fc2ブログ
   
11
1
3
6
10
11
12
14
17
19
20
21
23
25
27
28
30
   

土日の結果

おかげさまではやピーも無事に3歳になりました(爆)



今日は月曜日ということで


もしかしたら


訪問してくださる方も多いかもしれないのでスネークス情報を・・・





まずは,11月6日(土)


福岡市チャンピオン大会です。


1試合目は弥永リトルガッツさん・・・



今年は弥永さんと対戦することがものすごく多いんです。


監督同士も仲がよくて,私の個人的な思いはとてもやりづらい・・・


ウチとの対戦じゃなければ,応援しているチームだから・・・


それに,市大会なのに南区同士・・・


でも・・・


負けるわけにはいかない!!


お互いを知り尽くしているため,得点はなかなかできない・・・


相手ピッチャーも調子がいいし,


故障者もみんな復活してきている・・・


そんななか,弥永さんに1点先制され・・・


あれ・・・まずいぞ・・・このまま終わるのか・・・



そんなチームを救ってくれたのは



5年生ユウタと4年生タイヨウ


エラーの間に1点とタイヨウのホームランで1点



1-2でなんとか勝つことができました。




次の試合は三宅イーグルスさん


また南区同士です・・・


今年初めての対戦です。

私個人的にスネークスの次に気にかけているチームなので

とっても複雑でした。


結果は5-0勝利


13日の決勝トーナメントに進むことができました。


でも,この試合,6年生が元気がなくて全く声が出ていなくて


明日はしらうお杯決勝トーナメントなのに,こんなんで大丈夫?という感じの試合でした。




そして,11月7日(日)


この日はしらうお杯決勝トーナメントに11名(6年生8名,5年生2名,3年生1名)


利翔さん主催のアスカ杯(5年生以下大会)に13名(5年生2名,4年生8名,3年生2名,2年生1名)と



二つに分かれての参加です。


まずは,しらうお杯・・・


抽選で試合数が多い枠を引いてしまい・・・


1試合目は清道クラブジュニアさん


初回に2点先制することができ,


途中キャッチャーのミスで1点とられるも


7-1で勝利!

3年生シンゴが一人でがんばって声を出して応援しました。


次はなんと爺(失礼)率いる八田リトルペガサスさん・・・


今年初対戦です。


八田さんはフレンドシップの秋季リーグを制している強豪チーム。



厳しい試合になることは覚悟していましたが・・・


5回終わって0-0


緊迫したいい試合をしていました。



そして,タイブレーカー・・・


まずは八田さんの攻撃。


ピッチャートモヤがしっかり投げきり0点に抑えます。


そして,スネークスの攻撃。


1アウト満塁で高木のドラえもん・・・


転がせばいいのに,内野フライ(どうせあげるならタッチアップできるくらいなら許せるけど)


結局この回も点がとれず,2回目のタイブレークへ・・・


ここで,八田さんが1点先制。


スネークスの最後の攻撃・・・


2アウト3塁まで進めるも


あと1本が出ずゲームセット・・・




とってもとっても悔しい試合でした



しらうお杯は


優勝 今宿ジュニアさん

準優勝 八田リトルペガサスさん

3位  那珂南さん

4位  那珂イーグルスさん

だったようです。



しらうおのメンバーはアスカ杯の方へ移動しました。
(西から南への大移動)


アスカ杯の記事は次に・・・
(今から納会の下見なので・・・)←2回目






オリーブさん,じゅごんさん,はやピーにプレゼントありがとう!
↓↓↓





スポンサーサイト



CalendArchive

FC2カウンター

プロフィール

お越しいただきありがとうございます。 2014年春から高校1年生,中学1年生, そして小学1年生の3兄弟の母です。 子育連の本部役員もあり・・・ もちろん家事は休業中!? 長男も次男も新しいことに挑戦するらしい・・・ さてさて三男は・・・???

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

最新トラックバック

カテゴリ

ご連絡はこちらからどうぞ

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア

ブログランキング

blogram投票ボタン

FC2アフィリエイト

FC2ブログランキング

フリーエリア

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード