2010.05.31
もしかして・・・
みなさんにご心配をおかけしましたが
その後,
むちうちもしびれもなく
はやピーもはやピーママも元気に過ごしております
そんなある朝のこと,
いつものように
車で職場へ向かっている途中,
何気なく時計を見て,
「あ~今日はいつもより15分くらい早く職場に着くな~」
と思いながら信号で停止。
化粧チェックしようとバックミラーをのぞいた。
のぞいた・・・
のぞいたら・・・・
いた (i|!゜Д゚i|!)ヒィィィ
後部座席に はやピーが
ガ━━(゚д゚;)━━ン!! ガ━━(゚д゚;)━━ン!! ガ━━(゚д゚;)━━ン!!
私ってば保育園素通りして,職場に向かっておりました。
あやうくもうちょっとのところで
はやピー連れて職場に行くところでした。
おとなしいから気づかなかった・・・
あわてて保育園に戻り,
結局いつもよりちょっと遅く職場に着いたのでした
これって
もしかして
後遺症?
ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます
ぽちっと押してくださるとうれしいです
↓↓↓

その後,
むちうちもしびれもなく
はやピーもはやピーママも元気に過ごしております

そんなある朝のこと,
いつものように
車で職場へ向かっている途中,
何気なく時計を見て,
「あ~今日はいつもより15分くらい早く職場に着くな~」

と思いながら信号で停止。
化粧チェックしようとバックミラーをのぞいた。
のぞいた・・・
のぞいたら・・・・
いた (i|!゜Д゚i|!)ヒィィィ
後部座席に はやピーが
ガ━━(゚д゚;)━━ン!! ガ━━(゚д゚;)━━ン!! ガ━━(゚д゚;)━━ン!!
私ってば保育園素通りして,職場に向かっておりました。
あやうくもうちょっとのところで
はやピー連れて職場に行くところでした。
おとなしいから気づかなかった・・・
あわてて保育園に戻り,
結局いつもよりちょっと遅く職場に着いたのでした

これって
もしかして
後遺症?
ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます


ぽちっと押してくださるとうれしいです

↓↓↓

スポンサーサイト
2010.05.27
5月23日・・・パート2
その日は日曜日だけれど私は休日出勤でした。
ちなみにダンナも休日出勤でした。
長男次男はスネークスの練習(はい,雨でもあります)
だけど・・・はやピーは保育園がお休みなので
前日(土曜日)から実家に預けたのです。
そして,日曜日,仕事が終わって
はやピーを迎えに行き,
「次男の誕生ケーキ」を買い,
ちょうど30分で家に帰り着く予定でした。
が・・・
まさかの
交通事故・・・
相手がいることなのであまり詳しく書くことはできませんが
私に過失はありませんでした。警察やらJAFやらいっぱいきました。
結果,はやピーも私も他の方も怪我がなくて良かったです。
車はレッカー移動で修理工場へ・・・
修理に1ヶ月かかるんだって~
私もはやピーも初めてJAFのレッカー車に乗りました。
そして,いろんな方に電話して,報告して,一息ついて,
時間見たら・・・
1時間半経っていたのです・・・。
そこで思い出しました。
レッカーされている車の中の
アイスクリームケーキ・・・
でも,考えようによっては,
普通のケーキだったら衝撃でぐちゃぐちゃになっていたかもしれません。
アイスクリームケーキだったからなんとか形は維持できていたのかも・・・
よしとしましょう
そう,人生前向きに前向きに
はっ( ̄□ ̄;)!!
明日(月曜日)は・・・
代休だった・・・
唯一の平日休み・・・
長男次男は学校,はやピーは保育園
もう行くところはあそこしかない!!
「5月24日は私,休みやけん,コストコ行こう!!
ついでにサイゼリヤにも行こう!!」
ってスネママ(スネークスのママ)と4月初めから約束して
それだけをそれだけを楽しみに仕事していたのに~~~~~~
車がないから行かれんやんかー!!!
っていうか病院に検査に行ったり保険屋さんから連絡があったりと
忙しくてそれどころではなかったんですけどね・・・
あぁぁぁぁ~~~~サイゼリヤ~~~~~~!!!
ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます
ぽちっと押してくださるとうれしいです
↓↓↓

ちなみにダンナも休日出勤でした。
長男次男はスネークスの練習(はい,雨でもあります)
だけど・・・はやピーは保育園がお休みなので
前日(土曜日)から実家に預けたのです。
そして,日曜日,仕事が終わって
はやピーを迎えに行き,
「次男の誕生ケーキ」を買い,
ちょうど30分で家に帰り着く予定でした。
が・・・
まさかの
交通事故・・・

相手がいることなのであまり詳しく書くことはできませんが
私に過失はありませんでした。警察やらJAFやらいっぱいきました。
結果,はやピーも私も他の方も怪我がなくて良かったです。
車はレッカー移動で修理工場へ・・・
修理に1ヶ月かかるんだって~
私もはやピーも初めてJAFのレッカー車に乗りました。
そして,いろんな方に電話して,報告して,一息ついて,
時間見たら・・・
1時間半経っていたのです・・・。
そこで思い出しました。
レッカーされている車の中の
アイスクリームケーキ・・・

でも,考えようによっては,
普通のケーキだったら衝撃でぐちゃぐちゃになっていたかもしれません。
アイスクリームケーキだったからなんとか形は維持できていたのかも・・・
よしとしましょう


はっ( ̄□ ̄;)!!
明日(月曜日)は・・・
代休だった・・・
唯一の平日休み・・・
長男次男は学校,はやピーは保育園

もう行くところはあそこしかない!!
「5月24日は私,休みやけん,コストコ行こう!!
ついでにサイゼリヤにも行こう!!」
ってスネママ(スネークスのママ)と4月初めから約束して
それだけをそれだけを楽しみに仕事していたのに~~~~~~

車がないから行かれんやんかー!!!

っていうか病院に検査に行ったり保険屋さんから連絡があったりと
忙しくてそれどころではなかったんですけどね・・・
あぁぁぁぁ~~~~サイゼリヤ~~~~~~!!!
ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます


ぽちっと押してくださるとうれしいです

↓↓↓

2010.05.25
5月23日・・・パート1
5月23日は
ただいまスネークスで首位打者(爆)
6打数4安打
ちびざるシンゴの

9回目のバースデーでした。


お誕生日おめでとう!!
昨年はこんなバースデーケーキ
を用意したのですが,昨年の記事

今年はあそこのアイスケーキがいいと言われ,
これになりました~


写真がとれてよかったです。
だって,切ったとたんに
とけて崩れちゃったから・・・
いえ,お店に落ち度はまったくありません!!
ちゃんと30分のドライアイスをいれてもらってましたから・・・
原因は,家に帰り着くまでに30分の予定が1時間半かかったから・・・
その理由は・・・
次回につづく・・・
ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます
ぽちっと押してくださるとうれしいです
↓↓↓

ただいまスネークスで首位打者(爆)


9回目のバースデーでした。






お誕生日おめでとう!!

昨年はこんなバースデーケーキ


今年はあそこのアイスケーキがいいと言われ,
これになりました~


写真がとれてよかったです。
だって,切ったとたんに
とけて崩れちゃったから・・・

いえ,お店に落ち度はまったくありません!!

ちゃんと30分のドライアイスをいれてもらってましたから・・・
原因は,家に帰り着くまでに30分の予定が1時間半かかったから・・・
その理由は・・・
次回につづく・・・

ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます


ぽちっと押してくださるとうれしいです

↓↓↓

2010.05.20
5.15西日本大会福岡市大会(ムービー)
2010.05.19
おはようございま~す
2010.05.17
なにやってんだ~!!
更新が遅くなり申し訳ございません
せっかく西日本大会の県大会出場権を獲得し,
その日の夜はリーグの懇親会で盛り上がり,


良い感じで日曜日を迎えたのに,
それなのに
それなのに
何?昨日のリーグ戦・・・
またまたジェットコースターで急降下
え?本当にあのチーム,県大会出場?
という声が聞こえてきそうでした・・・
チームを応援し続けてもうすぐ4年の私も・・・
本当に昨日(西日本大会福岡市予選)と同じチーム?
と思ってしまうほど・・・・
情けないリーグ戦
落としてはいけない大事な試合だったのに・・・
ところが,ところがですよ,
2試合目の途中から
監督が登場(←この日は仕事で不在の予定でしたが,急遽仕事を切り上げてくださって)
すると,一瞬にしてスネラー達の空気が変わったんです。
他のお母さん達もこの変化に気づきました。
ピリッとした良い感じの緊張感
そして,リーグ戦の2試合目,3試合目は無事に?
勝ちました。
監督がいてくださらないとまだまだ勝てないチームなのかもしれませんが,
そしてそれだけ監督さんの采配が素晴らしいのかもしれませんが,
(もちろんコーチ陣も感謝しきれないほどすごく一生懸命指導してくださってます!)
きっと他にもそんなチームはあるのかもしれませんが,
それはまだ本当の強さではないですよね・・・。
自分たちで考えて,頭を使って,
楽しんでプレイして欲しいな~
と見ていて思います。
でも,やっぱり監督の存在の大きさに改めて気づかされました。
オーケストラやブラスバンドでも同じ演奏者なのに
指揮者が違うと全く違う演奏になります。
それと同じかどうかはわかりませんが
監督の熱い思いが選手達に伝わっているのでしょう。
だ・か・ら
今後,監督不在の時にはリーグ戦はやめときま~す!
というわけで,
西日本大会のムービーはもう少しお待ちください
ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます
ぽちっと押してくださるとうれしいです
↓↓↓


せっかく西日本大会の県大会出場権を獲得し,
その日の夜はリーグの懇親会で盛り上がり,


良い感じで日曜日を迎えたのに,
それなのに
それなのに
何?昨日のリーグ戦・・・
またまたジェットコースターで急降下

え?本当にあのチーム,県大会出場?
という声が聞こえてきそうでした・・・

チームを応援し続けてもうすぐ4年の私も・・・
本当に昨日(西日本大会福岡市予選)と同じチーム?
と思ってしまうほど・・・・
情けないリーグ戦

落としてはいけない大事な試合だったのに・・・
ところが,ところがですよ,
2試合目の途中から
監督が登場(←この日は仕事で不在の予定でしたが,急遽仕事を切り上げてくださって)
すると,一瞬にしてスネラー達の空気が変わったんです。
他のお母さん達もこの変化に気づきました。
ピリッとした良い感じの緊張感
そして,リーグ戦の2試合目,3試合目は無事に?
勝ちました。
監督がいてくださらないとまだまだ勝てないチームなのかもしれませんが,
そしてそれだけ監督さんの采配が素晴らしいのかもしれませんが,
(もちろんコーチ陣も感謝しきれないほどすごく一生懸命指導してくださってます!)
きっと他にもそんなチームはあるのかもしれませんが,
それはまだ本当の強さではないですよね・・・。
自分たちで考えて,頭を使って,
楽しんでプレイして欲しいな~
と見ていて思います。
でも,やっぱり監督の存在の大きさに改めて気づかされました。
オーケストラやブラスバンドでも同じ演奏者なのに
指揮者が違うと全く違う演奏になります。
それと同じかどうかはわかりませんが
監督の熱い思いが選手達に伝わっているのでしょう。
だ・か・ら
今後,監督不在の時にはリーグ戦はやめときま~す!
というわけで,
西日本大会のムービーはもう少しお待ちください

ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます


ぽちっと押してくださるとうれしいです

↓↓↓

2010.05.15
5.15速報
2010.05.14
おぉ~
2010.05.11
美和台コンドルズ高橋旗争奪大会(ムービー)
2010.05.09
速報パート2
2010.05.08
速報!
2010.05.07
はやピーのゴールデンウィーク
はやピーのゴールデンウィーク
5月1日 県大会についていく。
5月2日 法事の後,青葉公園グランドへ・・・
はやピーにとって,休日とは,雁ノ巣かどこかの小学校のグランドか,はたまた実家しか選択肢がなかったのですが,3,4,5日はなんと練習が休み(自主練あり)だったので,普段行けないところに行ってみました~
5月3日
はやピーを連れて母校の吹奏楽部定期演奏会に行く。
そう,私は何を隠そう(隠してないけど)吹奏楽部のOBです。
ちなみに,私のときは7,8,9回定期演奏会で,この日は31回定期演奏会・・・え~~~~~!!!
そんなに時が経ったのか・・・
場所はアクロス福岡シンフォニーホール
正直,はやピーがぐずったり奇声をあげたりしたら大変なので,出口に近いところで鑑賞。
はやピーにとっては初の音楽鑑賞でもあり,もちろん初アクロス。
1部ステージはクラシック音楽が主でしたが,はやピーおとなしく鑑賞。なんと,拍手もちゃんとしている。
次男は爆睡してやがる・・・
2部ステージは劇あり,歌あり,で,はやピーも手拍子してる。
2歳児しっかり鑑賞できました
5月4日
はやピー,人生初の動物園へ・・・
この日はなんと大人も入園無料・・・人がめっちゃ多かった・・・
あ,31コーチ発見!!

]
はやピー,ゾウやキリンや猿に喜ぶも,オリに近づくと「こわい,こわい」と逃げていました~。


夜は,ブロともさんの「焼き肉東洋ショー」へ・・・
おいしかったです。ごちそうさまでした~
はやピーはお肉ではなく,お子様カレーを腹一杯食べる。
5月5日
はやピー,次男の映画につきあう。
はやピーにとって初映画館。
暗いところが苦手かもしれないので,
いざというときは,私がはやピーと外で待機。
次男一人で映画を見る・・・予定でしたが
全く心配無用
ノープロブレム!
暗い中でも,
ポップコーンをほおばり,
オレンジジュースを飲み,
クレヨンしんちゃんのおしりに笑いながら
2時間鑑賞できました
はやピーにとって初めてづくしのゴールデンウィークでしたが,
すべて達成?できました!!
さぁ,明日からまた2連休。
もちろん,明日は雁ノ巣です(爆)
ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます
ぽちっと押してくださるとうれしいです
↓↓↓

5月1日 県大会についていく。
5月2日 法事の後,青葉公園グランドへ・・・
はやピーにとって,休日とは,雁ノ巣かどこかの小学校のグランドか,はたまた実家しか選択肢がなかったのですが,3,4,5日はなんと練習が休み(自主練あり)だったので,普段行けないところに行ってみました~
5月3日
はやピーを連れて母校の吹奏楽部定期演奏会に行く。
そう,私は何を隠そう(隠してないけど)吹奏楽部のOBです。
ちなみに,私のときは7,8,9回定期演奏会で,この日は31回定期演奏会・・・え~~~~~!!!
そんなに時が経ったのか・・・
場所はアクロス福岡シンフォニーホール
正直,はやピーがぐずったり奇声をあげたりしたら大変なので,出口に近いところで鑑賞。
はやピーにとっては初の音楽鑑賞でもあり,もちろん初アクロス。
1部ステージはクラシック音楽が主でしたが,はやピーおとなしく鑑賞。なんと,拍手もちゃんとしている。
次男は爆睡してやがる・・・
2部ステージは劇あり,歌あり,で,はやピーも手拍子してる。
2歳児しっかり鑑賞できました

5月4日
はやピー,人生初の動物園へ・・・
この日はなんと大人も入園無料・・・人がめっちゃ多かった・・・
あ,31コーチ発見!!

]

はやピー,ゾウやキリンや猿に喜ぶも,オリに近づくと「こわい,こわい」と逃げていました~。


夜は,ブロともさんの「焼き肉東洋ショー」へ・・・
おいしかったです。ごちそうさまでした~
はやピーはお肉ではなく,お子様カレーを腹一杯食べる。
5月5日
はやピー,次男の映画につきあう。
はやピーにとって初映画館。
暗いところが苦手かもしれないので,
いざというときは,私がはやピーと外で待機。
次男一人で映画を見る・・・予定でしたが
全く心配無用

ノープロブレム!
暗い中でも,
ポップコーンをほおばり,
オレンジジュースを飲み,
クレヨンしんちゃんのおしりに笑いながら
2時間鑑賞できました

はやピーにとって初めてづくしのゴールデンウィークでしたが,
すべて達成?できました!!
さぁ,明日からまた2連休。
もちろん,明日は雁ノ巣です(爆)
ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます


ぽちっと押してくださるとうれしいです

↓↓↓

2010.05.04
5.2練習試合
5月2日は急遽,練習試合となりました。
香椎東ハリケーンズさんに誘っていただき
青葉公園グランドで・・・。
香椎ハリケーンズの皆様,本当にお世話になりました。
しかし,はやピーママ&はやピーは法事のため行けない・・・
はずだったのですが,
法事が終わり,親戚を送り,時計を見たら14時半・・・
もう練習試合終わってる?いや,まだやってる最中?
今から行っても片付け中?
とにかく電話・・・
「あと2試合する予定」
「マジ?じゃあそのまま今から行くけん」
と都市高に乗り,ダッシュで青葉公園グランドへ・・・。
法事の格好のままで,くつも黒のヒールでしたが,
カメラもビデオも帽子も何も持っておりませんでしたが,
とにかく気持ちは「見に行きたい」
長男を?二男を?スネークスを?
もちろんそれもあるけれど
一番見たかったのは・・・
香椎東ハリケーンズの60番君!!
フレンドシップのムービーでは時々見てたけど
生60番君を見てみたい!!
到着したときには,すでに朝からの4試合がすみ,
残すところあと2試合。
レギュラーチームの試合と
ジュニアの試合を見ることができました。
そしてそして,ジュニアの最後の回に
出てきましたよ
60番君!!
なんと,4歳になったばかりなのに,
バットにボールを当てました!
1塁に走るも惜しくもアウト!
すると・・・
泣いているではありませんか~~~~
かわいい~~~~
ベンチに帰って,お兄ちゃん達から慰められていましたが
悔しかったのでしょうか・・・泣いていました。
すごい!4歳にして勝ちたい気持ち,打ちたい気持ちがあるなんて・・・
おばちゃん,すっかりファンですよ
多分オリーブさんがファン1号だから,私はファン2号ということで・・・。
ついでに我が子ネタ・・・
この日はジュニアの試合が3試合ありました。
ウチのちびざる二男は,6打数4安打!!
今季初めてスコアありの試合に出たので,
成績がなんと
6割6分7厘(爆)
お兄ちゃんに1割わけてくれ~~~~
ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます
ぽちっと押してくださるとうれしいです
↓↓↓

香椎東ハリケーンズさんに誘っていただき
青葉公園グランドで・・・。
香椎ハリケーンズの皆様,本当にお世話になりました。
しかし,はやピーママ&はやピーは法事のため行けない・・・
はずだったのですが,
法事が終わり,親戚を送り,時計を見たら14時半・・・
もう練習試合終わってる?いや,まだやってる最中?
今から行っても片付け中?
とにかく電話・・・
「あと2試合する予定」
「マジ?じゃあそのまま今から行くけん」
と都市高に乗り,ダッシュで青葉公園グランドへ・・・。
法事の格好のままで,くつも黒のヒールでしたが,
カメラもビデオも帽子も何も持っておりませんでしたが,
とにかく気持ちは「見に行きたい」
長男を?二男を?スネークスを?
もちろんそれもあるけれど
一番見たかったのは・・・
香椎東ハリケーンズの60番君!!
フレンドシップのムービーでは時々見てたけど
生60番君を見てみたい!!
到着したときには,すでに朝からの4試合がすみ,
残すところあと2試合。
レギュラーチームの試合と
ジュニアの試合を見ることができました。
そしてそして,ジュニアの最後の回に
出てきましたよ
60番君!!
なんと,4歳になったばかりなのに,
バットにボールを当てました!
1塁に走るも惜しくもアウト!
すると・・・
泣いているではありませんか~~~~
かわいい~~~~

ベンチに帰って,お兄ちゃん達から慰められていましたが
悔しかったのでしょうか・・・泣いていました。
すごい!4歳にして勝ちたい気持ち,打ちたい気持ちがあるなんて・・・
おばちゃん,すっかりファンですよ

多分オリーブさんがファン1号だから,私はファン2号ということで・・・。
ついでに我が子ネタ・・・
この日はジュニアの試合が3試合ありました。
ウチのちびざる二男は,6打数4安打!!
今季初めてスコアありの試合に出たので,
成績がなんと
6割6分7厘(爆)
お兄ちゃんに1割わけてくれ~~~~

ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます


ぽちっと押してくださるとうれしいです

↓↓↓

2010.05.01
あ~(lll-ω-)ズーン
本日
全日本小学生ソフトボール選手権福岡県大会
の初日でした。
1回戦で春日野ライオンズさんに負けました。
弥永30様,応援していただいたのにすみません
はぁ~~~~~~~~~~~~
相手の春日野ライオンズさんは,体の大きな選手が多くてびっくり。
高校生と小学生の試合のように見えました。
うちの9番,挨拶で並んだ時に背伸びしてましたから・・・
6年生の人数は変わらないんですけどね・・・
うちの6年生も気合いを入れて試合に臨んだつもりだったんですが

まだまだでした。
明日は香椎東ハリケーンズさんに揉んでいただきます。
よろしくお願いします。
ちなみに春日野ライオンズさんは,本日3勝し,
県大会のベスト8に進出したそうです。
このまま優勝目指して頑張ってください!!
次回対戦するときには負けないよう,出直してきます。
ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます
ぽちっと押してくださるとうれしいです
↓↓↓

全日本小学生ソフトボール選手権福岡県大会
の初日でした。
1回戦で春日野ライオンズさんに負けました。
弥永30様,応援していただいたのにすみません
はぁ~~~~~~~~~~~~

相手の春日野ライオンズさんは,体の大きな選手が多くてびっくり。
高校生と小学生の試合のように見えました。
うちの9番,挨拶で並んだ時に背伸びしてましたから・・・

6年生の人数は変わらないんですけどね・・・
うちの6年生も気合いを入れて試合に臨んだつもりだったんですが


まだまだでした。
明日は香椎東ハリケーンズさんに揉んでいただきます。
よろしくお願いします。
ちなみに春日野ライオンズさんは,本日3勝し,
県大会のベスト8に進出したそうです。
このまま優勝目指して頑張ってください!!
次回対戦するときには負けないよう,出直してきます。
ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます


ぽちっと押してくださるとうれしいです

↓↓↓
