fc2ブログ
   
07
2
4
6
8
9
14
20
21
26
28
29
30
   

携帯から

20090731111630
ただ今スネークス練習中

携帯から初めて書き込んでいます

うまくいくかな?
スポンサーサイト



夢をありがとう!

2-3でサヨナラ負けでした。
ie+013_convert_20090727220722.jpg



不思議と悔しさはありませんでした。



終わったときの観客の盛大な拍手は




「よくここまでがんばった」



「夢をありがとう」




という気持ちがたくさん込められているように感じました。





今日の試合はVS筑陽学園戦
ie+001_convert_20090727220849.jpg
 名前が載ってる!

ie_convert_20090727221930.jpg
 平日だけど満員です 
                          ie+009_convert_20090727221053.jpg
                         はやピーも4回目ともなると慣れたもんです




まずびびったのはえぇ



私とはやピーが座ったななめうしろから





「○○さん」と私の旧姓を呼ぶ声が・・・




振り返ると20数年前の担任の佐○木先生でした。



先生は修猷館から他の高校へ転任されたのですが




この春また修猷館に戻ってきたそうです。



同窓会で一度お会いしたことはありましたが,



まさか,ここで声をかけられるとは・・・エヘ
私って20年前と変わってない?それとも20年前から今の感じ?


さらにその先生から




「この前もきとったろ?」





見られてた~きゃー




「はい,今日で4回目です。九産のときから毎回来ています」


と思わず答えました。jumee☆shy2




さて,試合の方ですが,




心の中で,大差で負けなければいいなと思っていた自分が恥ずかしくなるほど





接戦でした。

ie+006_convert_20090727221451.jpg


ie+007_convert_20090727220957.jpg


ie+010_convert_20090727221200.jpg



特に,修猷館は何度もピンチがあったのですが




1点しかとられずに1点リードで8回まできました。




8回裏,2-2の同点に・・・

ie+011_convert_20090727221313.jpg



そして9回の表に点が入らず,




9回裏筑陽学園の攻撃



サヨナラが頭をよぎりましたが




ここでもみんなで踏ん張りました。

ie+012_convert_20090727221530.jpg




しかし,10回表に三者凡退で終わり,





10回裏にサヨナラヒット・・・





修猷館が後攻だったらどうなっていたかな~ってちょっと思いました



甲子園への道は閉ざされてしまいましたが



すがすがしい公立高校の姿に感動しましたうるうる



とても熱い夏をありがとう!
 まだ梅雨だけど




こんなに高校野球の福岡県大会で燃えたのは初めてでした。




さぁ,明日からはスネークス一筋で頑張るぞ~!!


ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます
ダウン

ぽちっと押してくださるとうれしいです
↓↓↓


雨の日の過ごし方

すごい雨でした。



被害に遭われた皆様には



心よりお見舞い申し上げます。





地震も大雨も防ぎようのない自然災害が一番こわいな~と



あらためて感じました。





さて,金曜日は雨でしたが




スネラー達は午前中体力作りを頑張りました。




午後からは,外でも遊べないし・・・




こんな時は




宿題をとっとと終わらせましょう!jumee☆SaturdayNightFeverL





ということで,スネラー達大集合!
2年生からなぜか中学1年生まで合計11人
ie+001_convert_20090725234710.jpg ie+002_convert_20090725234757.jpg

ie+004_convert_20090725234846.jpg ie+005_convert_20090725234928.jpg


はやピー家が寺子屋になりましたきゃー





2時間みっちり勉強しましたよ~




途中おしゃべりしたり,ぼーっとしてたら





休憩(おやつ)なし!で厳しく指導しました。jumee☆loud laugh1




夏休みの宿題は早めに終わらせましょう!!






さて,本日は高校野球福岡大会の準決勝が延期になりました。





明日も雨みたいだけど,大丈夫かな~?




ってことで,よかったらこの記事も読んでみてください。

こちら


ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます
ダウン

ぽちっと押してくださるとうれしいです
↓↓↓


半端ない

雨です

ie+006_convert_20090724211142.jpg



大雨です


ie+008_convert_20090724211401.jpg


ゲリラ豪雨です

ie+007_convert_20090724211237.jpg




それ以上かもしれません。




田島に避難勧告がでました。



イケメン監督大丈夫ですか?



ABベアーズは合宿に行ってるそうですが



大丈夫ですか~大泣き




何もこんなに降らなくたって・・・



被害が拡大しないことを心より祈っています。





お~い,はやピーパパ~



今日は大橋で飲み会らしいけど



どうやって帰ってくるの~



さっき電話で飲み屋にも雨が入ってきたって言ってたけど




大丈夫~?




迎えには行けないので頑張って帰ってきてね。




ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます
ダウン

ぽちっと押してくださるとうれしいです
↓↓↓


感動の夏

少年ソフトのブログのはずが



いつのまにか高校野球福岡大会のブログになっており




申し訳ございません




が,もう少しおつきあいくださいませ。






昨日のレポートです。





この日は朝から第1試合を見に行きました。




九国大付VS香椎戦です。




朝9時半の試合開始時にはすでにナイター設備が・・・。

syu+033_convert_20090723051829.jpg

                syu+034_convert_20090723051655.jpg

                             syu+035_convert_20090723052017.jpg




チーム出身の選手を応援に






板○ドリームズさんやODサ○ダースさんも来られていました。

syu+036_convert_20090723051931.jpg




途中,皆既日食を見ながら,

syu+001_convert_20090723052224.jpg syu+037_convert_20090723052127.jpg syu+007_convert_20090723052504.jpg


試合は8-2で九国大付が勝ちベスト8に進出しました。

syu+006_convert_20090723052324.jpg syu+008_convert_20090723052616.jpg

syu+011_convert_20090723052709.jpg
午前10時56分にはナイターが全部ついてました
syu+015_convert_20090723052812.jpg




長男&6番ゴウタは昼からスネークスの練習なので




いったん家に戻り,




2時半には次男&はやピーを連れて





また春日球場へ・・・。

syu+018_convert_20090723052926.jpg




修猷館VS糸島戦です。





勝った方がベスト4です。




日曜日の大濠戦も満員だったのですが




今回もものすごい生徒の数ですjumee☆surprise11

syu+019_convert_20090723053032.jpg



現役の時代にこんな応援ができるなんて




ちょっとうらやましいです。





いや,20数年たって,こんな風に応援できるのもとてもうれしいです。





さて,試合の方ですが,





点をとってはとられ

syu+020_convert_20090723053116.jpg

syu+021_convert_20090723053152.jpg

syu+023_convert_20090723053324.jpg





とられてはとりかえし・・・

syu+024_convert_20090723053408.jpg

syu+025_convert_20090723053508.jpg

syu+041_convert_20090723060400.jpg






9回表の時点で






5-3で修猷館リード

syu+042_convert_20090723053834.jpg





2アウト満塁






あと1人と思い,勝利の瞬間をカメラに納めたいと





ピッチャーにズームをあててスタンバってたら




歓声がどよめきに・・・そして相手側のスタンドからものすごい歓声が・・・


syu+044_convert_20090723060837.jpg



5-5の同点・・・




そして,9回裏修猷館の攻撃




2アウト3塁



延長戦かな~と思ったその時,



ゴロを処理して受け取ったファーストがまさかの落球・・・



5-6サヨナラ ゲームセット

syu+049_convert_20090723054208.jpg



胃が痛くなるようなドキドキハラハラの試合でした。






どちらのチームも最後まであきらめずに本当によく頑張っていました。






糸島高校の野球も応援も本当に素晴らしかったです。





公立高校でここまであがってくるのは本当にすごいと思います。嬉し泣き







修猷館はベスト4になりました

syu+046_convert_20090723054043.jpg
                        syu+048_convert_20090723054132.jpg




雨で一日延期になったため





家庭訪問とはかぶらずにすみましたホッ ほっ





次回準決勝戦は7月25日土曜日




天気予報は雨




さぁ,どうなるのでしょう!






夏が始まったばかりなのに





かなり熱いはやピーママです。jumee☆loud laugh1





よかったら,先日大濠高校に勝ったときの記事を読んでください。
 
こちら


きっと少年ソフトにも当てはまることがあるのでは・・・?





ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます
ダウン

ぽちっと押してくださるとうれしいです
↓↓↓



取り急ぎ・・・

今,春日球場から帰ってきました。


修猷館勝ちました!!





ハラハラドキドキの展開でした。



ベスト4です





詳しくは夜中に・・・



今から夕食作りとスネークスです!



では


ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます
ダウン

ぽちっと押してくださるとうれしいです
↓↓↓


日食の時

春日球場で皆既日食を見ました。





9時半の試合開始からナイターがついていました。





10時56分・・・一番暗くなったとき,





ホームランが続けて2本出ました。





以上ご報告まで。





ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます
ダウン

ぽちっと押してくださるとうれしいです
↓↓↓



大満足!

今日は午前中,春日球場に



はやピーと2人で行ってきました。

syu+016_convert_20090719232121.jpg
 散髪したよ


もちろん,母校の応援です!




前回は夏休み前の平日ということもあり,





駐車場もなんなく停められたのですが,





今日は 満車  満車  満車




遠いところに停めて焦る3歩いて球場へと向かいました。





今日の応援は休日ということもあり前回とうってかわって超満員!

syu+002_convert_20090719231105.jpg syu+003_convert_20090719231156.jpg syu+007_convert_20090719231452.jpg

syu+008_convert_20090719231551.jpg syu+012_convert_20090719231850.jpg syu+013_convert_20090719231937.jpg

syu+009_convert_20090719231635.jpg syu+010_convert_20090719231749.jpg



昨日のコンクールで金賞をとった吹奏楽部も応援に駆けつけていました。
                   私も吹奏楽部でした




在校生もいっぱいで,応援もすごい迫力でした!





相手は大濠高校



前評判で素晴らしいピッチャーがいると聞いていたので





正直厳しい試合になるだろうと思っていました。




が,


syu+001_convert_20090719230932.jpg
syu+005_convert_20090719231252.jpg
syu+006_convert_20090719231347.jpg
syu+015_convert_20090719232030.jpg

最終回は興奮しすぎて撮るのを忘れました









危なかったのは8回の裏に2点返されたときぐらいで




あとはこちらのペースだったような・・・。






4-2で勝利! ベスト8進出です!!




syu+018_convert_20090719232214.jpg
                             syu+019_convert_20090719232714.jpg










興奮しすぎてはやピーを忘れるところでした反省






はやピーは隅っこの方で遊んでいたのですが,





てくてく戻ってきたその手には

    















syu_convert_20090719232851.jpg











だれかにいただいたのか,拾ったのか,はたまたファールボールをキャッチしたのかは定かではありませんが







これってもらっていいんですかね?





って持って帰ってきたけど・・・ま,いいか,記念にもらっちゃおうグー!









次回は糸島高校と対戦です。21日午後2時半~
雨で延期になりました



雨で延期にならなければ応援に行けます。
延期になってもなんとか行きます


このままもし勝ち続けたら,




準決勝の時間と我が子の家庭訪問がかぶる・・・




どうしよう・・・ガーンって皮算用???
真剣に悩むjumee☆think2


ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます
ダウン

ぽちっと押してくださるとうれしいです
↓↓↓




うおぉ~!

母校(修猷館)が






あの大濠高校に






勝ちました~~!!
4-2でした






興奮しすぎて,はやピーを春日球場に置き忘れてくるところでした。






あ,スネークスにも行かなくちゃ。





では,また夜に更新します



ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます
ダウン

ぽちっと押してくださるとうれしいです
↓↓↓

残念ながら・・・

ピザクック杯



2回戦で東月隈コンドルズさん




0-1で敗北・・・orz




本当に残念・・・





でも,1回戦で奈多クラブさん





3-2で逆転勝利をおさめたのは




本当にうれしかったです(見てないけど)





2-0で負けていて最終回に3点とって逆転できたことは




自信を持って良いんじゃないかな?




「最後まであきらめない」と絶対いいことあるよ!





はやピーママはサッカーもラグビーも見るのは好きだけど





その中でもやっぱり野球がおもしろい!って思うのは




野球の勝負は最後の最後まで分からない っていうところです。




サッカーで3-0で負けていて,ロスタイムに突入してしまったら





正直勝利はあきらめてしまうけど,




野球だったら3-0で負けていたって最終回の2アウト2ストライクでもまだ逆転のチャンスがあるからあきらめない。




そこがおもしろいな~って思います。




だから,今日の1試合目を忘れずに,



自信を持って頑張ってね!!




・・・って




5.6年のスネラー達はただいま運動場のど真ん中で




就寝?中jumee☆whyR




今日は小学校で校庭キャンプです。





ピザクック杯から帰ってきて5,6年生全員参加しています。(高木小のみ)





ちゃんと寝るかな~?寝ないだろうな~・・・




明日もお昼から練習だよ~



ちゃんと寝たほうがいいよ~





P,S監督様
明日の午前中,はやピー&はやピーママは春日球場に行かせてください。
スネークスには午後からってことで・・・



ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます
ダウン

ぽちっと押してくださるとうれしいです
↓↓↓

よっしゃ~!!

ピザクック杯





まず1勝!!





やった~~~!!!






今,廃品回収が終わりました。





今から東平尾公園に行ってきます!!




スネラー諸君ありがとう!!





ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます
ダウン

ぽちっと押してくださるとうれしいです
↓↓↓



なんとしても

明日のピザクック杯は




ぜひ1勝してください





わたくし,明日は町内の廃品回収があるので




どうしてもおわってからしか応援に行けません号泣





廃品回収が終わるのが10時半。




スネークスは第1試合が9時半から。




ちょうど第1試合が終わった頃に廃品回収も終わります。




東平尾公園までは20分くらい。



残念ながら第1試合には間に合いませんjumee☆Feel Depressed4








実はわたくし,今期2月からすべての公式戦&リーグ戦に行って応援をしています。




皆勤賞です
自慢




ですからなんとしても,この大会も実際に見て,応援したいのです。




子ども会会長じゃなかったら廃品回収をぶっちして



ピザクック杯のほうに行ってるのですが・・・




あ~体がふたつ欲しい・・・





というわけで,





はやピーママが応援に間に合うためにも勝手な理由



第1試合に勝って,第5試合に応援させて欲しいのです






頼んだよ,スネラー諸君







ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます
ダウン

ぽちっと押してくださるとうれしいです
↓↓↓



福岡大会組み合わせ

高校野球福岡大会組み合わせ

明日まで・・・

福岡市の小中学生をお持ちの奥さん,




いよいよ明日までですよ・・・汗




何がって?









給食ですよ~~~~大泣き





7月18日から恐怖の夏休みです・・・




早すぎます・・・




何日お昼ご飯の用意をしなくてはならないの~~~~





みなさんのお宅ではそんなに苦痛ではないかもしれません・・・






が,わが家の長男は,





朝起きてきたら「おなかすいた」





朝ご飯食べたら,「昼ご飯何?」




昼ご飯食べたら,「今日の夜ご飯なんすると?」




って一日中ご飯のことしか考えとらんのかー!jumee☆mad1







あぁ,せっかくの「はやピー」と2人だけの平穏な日々も




あと2日・・・がーん



ここで一句




給食の ありがたさ分かる 夏休み






そうめんさん,お世話になります汗;




ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます
ダウン

ぽちっと押してくださるとうれしいです
↓↓↓


校区ドッジボール大会

ちょっと記事が前後してしまいましたが・・・




7月12日は高木小学校校区のドッジボール大会でした。

ts+009_convert_20090715073359.jpg

ts+005_convert_20090715073052.jpg ts+013_convert_20090715073721.jpg



前回の校区ソフトボール大会と同じく,






数日前までの週間天気予報は雨だったのに,




日頃の行いのおかげで(誰の?)





雨は全く降らず,予定通りに終了することができました

ts+033_convert_20090715074659.jpg ts+038_convert_20090715074853.jpg ts+040_convert_20090715075024.jpg

ts+046_convert_20090715075126.jpg ts+021_convert_20090715074119.jpg




6月から始まったソフトボールの練習




7月から始まったドッジボールの練習





子供たちも頑張ったけど,お母さん達もこの1ヶ月半よく頑張りました!!





正直大変だったけど,町内のほとんどの子どもたちと顔見知りになれて




楽しかったし,大満足です!(ちゃんとあいさつしてくれるし





まだ子ども会の役員をしていない方,来年は頑張ってくださいね~!


3,4年生ドッジボール大会準優勝   少女ドッジボール大会3位
ts+055_convert_20090715075311.jpg   ts+057_convert_20090715075451.jpg

ts+019_convert_20090715073942.jpg大活躍のチアリーダー

ts+058_convert_20090715072025.jpg
6年生



ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます
ダウン

ぽちっと押してくださるとうれしいです
↓↓↓






母校が・・・

今,春日球場から帰ってきました。



今日は,母校が福岡大会の3回戦に出場するということで




なんと20年ぶりに応援に行って参りました。



母校は公立高校なので,福岡のたくさんの強豪高校に阻まれ




なかなか県大会まで行くことができないのですが,




それでも昨年はシード校を破り,19年ぶりに県大会に行ったと噂で聞いていました。






さて,今回はいくつかの偶然とラッキーが重なって




見に行くことができました。





①先日土曜日の雨でこの試合が延期になり,今日になったこと
 土曜日だったら校区ドッジボールの練習で行けていません

②場所が春日球場ということ
 家から車で10分

③今日からはやピーママの多忙→忙になったこと



④はやピーが元気だったこと




そして,昨日たまたまインターネットで今日試合があることを知りました。





はやピーママは考えましたjumee☆think2




相手はシード校・・・きっと大応援団がくるに違いない。
こちらは月曜日なので授業で部員以外はこれないだろう・・・。




ここはひとつ,はやピーとはやピーママで盛り上げなければ!!




使命感に駆られて,知り合いも誰もいないのに,行っちゃいました~!jumee☆peace1

ts+005_convert_20090713130913.jpg ts+009_convert_20090713131047.jpg



やはり,相手校はブラスバンドも携えての大応援
でも保護者は意外に少なかったような・・・

ts+026_convert_20090713131738.jpg


こちらは部員とマネージャーと保護者・・・
私のようなOBもいたはず・・・

ts+001_convert_20090713130458.jpg ts+027_convert_20090713134143.jpg


こちらは部員が声で音楽を歌いながら応援していました(涙)






・・・・で,結果は・・・・・


ts+008_convert_20090713130955.jpg
ts+014_convert_20090713132127.jpg




もう口では言い表せません・・・・

ts+003_convert_20090713130705.jpg

ts+011_convert_20090713131133.jpg

ts+033_convert_20090713131506.jpg








同点のまま延長戦になり,





10回に1点とられ,


ts+013_convert_20090713131246.jpg






10回裏に逆転サヨナラ勝ち


ts+017_convert_20090713131352.jpg

ts+021_convert_20090713133413.jpg
喜んでいる間にスコアボードがこうなっていました




狂喜乱舞とはこのことを言うのでしょうか・・・




ホントに行ってよかったです。嬉し泣き


素晴らしい試合をありがとうございました!!
一緒に館歌(校歌)が歌えてうれしかったです!!



きっと負けたらその時点から受験勉強が始まる3年生・・・




1試合1試合を大事に闘って欲しいと思います。

ts+023_convert_20090713131619.jpg
                      ts+034_convert_20090713132021.jpg


今日の試合は長男次男にも見せたかったです。
学校サボらせて?



ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます
ダウン

ぽちっと押してくださるとうれしいです
↓↓↓



今日は・・・

今から春日球場へ




はやピーとレッツゴー!





速報!

おかげさまで晴天の中
真夏のような



無事に校区ドッジボール大会終了!




我が○○4丁目は



少女ドッジ3位3チームしかないという突っ込みはなしで・・・

3,4年生ドッジ準優勝


素晴らしい成績です



とても4回だけの練習とは思えません
雨で中止だらけだったもんね




みなさんお疲れ様でした



詳しくは明日アップです




さぁ,スネークス,スネークス♪




ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます
ダウン

ぽちっと押してくださるとうれしいです
↓↓↓




明日の天気は

明日は校区のドッジボール大会です。ball02



コレが終わると




はやピーママは多忙くらいになります。





どうかどうか雨が降りませんように・・・テルテル坊主


ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます
ダウン

晴れますように1クリックをお願いします
↓↓↓

気をつけて・・・

7月に入ったと思ったら




あっという間にもう10日・・・




今日は第2金曜日・・・




ん?あの悪夢の第2金曜日からもう四週間たったんだ・・・。





先月の第2金曜日,6月11日・・・じゃなくて12日(ハートのエース様ご指摘ありがとう)
忘れもしない


その日はとにかく朝から私のスケジュールがいっぱいだった。




フリー参観,町内会議,校区ソフトの練習,ピアノの送迎・・・そして




午後七時半から公民館で子育連(各町内の子ども会役員が集まって)の会議・・・





当然その前に夕食は作っておかないといけないわけで




いつもならカレーとかハヤシライスにするのだけど,





いや,今日は鰻丼にしよう!となぜか思い,

E406201.jpg

だって楽やし~

国産の鰻(偽装でなければ)を買い,準備をしておいた。





ダンナに早く帰ってきてもらい,




3兄弟の面倒と夕食をダンナに任せ,






七時半ぎりぎりに公民館に着いた。






その日の定例会の内容は,





校区ソフトボール大会,校区ドッジボール大会,校庭キャンプと盛りだくさん・・・




8時頃私の携帯が鳴った。




ダンナから・・・




はやピーがぐずって手に負えないのかなと思い電話に出ると,




ダンナ「ちょっと帰ってきて」



「は?今話し合いの最中やけん帰れるわけないやろ,なにがあったと?はやピー?」





ダンナ「いや,長男」




「長男がどうしたと?」




ダンナ「苦しみよう・・・」




「な,なんで?」





ダンナ「・・・・うなぎの骨がのどにひっかかったらしい・・・」





「・・・・はぁ?何だと~?」



ダンナ「どうやってもとれんけん,病院につれていくしか・・・・」





「だけん,私は会議中だから連れて行けるわけないやん,連れて行ってやってよ」






ダンナ「俺,もう飲んだけん運転できん・・・」




「・・・はぁ?何だと~?




この時点で数分が経過しており,やりとりが非常に無駄に思えたので,





副会長さんに事情を話してちょっと帰らせてもらった。





家では長男がばつの悪そうな顔をしてつばを飲みにくそうにしている・・・





私が運転をしてダンナと長男とはやピーをのせて徳○会まで連れて行った。
次男はお留守番




あとはダンナに長男をまかせ,私ははやピーを連れて公民館の定例会へ戻る・・・。





そして9時ぐらいに家に帰ると,



ダンナと長男も歩いて帰ってきていた。
ダンナが落ち込んでいる・・・



「骨は?とれた?」



ダンナ「外科しか開いてなくて,明日の朝耳鼻咽喉科を受診してくださいって言われたけど,
    明日は6時集合で雁の巣に行くので,病院には行けませんって言ったら・・・
    じゃあ吐いてみましょうっていわれて手をっつっこまれて・・・嘔吐物と一緒に骨が
    出てきた」



「あ~とれたならよかったやん,なんでそんなに落ち込んどーと?」








ダンナ 一枚の領収書を見せる












さ,さ,さんぜんごひゃくにじゅうえん!!



ダンナは吐いただけで,3520円とられたことがショックで




家で吐かせればよかったと落ち込んでいた・・・。











こうしてわが家から鰻丼のメニューは消えた。





もうすぐ土用の丑の日です。




みなさんもお気をつけあそばせうるうる
特に大会前日はおやめになった方がよろしくてよ・・・












って長男がちゃんと噛んで食べてたらこんなことにはならんかったんじゃー!!jumee☆mad1


ts+002_convert_20090710103629.jpg
                              ts+001_convert_20090710103600.jpg


ばかちんが~


ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます
ダウン

こんな長男に励ましの1クリックをお願いします
↓↓↓

七夕の願い事

7月に入ったと思ったら



あっという間に今日は七夕七夕





みなさんはどんなお願い事をしますか?





わたしは・・・・




「ムービーシアターが欲しいです」


「一眼レフカメラが欲しいです」



・・・・ってそれはサンタさんにお願いしなさい!jumee☆mad1




では,気を取り直して・・・





「高木スネークスが
チーム一丸となって戦えますように」


「高木スネークスの勝ちたい気持ちが
前面に出ますように」


「高木スネークスの選手が
怪我をしませんように」





先日の広田グランドでの練習試合があまりにもふがいなく,


ちょっと凹んでしまいましたが,



今のはやピーママの願い事は全部スネークスのことです。


これは,スネークスの保護者みんなが思っていることだと思います。








スネラー達よ,早く闇の中から這い上がっておいで!




みんなの活躍をブログに書かせておくれ!





ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます
ダウン

ぽちっと押してくださるとうれしいです
↓↓↓

ピザクック杯開会式&抽選会

帰ってきました~



福岡国際センターから・・・



前回の記事にも書きましたが





今日(もう昨日)はピザクック杯の開会式でした。






いつもの場所で夕食?を食べ,
ts+002_convert_20090705044734.jpg ts+003_convert_20090705044854.jpg ts+004_convert_20090705044950.jpg

ts+005_convert_20090705045132.jpg ts+006_convert_20090705045234.jpg ts+007_convert_20090705045331.jpg





ちょっぴりくつろぎ?

ts+029_convert_20090705050847.jpg ts+040_convert_20090705050601.jpg ts+031_convert_20090705050455.jpg



いざ,国際センターへ!




あんなチームやこんなチームがいっぱいで

ts+072_convert_20090705052043.jpg




ワクワクドキドキエヘ






やっと西新コングス31さんにお会いすることができました




そのほかにも数人の方から「はやピーママさんですか?」と声をかけられ




私がびっくり絵文字名を入力してくださいしていると,
私ってそんなに有名?




ベビーカーに乗った「はやピー」をつれていたから分かったのだそうです・・・
はやピーの方が有名人jumee☆SaturdayNightFeverL


・・・で抽選会はというと・・・・






ウチのキャプテンはちゃんと親の希望通り東平尾公園会場を引いてくれました

ts+068_convert_20090705052130.jpg




対戦相手は奈多クラブさん





本日偶然にも同じ穴場の場所に車を停めていらっしゃいました。






18日はよろしくお願いします。






さて,お待ちかね?のビンゴ大会ですが,
ts+073_convert_20090705051216.jpg





今年は賞品にDSまで!!




ま~盛り上がる盛り上がる!
ts+075_convert_20090705052254.jpg ts+076_convert_20090705051752.jpg




上から見てたら楽しかったですうきょ






が,私の目に飛び込んできたのは・・・


ts+086_convert_20090705051333.jpg


ts+087_convert_20090705051416.jpg


ts+085_convert_20090705051522.jpg










ビンゴに夢中になりすぎて


ts+084_convert_20090705051608.jpg




長男,帽子ほったらかしにすんなーjumee☆mad1
もちろん何もゲットできず




次男は去年は2階からうらやましそうにビンゴを見ていたのですが,






今年は朝からテンションでビンゴを楽しみにしていました・・・





が・・・・・結局何もゲットできずorz






帰りの車の中でずっと悔やんでおりましたしつこい




こうして,また今年も開会式が終わりました。





シューティングスターズさんを始め玄海グリーンリーグの実行委員の方々






お疲れ様でした。ありがとうございました。




明日は(もう今日になった)愛好クラブさんと練習試合です。






よろしくお願いします。
広田グランドってどこ? )


ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます
ダウン

ぽちっと押してくださるとうれしいです
↓↓↓


明日は開会式!

西新コングス31さんのブログにも書いてありましたが,




いよいよ明日は




ピザクック杯の開会式が




国際センターで行われます。




毎年,この開会式が近づいてくると




夏本番という感じです。





我がスネークスは国際センターの裏の海が見えるところで





お弁当を食べます。





さあ,今年はだれか豪華賞品ゲットしてくれるかな?





毎年なかなか当たらないスネラー達です・・・。





あ,目的は開会式&抽選会でしたね・・・。汗;





ちなみに私は,首からタオルと携帯とデジカメを提げて





ビデオカメラを持ち歩いてうろうろしている走る2走る




怪しいおっさんおばちゃんですjumee☆shy2





勇気のある方は声をかけてくださいね笑う







話は変わりますが,





みなさん本当にありがとうございます。






昨夜午後8時40分頃


ts+014_convert_20090703082930.jpg






本日午前7時40分頃


ts+015_convert_20090703083005.jpg









1位から3位までを独占しました~!! 







こればっかりは自分一人で何回ポチッと押してもどうにもならず・・・・






本当にみなさんのおかげです。




これからも頑張りますので,ポチッとよろしくお願いします



ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます
ダウン

ぽちっと押してくださるとうれしいです
↓↓↓




今日から7月

土日に天気の神様が雨を我慢してくれたからなのか・・・





雨               





災害にならないことを切に祈ります。






さて,今日から7月です。
早いな~もう2009年折り返したぞ



博多の町は山笠でにぎわいます。絵文字名を入力してください「祭」のうちわ*白地×赤(背景付き) †SbWebs†




バーゲンも始まります。アップロードファイル





夏休みが近づきます・・・・夏





え?今年は?終業式が・・・




7月17日





ちょっと早過ぎやしませんか・・・汗;
お昼ご飯準備せんといかんし~





スネークスのみんな,





計算ドリルは終わっているかい?






今日の練習がもし雨で中止になったら,







ゲームとかせんで,
宿題ちゃんとしなさいよー!!




ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます
ダウン

ぽちっと押してくださるとうれしいです
↓↓↓


CalendArchive

FC2カウンター

プロフィール

お越しいただきありがとうございます。 2014年春から高校1年生,中学1年生, そして小学1年生の3兄弟の母です。 子育連の本部役員もあり・・・ もちろん家事は休業中!? 長男も次男も新しいことに挑戦するらしい・・・ さてさて三男は・・・???

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

最新トラックバック

カテゴリ

ご連絡はこちらからどうぞ

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア

ブログランキング

blogram投票ボタン

FC2アフィリエイト

FC2ブログランキング

フリーエリア

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード