fc2ブログ
   
07
1
3
5
6
7
8
9
10
11
13
14
15
17
18
21
22
24
27
28
29
31
   

おっと

いつの間にやら7月も2日になっておりました


なんだか,バタバタと忙しく


忙しいのに眠たく・・・


洗濯機を回したまま寝てしまい・・・


ふと気付けば午前4時・・・



ユニホーム干してな~い



とあわてて浴室乾燥機をつける毎日を送っております・・・
(靴下は乾かないけどね)


さて,久しぶりの野球ネタです。



今日は「はやピーママ」の中学当番デビュー


感想は・・・








長い






試合時間が長い




ソフトは普段50分で長くても70分・・・タイブレーカーがあっても90分・・・


でも今日は



1試合2時間を続けて2回


途中ちょっと意識がなくなりましたよ・・・


小学生のソフトボールと違い,


親が手伝うことってほとんどない・・・


お茶出しだってスコア付けだってトンボかけだって中学生が自分たちでする・・・


さらに・・・


応援は品よく・・・








って私がそんなことできるわけない



だから,すご~く離れたところではやピーと応援しました。

(背番号つけてないとみんな同じに見えるのが難点ですが・・・)




できるだけ声を出さずに拍手で応援しましたよ。


でも,あきらかにみんながしてないときも拍手しましたね。


っていうか,ツーストライクに追い込んだだけでも拍手しましたね。


昔から知ってる○○先輩がずっとファーボールだしたら


「もう・・・小学校の時と変わってないやん!」ってつぶやいたけど聞こえてないですよね。


なんか中学3年生って声も低くて


いつも見ているスネラーとは大違いなんだけど


根本は変わってないなと思うと


妙に親近感がわいてきます・・・



副顧問の25歳独身の先生が中学生にまぎれてどこにいるか分からなくなることもありました。


小学校の時はライバルだった○佐フィールドスターズの選手や●手サンダースの選手と


高木スネークスの選手が同じチームで頑張っている姿もほほえましかったです。




まぁ,何をしていいのかわからない中学当番デビューでしたが・・・





やっぱり楽しかった





梅雨ってあけたと?
↓↓↓



スポンサーサイト



CalendArchive

FC2カウンター

プロフィール

お越しいただきありがとうございます。 2014年春から高校1年生,中学1年生, そして小学1年生の3兄弟の母です。 子育連の本部役員もあり・・・ もちろん家事は休業中!? 長男も次男も新しいことに挑戦するらしい・・・ さてさて三男は・・・???

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

最新トラックバック

カテゴリ

ご連絡はこちらからどうぞ

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア

ブログランキング

blogram投票ボタン

FC2アフィリエイト

FC2ブログランキング

フリーエリア

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード