2010.07.26
感謝
みなさん,おはようございます。
今日も暑いです。
お仕事頑張りましょう!
昨日は日の出小学校で練習試合でした。
高木スネークスはAチーム(5.6年生)Bチーム(4年生以下)に分かれて試合をしました。
はやピーママの息子はAチームにもBチームにもいるけれど
昨日はBチームメインで応援しました。
この日,長男ドラえもんが今季初(というのが恥ずかしいですが)ホームランを打ちました。
私はジュニアの応援のため遠くからしか見ていなかったのですが,
やっと出た一発にホッとしました。
でもそれよりも何よりも嬉しかったのが
チーム専用掲示板の書き込みでした。
掲示板にはパスワードがあり,チーム関係者しか読めませんが,
その部分だけ掲載させていただきます。
ついに出た! 8番父 2010/07/25(日) 21:21:08削 修正
ついに、スネークス4番の特大H 出ましたね! 今日は、ステーキかな?1本出た事によって、楽になれたんじゃない?
[632-1] ありがとうございます! はやピーママ 2010/07/25(日) 22:26:03削 修正
今季はもうホームランを見ることはないかな・・・と親はあきらめていたのですが,ジュニアのテントから「あら~あの走りはドラえもんやけど・・・お,2塁回った・・・あ,3塁回った・・・え,ホームラン???」と見させていただきました。
家に帰ったら,お風呂に入って,夕飯食べて,八時には寝ていました(爆)
できることなら練習試合ではなく,公式試合で打って欲しいですね~
今日は14番(3本),15番,17番のホームランも見れて楽しかったです。
[632-2] 無題 ため口 2010/07/25(日) 23:38:42削 修正
センター左側を抜けて行った時
「あっ・・・ホームラン・・・かも・・・\(◎o◎)/!」
とあせってカメラを構えたのですが
最近、ズームのレバーが言うことの聞かない我がカメラ・・・
とれたのははホームにキャッチャーしかいない写真でした(爆)
次こそかっちょいい写真をとるので
またホームランを打ってね!!2番くん(*^_^*)
追記
キャプテ~ン、12歳の誕生日おめでとう\(^o^)/
[632-3] 最初で最後… 31進 2010/07/26(月) 00:20:19削 修正
ベテランの1発…
中西太ばりの大ホームラン… 腕を横にフリフリ走る姿が想像出来ます。 ようやく、ベーランの1周走る練習の成果が出ましたね… 【努力は実る】→“努力してるか…”
今後も野球の神様は見ています! まぐれ当たりか?実力か? 今後のダルマ君に要注意… とはいえ、おめでとう♪(^o^)/
みなさん温かいメッセージをわざわざチームの掲示板に書いてくれて,
私はドラえもんのホームラン以上にこのメッセージがうれしくて
胸が熱くなりました。
今季,チームはそこそこの成績を残していますが
ドラえもんの打率は相変わらず低迷しており,
4番(目の)打者としての役割ができているとは全く言えません。
チームのみんなに迷惑をかけて申し訳ない,できることなら
4番(目の)打者じゃなくても・・・と親の私がネガティブ思考なのに
他の保護者やコーチがずっと期待して待っていてくれる・・・
そのことが本当に心に染みます。
感謝してもしたりないくらいです。
スネークスに入っていなかったら
今ドラえもんはどんな6年生の夏を過ごしていたのでしょう・・・。
少なくともこんなにたくさんの大人に気にかけてもらえてはいなかったと思います。
我が子でもないのに,自分のことのように喜んでくれるスネークスの監督・コーチ・保護者のみなさんがいてくれるから,「スネークスにはいってよかった」と心から思えます。
ドラえもんにとってはあと半年のスネークス。
どうかみなさん,これからも叱咤激励よろしくお願いいたします。
さぁ,はやピーママは今日はお仕事は休みを取りました。
なぜって?
それは・・・
家庭訪問だから(爆)
家庭訪問まで残りあと4時間・・・
間に合うのか片づけ!
頑張れはやピーママ!!
片づけ頑張るはやピーママにワンクリックをお願いします
↓↓↓

今日も暑いです。
お仕事頑張りましょう!
昨日は日の出小学校で練習試合でした。
高木スネークスはAチーム(5.6年生)Bチーム(4年生以下)に分かれて試合をしました。
はやピーママの息子はAチームにもBチームにもいるけれど
昨日はBチームメインで応援しました。
この日,長男ドラえもんが今季初(というのが恥ずかしいですが)ホームランを打ちました。
私はジュニアの応援のため遠くからしか見ていなかったのですが,
やっと出た一発にホッとしました。
でもそれよりも何よりも嬉しかったのが
チーム専用掲示板の書き込みでした。
掲示板にはパスワードがあり,チーム関係者しか読めませんが,
その部分だけ掲載させていただきます。
ついに出た! 8番父 2010/07/25(日) 21:21:08削 修正
ついに、スネークス4番の特大H 出ましたね! 今日は、ステーキかな?1本出た事によって、楽になれたんじゃない?
[632-1] ありがとうございます! はやピーママ 2010/07/25(日) 22:26:03削 修正
今季はもうホームランを見ることはないかな・・・と親はあきらめていたのですが,ジュニアのテントから「あら~あの走りはドラえもんやけど・・・お,2塁回った・・・あ,3塁回った・・・え,ホームラン???」と見させていただきました。
家に帰ったら,お風呂に入って,夕飯食べて,八時には寝ていました(爆)
できることなら練習試合ではなく,公式試合で打って欲しいですね~
今日は14番(3本),15番,17番のホームランも見れて楽しかったです。
[632-2] 無題 ため口 2010/07/25(日) 23:38:42削 修正
センター左側を抜けて行った時
「あっ・・・ホームラン・・・かも・・・\(◎o◎)/!」
とあせってカメラを構えたのですが
最近、ズームのレバーが言うことの聞かない我がカメラ・・・
とれたのははホームにキャッチャーしかいない写真でした(爆)
次こそかっちょいい写真をとるので
またホームランを打ってね!!2番くん(*^_^*)
追記
キャプテ~ン、12歳の誕生日おめでとう\(^o^)/
[632-3] 最初で最後… 31進 2010/07/26(月) 00:20:19削 修正
ベテランの1発…
中西太ばりの大ホームラン… 腕を横にフリフリ走る姿が想像出来ます。 ようやく、ベーランの1周走る練習の成果が出ましたね… 【努力は実る】→“努力してるか…”
今後も野球の神様は見ています! まぐれ当たりか?実力か? 今後のダルマ君に要注意… とはいえ、おめでとう♪(^o^)/
みなさん温かいメッセージをわざわざチームの掲示板に書いてくれて,
私はドラえもんのホームラン以上にこのメッセージがうれしくて
胸が熱くなりました。
今季,チームはそこそこの成績を残していますが
ドラえもんの打率は相変わらず低迷しており,
4番(目の)打者としての役割ができているとは全く言えません。
チームのみんなに迷惑をかけて申し訳ない,できることなら
4番(目の)打者じゃなくても・・・と親の私がネガティブ思考なのに
他の保護者やコーチがずっと期待して待っていてくれる・・・
そのことが本当に心に染みます。
感謝してもしたりないくらいです。
スネークスに入っていなかったら
今ドラえもんはどんな6年生の夏を過ごしていたのでしょう・・・。
少なくともこんなにたくさんの大人に気にかけてもらえてはいなかったと思います。
我が子でもないのに,自分のことのように喜んでくれるスネークスの監督・コーチ・保護者のみなさんがいてくれるから,「スネークスにはいってよかった」と心から思えます。
ドラえもんにとってはあと半年のスネークス。
どうかみなさん,これからも叱咤激励よろしくお願いいたします。
さぁ,はやピーママは今日はお仕事は休みを取りました。
なぜって?
それは・・・
家庭訪問だから(爆)
家庭訪問まで残りあと4時間・・・
間に合うのか片づけ!

頑張れはやピーママ!!

片づけ頑張るはやピーママにワンクリックをお願いします

↓↓↓

スポンサーサイト