convert_20090318231427.jpg ts+004_convert_20090318231541.jpg ts+002_convert_20090318231316.jpg

ts+007_convert_20090318231815.jpg ts+009_convert_20090318231914.jpg ts+008_convert_20090318231843.jpg

ts+011_convert_20090318232347.jpg ts+012_convert_20090318232501.jpg ts+013_convert_20090318232558.jpg







銀パパさんじゅごんさんヤマサキコーチさんか~ちゃんさん悩める新米監督さん、曰くの監督様、三宅鷲様、那珂南のじゅんこさん、三日月さん、ハートのエースさん、アントニオ猪木さん、OGAさん、そして、このブログを読んでくださっている6年生の保護者のみなさん、







お子様のご卒業おめでとうございます






昨日3月17日は福岡市の小学校の卒業式でした。





お天気が良くて何よりでしたね。












さて、話は変わりますが、



みなさんは卒業ときいてどんな歌を思い浮かべますか?








最近の定番は「旅立ち」とか「ビリーブ」とか「門出のうた」とか・・・昔からの定番では「仰げば尊し」とか「蛍の光」とか・・・しゃれたところではアンジェラアキの「手紙」とか・・・








でも、アラフォーの私は、









贈る言葉(海援隊くれ~なず~むまちの~
春なのに(柏原よし恵)そつぎょうだけが~りゆうでしょうか~
卒業(斉藤由貴)せいふくの~むねのぼたんを~
卒業(菊池桃子)みどりの木々のすきまから~
制服(松田聖子)そつぎょうしょうしょだいた~かさの~なみに~まぎれ~ながら~







あ~~~カラオケ行きたいっ






ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます
ダウン






3月15日 リーグ戦

東花畑小学校の桜も後少しで咲きそうですねさくら

ts+002_convert_20090316061945.jpg





昨日はリーグ戦でした。








対今光戦



IMG_3455_convert_20090315224630.jpg





最近いいところでの一発が出なかったダイチ





なんと満塁ホームラン!!






お母さんが見に来てくれたのが相当うれしかったのでしょう・・・。
(オニイチャン ヤルネ~)←おなかの赤ちゃんの声

IMG_3533_convert_20090315225655.jpg



4-0で勝ちました。

IMG_3461_convert_20090316061617.jpg IMG_3466_convert_20090315225102.jpg IMG_3477_convert_20090315224756.jpg

IMG_3483_convert_20090315224841.jpg IMG_3487_convert_20090315225217.jpg IMG_3496_convert_20090315225006.jpg









次は対屋形原戦






 
1点先制されるも





ゴウタホームランで同点に!







そして、タイブレーカーヘ・・・。








先攻高木







1点先制!!







よっしゃ~いける~次を守りきれ~~







と思ったら









同点に・・・そしてなお1死2,3塁








え?ま、まさか逆転負け???







と思ったら









ダブルプレーで試合終了








2-2の引き分けでした。

IMG_3520_convert_20090315225339.jpg IMG_3546_convert_20090315230338.jpg IMG_3558_convert_20090315230102.jpg

IMG_3566_convert_20090316061816.jpg IMG_3571_convert_20090315225913.jpg IMG_3572_convert_20090315225744.jpg



一試合の中で


悔しいがーん→喜び→悔しいだだ泣き→ハラハラえーん→安堵ホッ ほっ



いろんな感情が駆け巡り・・・


結局???jumee☆whyR



本日1勝1分け




課題を今後に生かすということでよしとしましょう





さあ、次は3月20日の玄海グリーンリーグ新人カップ




ファイトー!高木スネークス!!









一昨日はわが家にソウが泊まりに来ました。
次の朝は二人で素振りしてました。野球
まだ、ふたりともレギュラーではありませんが、
努力が成果になって現れる日を信じて・・・
頑張って追いつけ追い越せ~頑張るぞ。おーっ。


ts+001_convert_20090316061906.jpg




ただいまWBC日本VSキューバ
日本が勝ってます
頑張れニッポン






ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます
ダウン






♪1週間♪

♪はやピーママの1週間♪ (一週間の替え歌)
さあ、声に出してレッツシンキンぐぅ古っ

日曜日はソフトへ出かけ~
声嗄らして応援するよ~
テュリャテュリャテュリャテュリャテュリャ
テュリャリャ
テュリャテュリャテュリャテューリャーリャー

月曜日はブログの更新
火曜日はブログの返信
テュリャテュリャテュリャテュリャテュリャ
テュリャリャ
テュリャテュリャテュリャテューリャーリャー

水曜日はネタを探して
木曜日もネタを探すよ~
テュリャテュリャテュリャテュリャテュリャ
テュリャリャ
テュリャテュリャテュリャテューリャーリャー

金曜日はビデオの充電
土曜日はソフトの当番
テュリャテュリャテュリャテュリャテュリャ
テュリャリャ
テュリャテュリャテュリャテューリャーリャー

パパごめんねこれが私の
1週間の現状です
テュリャテュリャテュリャテュリャテュリャ
テュリャリャ
家の中ぐちゃーぐーちゃーーー!!!




ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます
ダウン






リーグ開幕!!

3月8日(日)

いよいよ2009年度のFJSリーグが開幕しました!

ts+059_convert_20090310000337.jpg
                   ts+060_convert_20090310000654.jpg
ts+063_convert_20090310000743.jpg
                      ts+001_convert_20090310000840.jpg


開幕式の後は



開幕戦です。



3試合3勝をねらっていったのですが、



2勝1敗





東若久さんに負けてしまいましたorz

ts+025_convert_20090310001307.jpg ts+024_convert_20090310001224.jpg ts+023_convert_20090310001138.jpg

ts+018_convert_20090310001053.jpg ts+014_convert_20090310001006.jpg



次回は必ずやリベンジします頑張るぞ。おーっ。





スネークスのみんな、頑張ろうp#▽゚q ファイトッ



見逃し三振と打ち上げるのをやめよう!





たとえ打ち上げたとしても全力で一塁ベースまで走ろう






何が起こるかわからないのだから・・・。







どん欲に勝ちに行こう!

2009+002_convert_20090310002104.jpg 2009+006_convert_20090310002202.jpg 2009+011_convert_20090310002315.jpg

2009+019_convert_20090310002540.jpg 2009+044_convert_20090310002848.jpg 2009+060_convert_20090310002718.jpg







今日のWBCを見てチャンスに打てない日本打線に



歯がゆい思いをした人も多いのではないかと思います。







でも、打ちたくなかったわけはない。




勝ちたくなかったわけでもない。




ならば、もう少し打席で闘志を見せてほしい。(って私は思いました




それはスネークスにも言えることかも・・・。






大丈夫!君たちならできる!




自分を信じて仲間を信じて




全力プレイしよう!




失敗したっていいじゃない。




思いっきりプレイしよう!




まだまだこれから。




一戦一戦大事に戦おう!

ts+049_convert_20090310001610.jpg ts+047_convert_20090310001722.jpg

ts+030_convert_20090310001405.jpg ts+018_convert_20090310001053.jpg


ファイトー!高木スネークス!!

ts+006_convert_20090310000926.jpg
                          2009+036_convert_20090310002640.jpg



今回車の台数制限があり、東花畑までチャリできたママたち、お疲れ様でした!!
心臓破りの坂、見事突破です

体重減った??体重計



今日のベストショット


ts+073_convert_20090310001827.jpg










ts+074_convert_20090310001916.jpg

東花畑小いいですね



ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます
ダウン




新入部員募集中!

またまた、コマーシャル作ってみました。



今回は感動編ではなく、



え?ソフトボールチーム?って感じですが・・・



日頃の練習以外にこんなこともやってますってことで・・・



まぁ1分間見てやってください。


音量あげてね!


※ブラウザのJavaScriptをONにして、Flash Player9以上をインストールしてください。
Get Adobe Flash Player




なんだか食べてばっかり???





合宿は今年も3月20日~22日までおこないます。





さぁ、入部を迷っているあなた、





高木スネークスで一緒に楽しみませんか?






3月29日は体験会もおこないます。





おみやげ付きです。




ぜひお越しを~




ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます
ダウン





はやピーのお気に入り

全国の子育て中のママのみなさん!!
だから、オーバーだって・・・


特に1歳児を子育て中のママさん!!



お宅のおこちゃま




ときどき、夜中にぐずって泣くことないですか?




そして、そのまま元気に遊び出すことないですか?




夜中の3時とかに・・・ガーン




うちのはやピーちゃんが最近そうなんです・・・。
2009+005_convert_20090305101458.jpg





もちろん、そんなときはつきあって遊びますよ
遊ばれてるのかもしれませんが



でも




でも




どうしても






眠たいときってありますよねーーー大泣き





はやピーは放っておくとこんなことしだすので

2009+023_convert_20090305111603.jpg
2009+028_convert_20090305111646.jpg

jumee☆mad1 って写真撮る前におろしたら・・・

目が離せません。jumee☆faceA75







が、唯一ただいまはやピーの お気に入り で興味を引きつけることができます。

2009+044_convert_20090305112317.jpg


2009+038_convert_20090305111946.jpg


2009+031_convert_20090305111730.jpg





それは、








2009+034_convert_20090305112130.jpg


でもなく













w02-0539-090219.jpg


でもなく
それは、パパだろ・・・








これ



2009+024_convert_20090305112526.jpg




2009+032_convert_20090305111908.jpg

    目が近いよ・・・




そう、お兄ちゃんのチームの試合ビデオ!




なぜなのかはわかりませんが





テレビにかぶりつき状態です。

2009+047_convert_20090305112219.jpg




点が入ると拍手もしています。





え?育児放棄??jumee☆whyR





とんでもございません。 





ソフトの英才教育です 







でも、なぜこのビデオ?



テレビからママの絶叫が聞こえるからかな?





それとも、本当にソフト好き??親ばか炸裂ーっ



ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます
ダウン







FJS井上杯

2009年3月1日(日)

春季FJS連盟旗(井上杯)争奪少年ソフトボール大会

2009+015_convert_20090302090800.jpg
                          2009+016_convert_20090302090839.jpg
                                     少しでも高く団旗を
                                    あげようとしているキャプテン


おいおいっ!jumee☆mad1
2009+004_convert_20090302084119.jpg
         


「休め」じゃない!
2009+008_convert_20090302084338.jpg
        

そうそう
2009+010_convert_20090302084435.jpg
        


パート代表はこのようになり・・・
2009+101_convert_20090302111959.jpg 2009+102_convert_20090302112036.jpg

2009+103_convert_20090302112114.jpg 2009+104_convert_20090302112148.jpg


優勝 東若久ファイターズさん

準優勝 福岡西シューティングスターズさん

3位 福岡南ジュニアコンドルスさん

4位 上白水ジュニアライオンズさん


おめでとうございます。




朝の開会式で東若久の えっちゃんママから、


ガール「南部地区おめでとう~」と言っていただいたのですが、



何をおっしゃいますやら、さすが東若久さん!



しっかり冠持って行かれましたねほわぁぁぁ



本当におめでとうございます。



こんどの日曜日のリーグ戦、お互い頑張りましょう!!








・・・・・で?
2009+097_convert_20090302092111.jpg






ホワイトスネイクスネークスは・・・・?
2009+098_convert_20090302092212.jpg





書かなくていいですか





この日は新しい背番号で気持ちも新たに向かったはずなんですが・・・
2009+070_convert_20090302091731.jpg


ベンチも頑張ったはずなんですが・・・
2009+081_convert_20090302091907.jpg






北九州から来てくださった強豪日明さんにコールド負けがーん




こてんぱんでしただだ泣き





同じ5年生なのに・・・・。

2009+038_convert_20090302091028.jpg 2009+042_convert_20090302091113.jpg 2009+044_convert_20090302091159.jpg

2009+050_convert_20090302091527.jpg 2009+057_convert_20090302091624.jpg





続いて下山門さんに0-0で引き分け。



守備ではファインプレーもあったのですが、




1点が取れませんでした大泣き

2009+095_convert_20090302093735.jpg 2009+089_convert_20090302093851.jpg 2009+086_convert_20090302092009.jpg

2009+080_convert_20090302094211.jpg 2009+076_convert_20090302094310.jpg







南部地区の優勝が恥ずかしい・・・

他のチームに申し訳ない・・・






ということで、仕切り直して頑張ります!!



日曜日からリーグ戦が始まります。



今年のFJSはどこも力を上げてきています。



うちだって負けませんわメラメラ



チャレンジャーでリーグ優勝目指します!!
いっちゃったーうきょ




ファイトー!高木スネークス!!


実行委員の皆様お疲れ様でした
2009+001_convert_20090302090717.jpg
                    2009+018_convert_20090302090915.jpg
ウチのチームのプリティママ正面からお見せできないのが残念ですわうるうる

追伸
原田ビッグボーイズさんの監督さんのブログ「ビッグのくま]をリンクさせていただきました。
「そうだなぁ」と感じることがたくさん書いてあってためになりますのでぜひみなさん読んでみてください。


ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます
ダウン




CalendArchive

FC2カウンター

プロフィール

お越しいただきありがとうございます。 2014年春から高校1年生,中学1年生, そして小学1年生の3兄弟の母です。 子育連の本部役員もあり・・・ もちろん家事は休業中!? 長男も次男も新しいことに挑戦するらしい・・・ さてさて三男は・・・???

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

最新トラックバック

カテゴリ

ご連絡はこちらからどうぞ

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア

ブログランキング

blogram投票ボタン

FC2アフィリエイト

FC2ブログランキング

フリーエリア

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード