2010.02.28
おぉっとぉぉぉぉぉ
みなさん知ってましたか?
っていうか気づいてますか?
っていうか忘れてないですか?←しつこい
2月には29日と30日がないってこと・・・
え?あたりまえ?
そうですそうですあたりまえです( ̄▽ ̄;)アハハ…
でも知ってた?
明日が3月1日ってこと!!w( ̄△ ̄;)wおおっ! あぶねー忘れるとこだった
うっかりするとこだったわ・・・
明日は井尻商店街のふれあい市
そして, スネークスはフリーマーケットを出店しま~す
あんな品物からこんな掘り出し物まで,
一見の価値あり!!
みなさんぜひお越しを~~~~~!!!ヽo(=´∇`=)oノ イラッシャーイ♪
ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます
ぽちっと押してくださるとうれしいです
↓↓↓

っていうか気づいてますか?
っていうか忘れてないですか?←しつこい
2月には29日と30日がないってこと・・・
え?あたりまえ?

そうですそうですあたりまえです( ̄▽ ̄;)アハハ…
でも知ってた?
明日が3月1日ってこと!!w( ̄△ ̄;)wおおっ! あぶねー忘れるとこだった

うっかりするとこだったわ・・・
明日は井尻商店街のふれあい市
そして, スネークスはフリーマーケットを出店しま~す
あんな品物からこんな掘り出し物まで,
一見の価値あり!!
みなさんぜひお越しを~~~~~!!!ヽo(=´∇`=)oノ イラッシャーイ♪
ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます


ぽちっと押してくださるとうれしいです

↓↓↓

スポンサーサイト
2010.02.27
ただいま~
2010.02.24
わが家の明暗
先日の南部地区新人戦では
準優勝という結果で
祝勝会までしたものの
わが家では明暗がはっきりわかれました。
明は
これ

二男ちびざるが表彰式で特別賞をいただきました。
理由は「一生懸命応援して,一番小さいから声が出ていたから」
監督・コーチを始めチームのみなさん本当にありがとうございました
本人,家に帰っても,かなり喜んでおばあちゃんに報告していました。
一方・・・
暗は
こいつ

え~皆様には例の件で大変ご心配をおかけしましたが
現在肘の痛みもまったくなくなり,
腕も正常に伸ばしたり曲げたりできるようになり,
投球練習はまだしていませんが,バッティングはやってもよいと病院から言われております。
彼はナガセケンコー旗でも今回の南部地区新人戦でもDPで出させてもらいました。
それも4番で・・・
監督いわく「あくまでも4番目の打者で4番打者ではない」と言うことですが・・・
やはりですね,4番目の打者となると
ことごとくチャンスの場面で打席がまわってくるんです。
それをあろうことかことごとくつぶしてしまいました・・・
あえてフォローするなら,ベアーズ戦で3ベースヒットを打ったことかな?でも他の人だったらホームランになってたと思う・・・
なんか,いつもの高木のドラえもんじゃなく,
あきらかにプレッシャーに押しつぶされ
口から心臓が出てきそうな顔をしているんです・・・。
DPだから守りの時は応援できるのに,声が全然でないんです。


6年生がいたころはもっとのびのび打席に向かっていたのに・・・。
一番大きな声で応援していたのに・・・。
体はでかいのに心臓は「のみの心臓」でした・・・。
現在新チームになって7試合に出場し,
打席数16の7打数2安打・・・
・・・・???
打席数16なのに打数が7ってどういうことよ・・・残りの9打席は???
はい
四球が8の死球が1・・・
どんだけすごいバッターで敬遠されてるのか!!
とんでもございません
彼が振らなくなったのです。
もちろん,ファーボールを選ぶことも一つの手段かもしれません。
でも,それは,塁に出て足でかき回せるならば・・・ですよね?
彼,50メートル走 10秒6ですから・・・
今回サインが出ていないのに,勝手に盗塁してアウトになりました
極めつけは,タイブレーカーの弥永戦のとき・・・
みんなが行け行け押せ押せで初回に3点とったとき,
彼は一度もバットを振らずに,見逃し三振しました・・・
あの場面でなぜ,振らない?
失敗を恐れて???
失敗なんか恐れずに思いっきり振ったらいいのに・・・たとえそれで三振しても・・・
相手にプレッシャーを与えることができるかもしれないのに・・・
と,私自身も胃が痛くなるような・・・
はげそうな感じです・・・
私自身もプレッシャーを感じているのだと思います。
6年生がいた頃の方が気楽にシャッターを押せてたし,
息子の打席を楽しみに待つことができていました。
今はチャンスに打てない息子を見て,
「これ以上チームに迷惑かけないで~」って思ってしまいます。
これではいけないんですよね。
でも,ついつい息子にダメ出しをしてしまいます・・・
「ほら,努力してないからこうなるっちゃろ?」って
言っちゃいけないってわかってても言っちゃいます・・・
う~ん・・・試練の時です・・・
母はどう声かけをしたらよいのでしょう・・・
優しく・・・なんてできそうにありません・・・
ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます
ぽちっと押してくださるとうれしいです
↓↓↓

準優勝という結果で
祝勝会までしたものの
わが家では明暗がはっきりわかれました。
明は
これ


二男ちびざるが表彰式で特別賞をいただきました。
理由は「一生懸命応援して,一番
監督・コーチを始めチームのみなさん本当にありがとうございました

本人,家に帰っても,かなり喜んでおばあちゃんに報告していました。
一方・・・
暗は
こいつ


え~皆様には例の件で大変ご心配をおかけしましたが
現在肘の痛みもまったくなくなり,
腕も正常に伸ばしたり曲げたりできるようになり,
投球練習はまだしていませんが,バッティングはやってもよいと病院から言われております。
彼はナガセケンコー旗でも今回の南部地区新人戦でもDPで出させてもらいました。
それも4番で・・・
監督いわく「あくまでも4番目の打者で4番打者ではない」と言うことですが・・・
やはりですね,4番目の打者となると
ことごとくチャンスの場面で打席がまわってくるんです。
それをあろうことかことごとくつぶしてしまいました・・・

あえてフォローするなら,ベアーズ戦で3ベースヒットを打ったことかな?でも他の人だったらホームランになってたと思う・・・
なんか,いつもの高木のドラえもんじゃなく,
あきらかにプレッシャーに押しつぶされ
口から心臓が出てきそうな顔をしているんです・・・。
DPだから守りの時は応援できるのに,声が全然でないんです。


6年生がいたころはもっとのびのび打席に向かっていたのに・・・。
一番大きな声で応援していたのに・・・。
体はでかいのに心臓は「のみの心臓」でした・・・。
現在新チームになって7試合に出場し,
打席数16の7打数2安打・・・
・・・・???

打席数16なのに打数が7ってどういうことよ・・・残りの9打席は???
はい

どんだけすごいバッターで敬遠されてるのか!!

とんでもございません

彼が振らなくなったのです。
もちろん,ファーボールを選ぶことも一つの手段かもしれません。
でも,それは,塁に出て足でかき回せるならば・・・ですよね?
彼,50メートル走 10秒6ですから・・・

今回サインが出ていないのに,勝手に盗塁してアウトになりました

極めつけは,タイブレーカーの弥永戦のとき・・・
みんなが行け行け押せ押せで初回に3点とったとき,
彼は一度もバットを振らずに,見逃し三振しました・・・

あの場面でなぜ,振らない?
失敗を恐れて???
失敗なんか恐れずに思いっきり振ったらいいのに・・・たとえそれで三振しても・・・
相手にプレッシャーを与えることができるかもしれないのに・・・
と,私自身も胃が痛くなるような・・・
はげそうな感じです・・・
私自身もプレッシャーを感じているのだと思います。
6年生がいた頃の方が気楽にシャッターを押せてたし,
息子の打席を楽しみに待つことができていました。
今はチャンスに打てない息子を見て,
「これ以上チームに迷惑かけないで~」って思ってしまいます。
これではいけないんですよね。
でも,ついつい息子にダメ出しをしてしまいます・・・
「ほら,努力してないからこうなるっちゃろ?」って
言っちゃいけないってわかってても言っちゃいます・・・
う~ん・・・試練の時です・・・
母はどう声かけをしたらよいのでしょう・・・
優しく・・・なんてできそうにありません・・・
ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます


ぽちっと押してくださるとうれしいです

↓↓↓

2010.02.23
2.21 南部地区新人戦(ムービー)
2010.02.22
祝\(≧U≦)/ 銀メダル
銀メダル・・・
っていってもオリンピックではなく
今日の南部地区新人戦の結果です!
そして,今まで祝勝会でした。
雑餉隈で(爆)
近いうちに詳細とムービーをアップします。
試合の詳細はスネークス・アイのほうに載せていますのでご覧ください。
クリック
ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます
ぽちっと押してくださるとうれしいです
↓↓↓


っていってもオリンピックではなく

今日の南部地区新人戦の結果です!

そして,今まで祝勝会でした。
雑餉隈で(爆)
近いうちに詳細とムービーをアップします。
試合の詳細はスネークス・アイのほうに載せていますのでご覧ください。

ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます


ぽちっと押してくださるとうれしいです

↓↓↓

2010.02.19
祝\(≧U≦)/ 銅メダル
えっちゃんママのブログに触発され,
育休中の今,
ライブの時間にテレビ中継でオリンピックを見ています
高橋大輔選手,銅メダルおめでとう!!
4回転に果敢に挑戦した姿がかっこよかったです
織田信成選手が途中で演技を中断したとき,何が起こったのかびっくりしてしまいました。
でも,さいごまで演技できてよかったです。
小塚崇彦選手が4回転成功したときは,よっしゃーと声に出していました。(テレビに向かって)
日本男子すごいですね。まだまだ4年後も期待できそうですね(*^U^*)♪わくわくww
それにしても・・・
カーリングの日本女子ってみんなきれいですね~
あれだけ顔がアップになっても耐えられるってすごいですよ。
肌もすごくきれい!
しかちゃんは誰が好みかな~???目黒萌絵選手かな~
わたしは本橋選手だな・・・
ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます
ぽちっと押してくださるとうれしいです
↓↓↓

育休中の今,
ライブの時間にテレビ中継でオリンピックを見ています

高橋大輔選手,銅メダルおめでとう!!

4回転に果敢に挑戦した姿がかっこよかったです

織田信成選手が途中で演技を中断したとき,何が起こったのかびっくりしてしまいました。
でも,さいごまで演技できてよかったです。
小塚崇彦選手が4回転成功したときは,よっしゃーと声に出していました。(テレビに向かって)
日本男子すごいですね。まだまだ4年後も期待できそうですね(*^U^*)♪わくわくww
それにしても・・・
カーリングの日本女子ってみんなきれいですね~
あれだけ顔がアップになっても耐えられるってすごいですよ。
肌もすごくきれい!
しかちゃんは誰が好みかな~???目黒萌絵選手かな~
わたしは本橋選手だな・・・
ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます


ぽちっと押してくださるとうれしいです

↓↓↓

2010.02.18
バレンタインデーは・・・
忘れていましたが
2月14日はバレンタインデー
でしたね。
昨年は息子にこんなチョコレートをあげたんですが・・・
今年は『俺「生チョコ」しか食べんけん』とぬかしやがった。
高木のドラえもん君はもともと甘いものが好きではないのですが,
舌は肥えている。
体も肥えている・・・
なので,量より質ってことで,某老舗の生チョコをあげましたよ。
まぁ,彼はそれを喜び,一日一個冷蔵庫をあけて楽しみに食べてるからいいんですけど・・・
問題は二男!!
16粒の生チョコレートを一日で食べてしまいやがった!!
もっとありがたく食え~!!
それにしても,ウチの息子達(5年生と2年生),
今までお母さん,おばあちゃん以外の女子からチョコレートもらったことないんだけど・・・
母としては,「どんなお返しにしようかな~?」って考えたいのに・・・
まだまだ無理かな・・・
チームから,はやピーにもはやピーパパにももらいました。
ありがとう~!!
スネラー達もみんなもらえて良かったね

(((((((*●゜▽゜)ノぁざ~~っす♪
ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます
ぽちっと押してくださるとうれしいです
↓↓↓

2月14日はバレンタインデー

昨年は息子にこんなチョコレートをあげたんですが・・・
今年は『俺「生チョコ」しか食べんけん』とぬかしやがった。
高木のドラえもん君はもともと甘いものが好きではないのですが,
舌は肥えている。
体も肥えている・・・
なので,量より質ってことで,某老舗の生チョコをあげましたよ。
まぁ,彼はそれを喜び,一日一個冷蔵庫をあけて楽しみに食べてるからいいんですけど・・・
問題は二男!!
16粒の生チョコレートを一日で食べてしまいやがった!!
もっとありがたく食え~!!

それにしても,ウチの息子達(5年生と2年生),
今までお母さん,おばあちゃん以外の女子からチョコレートもらったことないんだけど・・・
母としては,「どんなお返しにしようかな~?」って考えたいのに・・・
まだまだ無理かな・・・

チームから,はやピーにもはやピーパパにももらいました。
ありがとう~!!
スネラー達もみんなもらえて良かったね


(((((((*●゜▽゜)ノぁざ~~っす♪
ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます


ぽちっと押してくださるとうれしいです

↓↓↓

2010.02.16
2.13~2.14 ナガセケンコー旗争奪大会(ムービー)
1試合目は勝ったものの
2試合目は引き分けで
決勝トーナメントにはあがれませんでした。
引き分けといっても
追いついての引き分けならまだしも
5-0で勝っていて
裏の攻撃を押さえれば勝てていたところを
5-5に追いつかれるという試合だったので
ムービーは作らないでおこう!と思ったのですが・・・
いや,この悔しさはこれからの1年間,絶対に忘れたらいけない!
この試合は大事な試合だったんだ!と思い直し,
やっぱり作りました。
1週間の限定公開です。
「スネークス・アイ」でも同じものを公開しています。
ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます
ぽちっと押してくださるとうれしいです
↓↓↓

2試合目は引き分けで
決勝トーナメントにはあがれませんでした。
引き分けといっても
追いついての引き分けならまだしも
5-0で勝っていて
裏の攻撃を押さえれば勝てていたところを
5-5に追いつかれるという試合だったので
ムービーは作らないでおこう!と思ったのですが・・・
いや,この悔しさはこれからの1年間,絶対に忘れたらいけない!
この試合は大事な試合だったんだ!と思い直し,
やっぱり作りました。
1週間の限定公開です。
「スネークス・アイ」でも同じものを公開しています。
ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます


ぽちっと押してくださるとうれしいです

↓↓↓

2010.02.15
仲間入り
2010.02.13
恐るべし○○○
この記事の前にまずは
こちらをお読みください。
クリック
そんなわけで,
突然の大雨・・・
玄海グリーンリーグさんには
晴れ男&晴れ女さんがいらっしゃると思っていたのに・・・
大会実行委員の皆様,お疲れ様です
それにしても,雁ノ巣は一瞬で池のようになったのに
高木に戻ると全く雨が降った様子はない・・・
少しは降ったらしいが,今日の雁ノ巣の豪雨は想像できないでしょう・・・
目の前でよそのチームのテントがとんでいきました
明日は大丈夫かな~
私の中では今日は一日中このフレーズ
が流れていました・・・
さあ,みなさんご一緒に!!
(前川清風)
あ~あ~(ぅわわわわぁぁぁ)
がんのすぅわ(ぅわわわわぁぁぁ)
きょうも~~~雨だったぁぁぁ~
ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます
ぽちっと押してくださるとうれしいです
↓↓↓

こちらをお読みください。

そんなわけで,
突然の大雨・・・
玄海グリーンリーグさんには
晴れ男&晴れ女さんがいらっしゃると思っていたのに・・・
大会実行委員の皆様,お疲れ様です

それにしても,雁ノ巣は一瞬で池のようになったのに
高木に戻ると全く雨が降った様子はない・・・
少しは降ったらしいが,今日の雁ノ巣の豪雨は想像できないでしょう・・・
目の前でよそのチームのテントがとんでいきました

明日は大丈夫かな~

私の中では今日は一日中このフレーズ

さあ,みなさんご一緒に!!

あ~あ~(ぅわわわわぁぁぁ)
がんのすぅわ(ぅわわわわぁぁぁ)
きょうも~~~雨だったぁぁぁ~
ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます


ぽちっと押してくださるとうれしいです

↓↓↓

2010.02.12
ぎょえ~
昨日ソフ○バンクから携帯電話料金の請求がきてびっくり・・・
なぜか前月よりも1万円以上高い・・・
ウチは私とパパと義母と父と母の計5台を私が契約している・・・
ん?誰か長電話したのか?それとも怪しい動画を見たのか?
徹底的に調べてやる~~~~~!!!!!
あれ?
パパでもない
義母でもない
父でもない
母でもない
原因は私・・・???
なんでパケ放題になってないの~~~~~!!!
先月まではパケ放題だったのに~~~~~~!!!
あ,おばあちゃん(母)はメール全く使わないから,
パケ放題をやめよう!って先月はずす手続きしたの私だった。
ははは,まちがって自分のパケ放題はずしちゃったよ・・・
ぎょえ~~~~~~~~~~~~~
疑われた4人の家族さま,ごめんなさい
原因は私でした。
しかし,おそるべし,パケ放題
ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます
ぽちっと押してくださるとうれしいです
↓↓↓

なぜか前月よりも1万円以上高い・・・

ウチは私とパパと義母と父と母の計5台を私が契約している・・・
ん?誰か長電話したのか?それとも怪しい動画を見たのか?

徹底的に調べてやる~~~~~!!!!!
あれ?
パパでもない
義母でもない
父でもない
母でもない
原因は私・・・???
なんでパケ放題になってないの~~~~~!!!
先月まではパケ放題だったのに~~~~~~!!!
あ,おばあちゃん(母)はメール全く使わないから,
パケ放題をやめよう!って先月はずす手続きしたの私だった。
ははは,まちがって自分のパケ放題はずしちゃったよ・・・
ぎょえ~~~~~~~~~~~~~

疑われた4人の家族さま,ごめんなさい

原因は私でした。
しかし,おそるべし,パケ放題
ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます


ぽちっと押してくださるとうれしいです

↓↓↓

2010.02.10
新背番号
2月7日
長男,二男が
新しい背番号をもらってきました。
昨年までの背番号は


そして,今年の背番号は


長男は「2」をいただきました。
明日の東連盟新人戦からマスクをかぶる予定でしたが
以前の記事に書いたように,今は我慢です。
万全の体調でない息子に「2」を与えてくださった監督に感謝です。
期待に応えるべく,今できることを頑張らせるようサポートします。
そして今回はこれも縫い付けます。


またまた身の引き締まる思いです。
(見た目は引き締まっていませんが・・・えぇ親子とも・・・)
明日は天気予報では雨ですが・・・
新チームでの初めての試合,頑張って欲しいと思います!!
ファイト-!高木スネークス!!
ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます
ぽちっと押してくださるとうれしいです
↓↓↓

長男,二男が
新しい背番号をもらってきました。
昨年までの背番号は


そして,今年の背番号は


長男は「2」をいただきました。
明日の東連盟新人戦からマスクをかぶる予定でしたが
以前の記事に書いたように,今は我慢です。
万全の体調でない息子に「2」を与えてくださった監督に感謝です。
期待に応えるべく,今できることを頑張らせるようサポートします。
そして今回はこれも縫い付けます。


またまた身の引き締まる思いです。
(見た目は引き締まっていませんが・・・えぇ親子とも・・・)
明日は天気予報では雨ですが・・・
新チームでの初めての試合,頑張って欲しいと思います!!
ファイト-!高木スネークス!!
ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます


ぽちっと押してくださるとうれしいです

↓↓↓

2010.02.10
卒団式(ムービー)
先日の卒団式の様子をムービーにして
スネークス・アイのほうで
クリックしてね
上映中!!
期間限定公開なので早めに
とんじゃってくださ~い
ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます
ぽちっと押してくださるとうれしいです
↓↓↓

スネークス・アイのほうで

上映中!!
期間限定公開なので早めに
とんじゃってくださ~い

ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます


ぽちっと押してくださるとうれしいです

↓↓↓

2010.02.09
OB戦(ムービー)
先日のOB戦の様子をムービーにして
スネークス・アイのほうで上映中です!
クリックしてね
1週間の限定公開ですから
みなさん早めに見てくださいね~
あ,今日は筋肉痛治ってま~す
ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます
ぽちっと押してくださるとうれしいです
↓↓↓

スネークス・アイのほうで上映中です!

1週間の限定公開ですから
みなさん早めに見てくださいね~

あ,今日は筋肉痛治ってま~す

ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます


ぽちっと押してくださるとうれしいです

↓↓↓

2010.02.08
全身筋肉痛・・・
昨日はスネークスのOB戦&卒団式でした。
その時の様子は「スネークス・アイ」のほうで
報告しますが・・・
本日,全身筋肉痛です・・・
なぜか・・・
OB戦の中で親子対決があったのです。
レギュラーVS 5・6年生母
まったくのハンディなしで・・・
結果は・・・もちろん・・・
1回はレギュラー陣打者一巡するも,1アウトもとれず・・・
こちら(ママ達)の攻撃は3人で終わり・・・
でも,2回にはセンター「はやピーママ」の見事なダイビングキャッチで1アウトをとり・・・
まぐれともいうらしい
3回にはセカンドソウママがセカンドライナーを見事なキャッチ!!
3回裏にはリョウヤママがレフトの頭を越える2ベースヒット!!
ママ達も結構やるじゃ~ん
ホントに練習すればマジでうまくなるかもよ~~~~
でも,私,今日歩けません・・・
息子達から「はぁ?あれくらいで?」と言われてしまいました。
いやいや私ホッとしております。
筋肉痛が次の日に出てくれて・・・
3日後とか,忘れたころじゃなかった・・・
ありがとう!筋肉痛!!
追記
スネークス・アイのほうでただいま卒団記念DVD上映中!
さぁ,とんじゃってください。
ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます
ぽちっと押してくださるとうれしいです
↓↓↓

その時の様子は「スネークス・アイ」のほうで
報告しますが・・・
本日,全身筋肉痛です・・・
なぜか・・・
OB戦の中で親子対決があったのです。
レギュラーVS 5・6年生母
まったくのハンディなしで・・・
結果は・・・もちろん・・・

1回はレギュラー陣打者一巡するも,1アウトもとれず・・・
こちら(ママ達)の攻撃は3人で終わり・・・
でも,2回にはセンター「はやピーママ」の見事なダイビングキャッチで1アウトをとり・・・

3回にはセカンドソウママがセカンドライナーを見事なキャッチ!!
3回裏にはリョウヤママがレフトの頭を越える2ベースヒット!!
ママ達も結構やるじゃ~ん


でも,私,今日歩けません・・・

息子達から「はぁ?あれくらいで?」と言われてしまいました。
いやいや私ホッとしております。
筋肉痛が次の日に出てくれて・・・
3日後とか,忘れたころじゃなかった・・・
ありがとう!筋肉痛!!
追記
スネークス・アイのほうでただいま卒団記念DVD上映中!
さぁ,とんじゃってください。
ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます


ぽちっと押してくださるとうれしいです

↓↓↓

2010.02.04
わが家の節分
2010.02.03
まさかの・・・
みなさん,ご訪問ありがとうございます。
と同時に「スネークス・アイ」にもたくさんの方に訪問いただき感謝感謝です。
6年生のファイナルの大会も終わり,
「スネークス・アイ」も発信を始め,
さぁ,これからこのブログでは我が子の記事をたくさん書くぞ~と張り切っていた矢先・・・
高木のドラえもん・・・
まさかの・・・
故障です・・・
右野球肘だそうです・・・
右肘の内側の軟骨がはがれかかっているそうです・・・
1月31日の練習中,肘が痛いと訴え,監督・コーチにみてもらい,
病院に行った方がいいということになり,
2月2日にスポーツクリニックに行ってきました。
「治るまでは投げないように」と言われました。
どのくらい・・・
「どんなに早くても1ヶ月は投げられないと思います。」
1ヶ月・・・東連盟にもナガセケンコーにも南部地区新人戦にも投げられない・・・
今まではDHや代打で試合に出させてもらっていましたが,
これからやっと試合に出させてもらえる時がきたと思っていたのに・・・
母はショックが大きいです・・・
でも,本人は意外に冷静
「今はリハビリに専念して,下半身を強化する!」と
今日も病院から帰ってすぐ,学校のグランドを走っています。
原因は「手投げ」です。
入部した頃からずっと注意をされていたのに
なかなか治りませんでした。
肘が治ってもまた同じ投げ方をすればもっと悪化してしまう・・・
投げ方もしっかり教えてもらって治さなければなりません。
3月のリーグ開幕戦や,井上杯も出られない可能性大です・・・
キャッチャーというポジションはそう代わりはいません。
今日から急遽ソウがキャッチャーとしてピッチングの練習に加わりました。
チームにも迷惑をかけてしまい,申し訳ない気持ちでいっぱいです。
今は冷静な長男も,実際に自分が試合に出られない,投げられないという状況を身にしみて感じたとき
きっと落ち込むでしょう。
母も一緒に落ち込んでたらいけませんね。
息子は今度副主将になりました。
試合に出られなくても,ボールが投げられなくても,チームのためにできることがあるはずです。
母は,できる限りのサポートをしようと思います。
あ~書いてて涙出てきた・・・
明日から整骨院通いです。
試練の日々が始まります・・・
ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます
ぽちっと押してくださるとうれしいです
↓↓↓

と同時に「スネークス・アイ」にもたくさんの方に訪問いただき感謝感謝です。
6年生のファイナルの大会も終わり,
「スネークス・アイ」も発信を始め,
さぁ,これからこのブログでは我が子の記事をたくさん書くぞ~と張り切っていた矢先・・・
高木のドラえもん・・・
まさかの・・・
故障です・・・
右野球肘だそうです・・・
右肘の内側の軟骨がはがれかかっているそうです・・・
1月31日の練習中,肘が痛いと訴え,監督・コーチにみてもらい,
病院に行った方がいいということになり,
2月2日にスポーツクリニックに行ってきました。
「治るまでは投げないように」と言われました。
どのくらい・・・
「どんなに早くても1ヶ月は投げられないと思います。」
1ヶ月・・・東連盟にもナガセケンコーにも南部地区新人戦にも投げられない・・・
今まではDHや代打で試合に出させてもらっていましたが,
これからやっと試合に出させてもらえる時がきたと思っていたのに・・・
母はショックが大きいです・・・
でも,本人は意外に冷静
「今はリハビリに専念して,下半身を強化する!」と
今日も病院から帰ってすぐ,学校のグランドを走っています。
原因は「手投げ」です。
入部した頃からずっと注意をされていたのに
なかなか治りませんでした。
肘が治ってもまた同じ投げ方をすればもっと悪化してしまう・・・
投げ方もしっかり教えてもらって治さなければなりません。
3月のリーグ開幕戦や,井上杯も出られない可能性大です・・・
キャッチャーというポジションはそう代わりはいません。
今日から急遽ソウがキャッチャーとしてピッチングの練習に加わりました。
チームにも迷惑をかけてしまい,申し訳ない気持ちでいっぱいです。
今は冷静な長男も,実際に自分が試合に出られない,投げられないという状況を身にしみて感じたとき
きっと落ち込むでしょう。
母も一緒に落ち込んでたらいけませんね。
息子は今度副主将になりました。
試合に出られなくても,ボールが投げられなくても,チームのためにできることがあるはずです。
母は,できる限りのサポートをしようと思います。
あ~書いてて涙出てきた・・・
明日から整骨院通いです。
試練の日々が始まります・・・
ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます


ぽちっと押してくださるとうれしいです

↓↓↓

2010.02.01
ご報告
え~皆様にご報告があります。
2008年11月22日から始めた「はやピーママの晴れたり曇ったり」ですが,
おぉ
いい夫婦の日だ~
このたび・・・
2月1日をもちまして,
閉鎖・・・ではなく,
卒業・・・でもなく,
書籍化?なわけもなく,
今までのような高木スネークスのチームブログではなく,
個人ブログ(親ばかブログ)と形を変えさせていただきます。
といっても,これからもほとんどがスネークスネタだし,ムービーだって作っちゃうのですが,
じゃあ,今までと何が違うのか・・・というと・・・
ジャジャジャジャーン
高木スネークス新ブログが開設されま~す!!
その名も
「スネークス・アイ」カッコイ~
じゅごんさんの言う本宅がスネークス・アイになり,
別宅がこのはやピーママの晴れたり曇ったりになるというわけです。
千早西クラブログや東若久NewSのように,いち早くスネークスの活動を報告していきたいと思っていますので
よろしくおねがいしま~す
さあ,みなさん「スネークス・アイ」へとんじゃってくださ~い!!
・・・ということで,今後「はやピーママの晴れたり曇ったり」はソフトボール・野球関係のブログ以外もリンクしていきま~す。
東洋劇場さ~ん,勝手にリンクさせていただきま~す!
ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます
ぽちっと押してくださるとうれしいです
↓↓↓

2008年11月22日から始めた「はやピーママの晴れたり曇ったり」ですが,


このたび・・・
2月1日をもちまして,
閉鎖・・・ではなく,
卒業・・・でもなく,
書籍化?なわけもなく,
今までのような高木スネークスのチームブログではなく,
個人ブログ(親ばかブログ)と形を変えさせていただきます。
といっても,これからもほとんどがスネークスネタだし,ムービーだって作っちゃうのですが,
じゃあ,今までと何が違うのか・・・というと・・・
ジャジャジャジャーン

高木スネークス新ブログが開設されま~す!!

その名も
「スネークス・アイ」カッコイ~

じゅごんさんの言う本宅がスネークス・アイになり,
別宅がこのはやピーママの晴れたり曇ったりになるというわけです。
千早西クラブログや東若久NewSのように,いち早くスネークスの活動を報告していきたいと思っていますので
よろしくおねがいしま~す
さあ,みなさん「スネークス・アイ」へとんじゃってくださ~い!!
・・・ということで,今後「はやピーママの晴れたり曇ったり」はソフトボール・野球関係のブログ以外もリンクしていきま~す。
東洋劇場さ~ん,勝手にリンクさせていただきま~す!
ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます


ぽちっと押してくださるとうれしいです

↓↓↓
