fc2ブログ
   
06
2
3
4
7
9
10
12
13
14
16
18
20
21
23
24
26
30
   

校区ソフトボール大会&高木スネークス体験会

土日は雨という天気予報を見事裏切り?




いやいや




はやピーママじゅごんさん






怨念日頃の行いの良さから






天気の神様を味方につけ,






無事に行事を行うことができました。






ていうか,曇りどころか晴れだし,暑すぎるし・・・



なんて贅沢は言わず,





本当に昨日は雨が降らなかったことに感謝する一日でした。
夜中は降ってましたよね!天気の神様グッジョブ






さて,校区ソフトボール大会ですが,




私が会長を務めている○○4丁目は





見事準優勝!!

ts+012_convert_20090629044425.jpg ts+009_convert_20090629050435.jpg



優勝はやはりスネークスのレギュラーメンバーが5人いる○○3丁目でしたが,

ts+008_convert_20090629050308.jpg



ウチは5町内中唯一女の子が二人参加しているチーム!





それもその女の子達はまったくの未経験者・・・




練習し始めた頃はどっちに走って良いかも分からないし




塁に出ても次の打者がフライをあげたら戻らなきゃいけないなんてルールも知るはずがなく・・・



その女の子達がレギュラーで出てくれないと人数が足りないという状況で





よく準優勝できました
ts+060_convert_20090629043231.jpg ts+081_convert_20090629044553.jpg ts+086_convert_20090629044704.jpg

ts+087_convert_20090629044809.jpg ts+088_convert_20090629044935.jpg ts+101_convert_20090629045055.jpg

ts+109_convert_20090629045223.jpg ts+131_convert_20090629045357.jpg ts+136_convert_20090629045526.jpg

ts+145_convert_20090629045648.jpg ts+152_convert_20090629045823.jpg ts+002_convert_20090629050035.jpg




素晴らしいです



活躍したのは(よく打ったのは)4番バッターのウチの長男以外でした!
いやいやきっと陰での努力(声かけ,雰囲気作り)があったのでしょう・・・ということにしときましょう




きっと,うちの町内だけのチアリーダーのおかげもあったかもしれません。
ts+080_convert_20090629043820.jpg ts+069_convert_20090629043331.jpg ts+078_convert_20090629043549.jpg





とにかく南区大会の練習もしないでいい準優勝できて




うれしかったです!!笑う




明日から私はドッジボール大会の練習のお世話です汗;
えへっjumee☆shy2監督です




がんばるぞー







さて,昨年から,校区ソフトボール大会のあとに




高木スネークス体験会を実施しております。






せっかく町内のソフトボールで楽しさを味わったのだから






もう少し続けたいな~とかレベルアップしたいな~という子達を



家に帰すのはもったいない!




昨日は2年生から6年生まで13人集まってくれました! 
アイスにつられた?



みんなとても楽しそうでした。

ts+019_convert_20090629051331.jpg ts+029_convert_20090629050551.jpg ts+036_convert_20090629050910.jpg

ts+039_convert_20090629051030.jpg ts+041_convert_20090629051206.jpg ts+042_convert_20090629052141.jpg




さあ,この中から何人入部してくれるでしょうか?












ぜひぜひ高木スネークスへ!






ts+025_convert_20090629051907.jpg

 3時間お昼寝中




ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます
ダウン

ぽちっと押してくださるとうれしいです
↓↓↓



スポンサーサイト



速報!

校区ソフトボール大会&高木スネークス体験会


無事終了!!



取り急ぎ報告まで。





本日夜詳細アップ予定!






天気の神様ありがとう!!!


ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます
ダウン

ぽちっと押してくださるとうれしいです
↓↓↓


よしっ

降ってない!!!


ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます
ダウン

ぽちっと押してくださるとうれしいです
↓↓↓

今は・・・

今,雨が降ってます・・・

6月27日PM11時現在




今日の昼間は



雨降りませんでしたね笑う







よかったですね






じゅごんさん!アザラシ




しかさまは冥土メイドビアガーデン行きましたか?




雨は大丈夫でしたか?






今,天気予報を見ると・・・





明日の雨マークが減っている!!!





ガンバレ~てるてる~テルテル坊主





夜だけ降ってくれ~





天気の神様よろしくお願いします





by○○4丁目子ども会会長


ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます
ダウン

ぽちっと押してくださるとうれしいです
↓↓↓

日曜日の天気は・・・

本日の井尻上空は晴れ・・・
ts_convert_20090625155958.jpg




週間天気予報では今度の日曜日は・・・時々





う~ん,それは困る!!




6月28日,日曜日は校区ソフトボール大会






そして,ソフトボール大会終了後






高木スネークスの体験会を予定しています!
              クリックしてね






校区ソフトが延期になった場合,





体験会も延期です。






延期の日程は,






7月5日






ピザクック杯の開幕式の翌日・・・





できれば避けたい・・・







いろんな行事が重なってくる・・・





曇りで良いから雨降らないで~テルテル坊主



ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます
ダウン

ぽちっと押してくださるとうれしいです
↓↓↓





久々の雨

梅雨入りしてから全く雨が降らず,



福岡では「水不足」の声が聞こえてきた矢先,




久々の雨・・・・





でも,昨日は,雁の巣で試合





だったのに~~~~~!!!







今降らんでもよかろーもん怒

ts+002_convert_20090622074531.jpg
             ts+003_convert_20090622074223.jpg
                      ts+004_convert_20090622074631.jpg




ってことで8時半まで車の中で待機しましたが,






雨はいっこうにやまず,





せっかくの第2回福岡南ジュニアフレンド交流戦が中止になってしまいました。
懇親会はやったんですけどね・・・たはー


がっかりしながら雁の巣を後に,学校へと戻っていると,






ん?雨?やんでる?




ってことは~





はいそうです高木スネークス唯一?の自慢は~







福岡市一水はけのよいグランドがある!でしたよね。




問題なく練習試合ができました。





いつも仲良くさせていただいている弥永リトルガッツさん曰佐少年ソフトさんです。

ts+010_convert_20090622074744.jpg





結果は1勝2敗1引き分け・・・。

ts+004_convert_20090623083302.jpg ts+010_convert_20090623083508.jpg ts+011_convert_20090623083539.jpg

ts+013_convert_20090623083625.jpg ts+014_convert_20090623083711.jpg ts+016_convert_20090623083743.jpg

ts+018_convert_20090623083817.jpg ts+020_convert_20090623083848.jpg ts+026_convert_20090623084041.jpg

ts+025_convert_20090623083928.jpg ts+031_convert_20090623084122.jpg ts+032_convert_20090623084229.jpg

ts+039_convert_20090623084347.jpg ts+037_convert_20090623084310.jpg ts+041_convert_20090623084515.jpg

ts+046_convert_20090623084643.jpg ts+054_convert_20090623095918.jpg ts+052_convert_20090623095847.jpg

ts+067_convert_20090623100012.jpg ts+079_convert_20090623100109.jpg ts+082_convert_20090623100158.jpg

ts+091_convert_20090623100247.jpg ts+116_convert_20090623100418.jpg ts+100_convert_20090623100327.jpg




まだまだ課題がいっぱいです。




技術ももちろんですが





それ以上に気持ちの面も鍛えないと・・・。








ファイト-!高木スネークス!!







それと・・・





昨日は「父の日」でしたね。





スネークスでは子供たちからおとうさんたちにプレゼントをしました。

ts+019_convert_20090622075330.jpg



それは,これ


ts+022_convert_20090622075621.jpg





土日の疲れをとって今日からの仕事も頑張ってくださいね!






ちなみに,わが家の長男と次男はおとうさんに似顔絵パンをプレゼントしました~
ts+021_convert_20090622075435.jpg
     次男作     長男作






ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます
ダウン

ぽちっと押してくださるとうれしいです
↓↓↓


高校野球から学ぶこと

ちょっと前の話になりますが,




6月14日(日)




福岡県高校野球連盟 招待試合が



春日公園野球場で行われました。

ts+013_convert_20090619073300.jpg ts+014_convert_20090619073359.jpg
ts+110_convert_20090619073808.jpg ts+106_convert_20090619073724.jpg




我が高木スネークスは



春日公園は近いし



「こんなチャンスめったにない」豆電球


とみんなで見学に行きました。



出発は7時半!



春日公園まで15分なのに・・・




試合は9時半からなのに・・・




はい,そうなんです。




今日の目的は試合ではなく・・・





「高校球児の試合前の姿から学ぼう」



ということだったんです。




大阪桐蔭福大大濠という一流と言われる高校野球チームの選手達が






どんなアップをしているのか,


試合前の様子を見て,そこから何かを学んでほしいという目的だったんです。





実際,その日は12時半から校区のソフトボール講習会にも出席するので,




忙しいスケジュールで,大阪桐蔭VS福大大濠の試合も途中までしか見られなかったのですが,




キャッチボールやノックの間は声をきらさない



グランド内は全力疾走



アウトになっても1塁からベンチまで全力疾走
など




子供たちは高校生のきびきびとした態度をしっかり見ておりました。


ts+108_convert_20090619073546.jpg ts+011_convert_20090619073206.jpg
ts+007_convert_20090619073114.jpg ts+004_convert_20090619073011.jpg
ts+099_convert_20090619074002.jpg
  スカウト?



見る→学ぶ実行



できればいうことないのですが・・・・






実行できたとき,スネークスは今よりも強くなれるのではないかなーと期待しています。






ヤマサキこーちさんは第3試合を見られたそうです。こちらの記事



九産大九州といえば・・・



あの監督さんの息子さんやあのコーチさんの息子さんがいらっしゃる・・・




見たかったな~ほわぁぁぁ



ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます
ダウン

ぽちっと押してくださるとうれしいです
↓↓↓




ブログランキング

このブログを読んでくださっているみなさん,



いつもいつも本当にありがとうございます



また,ポチッと押してくださって本当に本当にありがとうございます




わたくしがブログを始めて半年が過ぎましたが,



本当にみなさんのおかげで続けてくることができました。




ただ,私が始めた頃は,ヤマサキこーちさんのブログや か~ちゃんさんのブログがランキングの中の



上位をいつも占めていて,



「福岡のソフトボール界すごい!!」jumee☆surprise11



って思っていました。






で・・・・・・






その方々のお子さんの卒部と同時に





ヤマサキこーちさんは,ブログランキングから去られてしまい,



か~ちゃんさんは新たな境地を見いだされ,




なんだかとっても寂しかったのですが・・・・・号泣







が・・・・・






新たにこの野球ランキングに福岡ソフトボール界の仲間がこっそり?入っているではありませんか!!





・・・ってことで勝手に紹介しちゃいます。jumee☆peace1





私のブログにもリンクさせてもらっていますが,




西新コングスさんの「巨猿使いの独り言」 




そして,






田島少年ソフトボールさんの「シカさまのブログ」 






そして,私よりも前からブログランキングで活躍していらっしゃる





日の出ホークスさんの「悩める新米監督の奮闘記」




この三人の方に共通すること






それは・・・jumee☆whyR








イケメン!!jumee☆SaturdayNightFeverL多分・・・







ちゃんと会ってお話ししたことはないのですが






漏れ伝わるところによるとそうらしいです。
飲み会好きとも聞いていますが・・・




ということで,みなさん,是非この方々のブログにも遊びに行って






ポチッと押してください







福岡少年ソフトボール界が






じゃなくて








福岡少年ソフトボールブログ界が






さらに活性化します。








では,よろしくお願いします









もし,このほかに,FC2の野球ランキング




福岡少年ソフトボールチームのブログがありましたら





ご連絡ください。





また,三人のイケメン監督,コーチ様





勝手に紹介してごめんなさ~い。jumee☆loud laugh1




ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます
ダウン

ぽちっと押してくださるとうれしいです
↓↓↓




足りないもの

6月13日(土)



九州大会福岡市予選がありました。




パートで代表になれば県大会への出場権が得られるというもの。




西日本大会の福岡市予選でも悔しい負け方をしていたので





ど~しても勝ちたかったんです・・・





おニューのユニフォーム,初試合です。





今回の相手は




飯氏少年ソフトさん
ユニフォームがそっくりでした
ts+029_convert_20090615073817.jpg ts+027_convert_20090615073637.jpg ts+030_convert_20090615073717.jpg


4回裏に0-1で先制されるも






5回表にキャプテンシンノスケのタイムリーで

ts+034_convert_20090615073851.jpg






2-1と逆転!!
ts+024_convert_20090615072530.jpg

ts+014_convert_20090615061449.jpg




よし!このままいけーっと思ったのですが

ts+017_convert_20090615073554.jpg ts+022_convert_20090615074435.jpg ts+032_convert_20090615073924.jpg

ts+055_convert_20090615074031.jpg ts+061_convert_20090615074119.jpg ts+076_convert_20090615074212.jpg
ts+085_convert_20090615074259.jpg



5回裏に2点返され

ts+025_convert_20090615073136.jpg




そのまま2-3で敗北・・・ガーン 黒バック




なぜ勝てないのか・・・





県大会に行くチームにあって





ウチのチームに足りないものは





いったい何なのか・・・・






技術も練習量も負けていないはず・・・






勝ちたいという気持ちなのか・・・




いや,それだって負けてないはず・・・





自信?勇気?







道を切り開くのは自信と勇気だ!!
                          5a06c012da407d20.jpg
                                        by川藤幸一




今はがむしゃらに頑張るしかない!





ファイト-!高木スネークス!!

        ts+103_convert_20090615074404.jpg



         ts+036_convert_20090615073241.jpg


ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます
ダウン

ぽちっと押してくださるとうれしいです
↓↓↓



おニュー

本日(あ,もう昨日),ユニフォームが,おニューになりました!

ts+008_convert_20090611033923.jpg

         ts+021_convert_20090611034134.jpg

                ts+027_convert_20090611034256.jpg










今までの紺のユニフォームは

ts+038_convert_20090611035917.jpg

秋・冬バージョンということで,






今回のユニフォームは








ts+042_convert_20090611041924.jpg



夏バージョン!!カキ氷花火砂浜スイカ






このユニフォームで心機一転頑張ります!頑張るぞ。おーっ。



九州大会福岡市大会での新生スネークスをお楽しみに!



ファイト-!高木スネークス!!




さ,ゼッケン4枚つけなくちゃ・・・汗;

      ts+041_convert_20090611040226.jpg





ts+031_convert_20090611034420.jpg
つける位置は正確に・・・ー∀ー ;ってけっこう難しいんだな~(私だけ?)




ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます
ダウン

ぽちっと押してくださるとうれしいです
↓↓↓

レギュラー争い

ただいま校区ソフトの練習まっただ中ですが・・・





九州大会福岡市予選が目の前に迫っているわけで・・・





スネークスの練習も熱く燃えています








昨日(日曜日)のスネークス練習で・・・





「レギュラー陣,レギュラーが当たり前と思うな!





レギュラーになりたい奴はいっぱいおるんや!






そいつらに『さすが』って思われるようなプレイをしてみろ!





やる気を態度で示さないんだったら,





他の一生懸命な奴にレギュラーかえるぞ!!」







と監督から檄がとび,レギュラー争いのノックが始まりました。

undoukai+001_convert_20090608233707.jpg
undoukai+002_convert_20090608233935.jpg











がんばれ!スネラー達!!
ファイト-!高木スネークス!!



ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます
ダウン

ぽちっと押してくださるとうれしいです
↓↓↓

校区ソフトの練習始まる

野球6月から校区ソフトボール大会の練習が始まりました。



各町内に分かれて5.6年生主体でチームを作ります。



我が高木校区は今回5つのチームができました。





水曜日はスネークスの練習ですが,それ以外は毎日校区ソフトの練習です。







当然のことながら,スネラー達(注:スネークス選手)も各町内に分かれます。



ソフトをやっていない子よりも若干?知識も経験もあるスネラー達は



この時期ちょっぴり天狗天狗になります。



でも,



スネラーが1人しかいない町内もあれば,1チームできるのでは?と思われる町内もあり・・・




さあ,スネラー達が各町内でどんな活躍を見せてくれるのか楽しみでもありますキラキラ







我が町内のソフトボールチームは子どもが少なく




6年生4人(うち女の子2人),5年生5人・・・でやっと9人です。




9人では怪我や病気で出られなくなったら不安なので,



4年生2人,3年生1人,2年生2人で合計14人です。





そのうちスネラーは6年1人,5年2人(長男含む),2年1人(次男)です。




5年生は普段からよく野球をして遊んでいますが,



それ以外の子達はまさにルールもわからない初心者です。



まずは,キャッチボールからの練習です。




しかし,町内の監督・コーチが平日の練習には参加できることは少なく,





もっぱらお母さん達の見守りと子供たちだけの練習・・・








とここで,大発見!




我が町内のスネラー6年マー君(スネークスではセカンド)は




スネークスの中ではおとなしいほうで,あまり目立つ存在ではない・・・





が,





しかし,







我が町内ではキャプテン



しっかりリーダーシップをとって指示を出している~~~jumee☆surprise11
Y監督に見せたいな~



2,3,4年生と6年生女子にルールや走り方を優しく教えている!!ナイス



片付けやあいさつの指示も的確に出している!!





やればできるじゃん!!



頼もしいじゃん!!




かっこいいじゃん!!





スネークスの中ではキャプテンや副キャプテンに遠慮してたのかな?




こんな別の顔?も見られて結構楽しい笑う




運動場を4つに分けて練習するのですが,




どのチームもスネラー達がいきいき輝いている!!





ん?スネークスの練習の時より楽しそう・・・





いつもそんな顔してスネークスの練習もしろー!jumee☆mad1






さあ,今から町内の練習です。頑張って参ります。





え?






そうです。私は,○○4丁目の子ども会会長汗;




子ども会会長にとっても,この時期は1年の中で一番忙しいのです。




楽しく,安全に,頑張りま~す



ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます
ダウン

ぽちっと押してくださるとうれしいです
↓↓↓

運動会の勇姿パート②

スネママ達の協力により


運動会でのスネラー達の写真をアップします。



前回のはこちらで・・・



21人プラス2人(別の小学校在籍)合計23人のスネラーがうつっていると思われます。



2年生(1人)


undoukai+037_convert_20090604230747.jpg undoukai+091_convert_20090604231256.jpg undoukai+124_convert_20090604231818.jpg



3年生(6人)

undoukai+027_convert_20090604133506.jpg undoukai+028_convert_20090604133552.jpg 
undoukai+033_convert_20090604133628.jpg undoukai+035_convert_20090604133718.jpg
undoukai+036_convert_20090604133800.jpg undoukai+037_convert_20090604133849.jpg
undoukai+043_convert_20090604134754.jpg undoukai+044_convert_20090604134833.jpg
undoukai+046_convert_20090604134937.jpg undoukai+047_convert_20090604135009.jpg
undoukai+049_convert_20090604135312.jpg undoukai+075_convert_20090604102249.jpg
undoukai+075_convert_20090604135743.jpg undoukai+083_convert_20090604102512.jpg
undoukai+085_convert_20090604140925.jpg undoukai+115_convert_20090604122759.jpg
undoukai+116_convert_20090604122916.jpg



4年生(1人)

undoukai+084_convert_20090604092217.jpg undoukai+124_convert_20090604234927.jpg


5年生(7人)

undoukai+010_convert_20090604092831.jpg undoukai+010_convert_20090604132851.jpg
undoukai+011_convert_20090604092918.jpg undoukai+011_convert_20090604132758.jpg
undoukai+012_convert_20090604093002.jpg undoukai+012_convert_20090604132934.jpg
undoukai+013_convert_20090604133109.jpg undoukai+014_convert_20090604093031.jpg
undoukai+015_convert_20090604093102.jpg undoukai+016_convert_20090605001344.jpg
undoukai+065_convert_20090604135448.jpg undoukai+066_convert_20090604135515.jpg
undoukai+072_convert_20090604135611.jpg undoukai+094_convert_20090604092319.jpg
undoukai+105_convert_20090604122702.jpg undoukai+118_convert_20090605002818.jpg
undoukai+073_convert_20090604135655.jpgundoukai+132_convert_20090604123345.jpg
undoukai+128_convert_20090604123148.jpg undoukai+089_convert_20090604141014.jpg


6年生(6人)

undoukai+015_convert_20090604133221.jpg undoukai+016_convert_20090604133309.jpg
undoukai+017_convert_20090604133344.jpg undoukai+019_convert_20090604133422.jpg
undoukai+050_convert_20090604101447.jpg undoukai+052_convert_20090604101648.jpg
undoukai+054_convert_20090604101828.jpg undoukai+057_convert_20090604102034.jpg
undoukai+058_convert_20090604102109.jpg undoukai+059_convert_20090604102141.jpg
undoukai+079_convert_20090604140753.jpg undoukai+109_convert_20090604122611.jpg
undoukai+081_convert_20090604102432.jpg undoukai+092_convert_20090604102852.jpg 
undoukai+095_convert_20090604122426.jpg undoukai+099_convert_20090604122527.jpg
undoukai+125_convert_20090604123035.jpg

他校のスネラー(2人)
来てくれてありがと~
undoukai+093_convert_20090604143017.jpg undoukai+102_convert_20090604143111.jpg


み~んな輝いてたよ


みんなの頑張る姿が大好きです!



ファイト-!高木スネークス!!



ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます
ダウン

ぽちっと押してくださると励みになります
↓↓↓

号泣のワケ

本日,運動会の代休でした。




今日は6月1日・・・






ゆえに





行ってきました






見てきました


ed19153a208032d3c39529837bc63531.jpg



そう,ルーキーズ~卒業~
d1a570ff89377568.jpg





しかし,




考えることはみんな一緒で,







ホークスタウンに9時に着いたときには








200人の列汗






それもチューボーだらけ・・・





西区,早良区の中学校は昨日が運動会だったところが多く,






今日が代休



そして今日は映画の日・・・







ちょっと甘く見てましただだ泣き




恐るべしチューボー反省





でも,おじいちゃんに8時半から並んでもらっていたので
おじいちゃんありがとー!


なんとか朝一番のを見ることができました!






内容を書くと,




まだ見てないというあなたががっかりするのでやめておきます




が,一言で言うと





カンドーアイコン名を入力してくださいです





始まって数十分で号泣している母に長男が






「もう泣きよ-と?はやっ」



だってぇ~

カンドーなんだもん





ちなみに,わたしが好きな登場人物は誰でしょう?








安仁屋ではなく・・・・







1211528597.jpg


平塚は2番目に好きで・・・









一番はこの人







1211528610.jpg



御子柴キャプテン







かっこいい~絵文字名を入力してください







でも,メンバー全員がすっごい個性の持ち主で





ほんとみんなかっこいい!!




00371.jpg

あの,マネージャーになりたいとマジで思いました





もう見た人は感想お待ちしてます。





まだ見てない人は見た方がいいですよ。





いろんなスポーツもかっこいいけど,






やっぱり野球サイコ-って思っちゃいました。







夢にときめけ




明日にきらめけ





高木スネークス!!





ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます
ダウン

ぽちっと押してくださると励みになります
↓↓↓



運動会の勇姿

昨日は運動会でした。
undoukai+104_convert_20090601025046.jpg





す,すまぬ・・・




昨日アップするつもりが





爆睡して・・・・





とりあえず,





スネラー達の写真をアップします・・・


undoukai+021_convert_20090601023701.jpg undoukai+049_convert_20090601024016.jpg
undoukai+050_convert_20090601024130.jpg undoukai+051_convert_20090601024228.jpg
undoukai+052_convert_20090601024331.jpg undoukai+053_convert_20090601024505.jpg
undoukai+055_convert_20090601024759.jpg undoukai+110_convert_20090601025158.jpg
undoukai+111_convert_20090601025258.jpg undoukai+114_convert_20090601025351.jpg
undoukai+119_convert_20090601025521.jpg undoukai+132_convert_20090601025615.jpg
undoukai+036_convert_20090601023903.jpg undoukai+082_convert_20090601024859.jpg




でも,おばちゃんの腕?にも限界があり・・・
だって遠くからだとみんな同じにみえるんだもん・・・




23人全員はとれていないです・・・





が,スネママ達の協力により,
   しかも一眼レフ



近日スネラー達の勇姿公開予定!




では,今日は代休です。






ゆっくり休んでね






ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます
ダウン

ぽちっと押してくださると励みになります
↓↓↓


CalendArchive

FC2カウンター

プロフィール

お越しいただきありがとうございます。 2014年春から高校1年生,中学1年生, そして小学1年生の3兄弟の母です。 子育連の本部役員もあり・・・ もちろん家事は休業中!? 長男も次男も新しいことに挑戦するらしい・・・ さてさて三男は・・・???

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

最新トラックバック

カテゴリ

ご連絡はこちらからどうぞ

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア

ブログランキング

blogram投票ボタン

FC2アフィリエイト

FC2ブログランキング

フリーエリア

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード