fc2ブログ
   
08
3
4
5
10
11
12
15
17
19
21
22
23
24
25
29
31
   

気をつけて

いよいよあと2日で夏休みも終わりですね。



お母さん方にとっては待ち遠しかったでしょう。




多分おうちのかたはお子さんに「宿題おわっと~と?」って聞いたと思います。


でも,気をつけて!


子ども達の返事には直訳が必要です。





返事①「全部おわっとーよ」



直訳「作文や感想文以外は終わっています」



返事②「だいたいおわっとーよ」


直訳「作文や感想文や自由研究や作品募集以外は終わっています」




返事③「あと少しで終わるよ」


直訳「作文や感想文や自由研究や作品募集やドリルがまだ残っています」





返事④「まだ終わってないよ」

直訳「かなりやばいです」

あきらめるしかないかも・・・








宿題には○付けなどをしなければならないものもありますので,

お母さん方,今日明日でチェックしてみてくださいね~






あくまでも個人的な見解です
↓↓↓

スポンサーサイト



南区チャンピオン大会結果

優勝 福岡南ジュニアコンドルスさん



準優勝 高木スネークス



3位 弥永リトルガッツさん



4位 屋形原ライオンズさん





昨年と同じ高木VSジュニコンの決勝戦でした。


昨年は高木が優勝でしたが


今年はジュニコンさんにリベンジされてしまいました。



今度はこちらがリベンジしなければ!!




夏の大会結果


ピザクック・・・一回戦敗退

大津守杯・・・第3位

福岡少年・・・ベスト64

南区チャンピオン大会・・・準優勝



来週は九州選抜5年生以下大会です。

さぁ,気持ちを新たに頑張りましょう!!

ファイトー!高木スネークス!!




P1460802_convert_20110829075853.jpg





たくさんのOB保護者の方の応援、うれしかったです!ありがとうございました!!
↓↓↓




南区チャンピオン大会(予選結果)

南区チャンピオン大会予選


1試合目・・・VS自由ヶ丘ベアーズさん     勝ち


2試合目・・・VS柏原ゴールデンシャークスさん  勝ち




よって明日の決勝トーナメントに進むことができました




明日の決勝トーナメントは



屋形原ライオンズさんVS福岡南ジュニアコンドルスさん



弥永リトルガッツさんVS高木スネークス




場所は・・・





高木小学校です



みなさん,応援よろしくお願いします!!


毎日

夕方になると・・・





ゲリラ豪雨


なかなかまともな練習ができません・・・



でもそれはどこのチームも同じかな・・・



だからこそ,気持ちをゆるませないでモチベーションを維持することが大切!




明日は「南区チャンピオン大会」




この夏の集大成




努力したかしてないか



真価が問われるとき





ファイトー!高木スネークス!!





雨が心配
↓↓↓

結果は・・・

すべて完売いたしました





たくさんのOBやOB保護者がきてくれました。



監督家からのたくさんの協力をいただきました。



父母の中には職場の同僚に宣伝して,わざわざ買いにきてくれた人もいました。



Y中野球部のみんなも(高木出身じゃない子も)来てくれました。



はやピーママの教え子は全種類買ってくれました。





時間よりかなり早く完売・・・





本当にみなさんのおかげです。




ありがとうございました!!






来年はもっと売っちゃう?
↓↓↓


1000本

1000本




さてこの数字はなんでしょう?





スネラーの受けたノックの数?



いえいえ








本日の高木フェスタで焼く






豚バラの数








我がスネークスは

他にも

手羽先300本

カレーライス300食

フランクフルト300本

キュウリの浅漬け300本




と父母の力を結集し,果敢に挑戦します!!



お近くにお住まいの方,


本日17時より高木小学校へお越しください。



お待ちしています!!





あと心配なのは雨だけ・・・

本日「宿題祭り~♪」

現在



4年生スネラー大集合
(大集合って言っても4人しかおらんけど)


何をしているかというと・・・













宿題まつり~

写真4


午前中は


ドリル系



午後は各自の課題


習字だったり
写真3



絵だったり
写真



ドリルだったり・・・・
写真2







そして,夕方からは


走り込み&素振り





「TSジュニア杯」に向けて


文武両道で頑張ります!!
決して映画を見に行くために頑張ってるんじゃありません






雨が降ってきた
↓↓↓







福岡少年ソフトボール選手権大会の結果は・・・

8月13日

1試合目・・・VS香椎ウイングスさん   3-0で勝ち

2試合目・・・VS明治バイソンさん    1-0で勝ち



8月14日

3試合目・・・VS下白水ソフトボールクラブさん   0-1(タイブレークサヨナラ負け)



3試合ともスコアラーをしました。


3試合目の下白水さんとの試合は

ずっと押され気味でランナーを3塁に抱えることが多かったのに,

4回までみんなで凌いでなんとか0点に抑えてきていました。

こちらの攻撃は・・・ランナー出ても続かない・・・

タイブレーカーのこちらの攻撃は,3塁まで進めたけれど・・・

その後が続かず・・・

結局守備の乱れでサヨナラ負け



この結果を真摯に受け止め,

16日からの練習で何かが変わってくれたらな~と期待しています。


去年,6年生の親として応援しているとき・・・

チームがピンチになったときに私がいつも心の中で思っていたのは


(こんなに練習しとーっちゃけん負けるはずない。

絶対大丈夫!)



でした。


特にピッチャーの練習量,走り込み,自主練習はハンパなかった。

練習量では,よそのチームに負けない自信がありました。



今はどうかな・・・?


ピンチになったときに練習の成果があらわれるのではないかと思う「はやピーママ」です。







大会役員の皆様,本当にありがとうございました。

お疲れ様でした。

スネークスは毎年20チームをよんだ主催試合をしていますが,

それでもめちゃめちゃ大変なのに

154チームってどんだけ大変なんだろう・・・と想像もつきません。

役員の中には監督さんもたくさんいらっしゃって

自分のチームの指導と大会のお世話と・・・本当にお忙しそうでした。

3日間ありがとうございました。


抽選会,開会式,大会とたくさんの思い出をありがとうございました。



試合結果もすぐにアップしていただき,ありがとうございました。



多分,みなさん今日からお仕事ですよね。


みなさん無理をされないようお仕事ほどほどに頑張ってください。







今日も蒸し暑いですね
↓↓↓





大津守杯(ムービー)

今日は,福岡少年の2日目です。


今から行ってきます!!




先週の大津守杯のムービーです。














今日も頑張るぞ!
↓↓↓




おや?

じゅごんさんのブログ見て


作ってみました。


e931f86fa7a2a333ef17a202c7ce4b4a.jpg




明日は8強目指します!



・・・ってこれサッカーやし・・・

福岡少年予選速報

第一試合vs香椎ウィングスさん・・・勝ち

第三試合vs明治バイソンさん・・・勝ち



なんとか2勝しました。


明日も雁ノ巣です。




ファイトー!高木スネークス!!

野球の日

今日は



8月9日



8月9日と言えば・・・


長崎原爆記念の日



そして最近では・・・

野球の日(8月9日の8と9が「やきゅう」と読め、また、高校野球の期間中でもあることから。スポーツ用品のミズノが制定。)




そして・・・

はやピーママのお誕生日(爆)


愛好クラブ31コーチ様と千早西クラブのキャプテンママ様もお誕生日だそうです。


おめでとうございま~す




ちなみに,誕生日占いでは・・・



8月9日生まれの人は、

   「ずば抜けた金運を持ち、友人に恵まれる」


  □長所は?□
 
●理想主義者 ●社会福祉に熱心 ●創造性がある ●感受性が豊か ●気前がいい ●人望がある
●詩的な雰囲気がある ●慈悲深い ●寛大 ●客観的 ●人受けがよい
 
  ■短所は?■

●欲求不満をいだく ●感情の起伏が激しい ●自分に自信が持てない ●利己的 ●心配性

      ☆性格と運命☆

●直感力と想像力に優れ、実利主義が特徴。魅力的で気前がいいと同時に、
 繊細さも持ち合わせています。
●ひらめきを大切にし、熱意と勤勉さを組み合わせることにより、チャンスを活かして
 お金を貯蓄できます。このため金銭問題では苦労することはないでしょう。
●しかし、本来の才能を活かすには、価値観を重視し、責任感を育てる必要が
 あります。
●社交性があり、気さくで気前がよく、人の幸福を心から望むあなたは、支え励まして
 くれる友人がたくさんいます。

13歳以降⇒30年にわたり、勤勉で判断力に富み、労働環境の効率化を重視
       するようになります。

43歳で⇒転換期が訪れ、これにより社会的関係や協調性に重点が置かれます。
      創造性が高まり、音楽、芸術、文学的関心を発揮することに関心を
      寄せるでしょう。

  ☆仕事と適性☆

●何を選んでも、うまくやりこなします。駆け引き上手で、十分な見返りを手にします。
●ビジネスでは商品企画、製造関連が向いています。
●エンターテインメントの世界で想像力を発揮し、大成功を収めるかもしれません。
●人道主義的または宗教側面を隠し持つあなたは、公共精神に富む仕事も適職。

  ★恋愛と人間関係★

●持ち前の社交性、カリスマ的個性で多くの友人を惹きつけます。
●激しい感情を表に出すことで、強い愛や恋愛感情を表現します。
●人間関係においては平和を保つ努力に励み、辛抱強さを持っています。

  ♪相性占い♪

  ★⇒恋人や友情   ●⇒運命の人   
  ◆⇒力になってくれる人   ■⇒ライバル

【1月】 ★⇒7.11.21.22日 ●⇒無 ◆⇒8.14.19日 ■⇒9.18.20日

【2月】 ★⇒5.9.19.20日 ●⇒5.6.7.8日 ◆⇒6.12.17日 ■⇒7.16.18日

【3月】 ★⇒3.7.18.31日 ●⇒無 ◆⇒4.10.15日 ■⇒5.14.16日

【4月】 ★⇒1.5.16.29日 ●⇒無 ◆⇒2.8.13日 ■⇒3.12.14日

【5月】 ★⇒3.14.27.29日 ●⇒無 ◆⇒6.11日 ■⇒1.10.12日

【6月】 ★⇒1.12.25.27日 ●⇒無 ◆⇒4.9日 ■⇒8.10日

【7月】 ★⇒10.23.25日 ●⇒無 ◆⇒2.7日 ■⇒6.8.29日

【8月】 ★⇒8.21.23.31日 ●⇒無 ◆⇒5日 ■⇒4.6.27日

【9月】 ★⇒6.19.21.29日 ●⇒無 ◆⇒3日 ■⇒2.4.25日

【10月】 ★⇒4.17.19.27.30日 ●⇒無 ◆⇒1.29日 ■⇒2.23日

【11月】 ★⇒2.15.17.25.28日 ●⇒無  ◆⇒27日 ■⇒21日

【12月】 ★⇒13.15.23.26日 ●⇒無 ◆⇒25.29日 ■⇒19日




プレゼントは13日,雁ノ巣球場⑤にて受け付けます(爆)



へぇ~来年転換期か~
↓↓↓




そして結果は・・・

3位でした


新宮イーグルスさんに2-0で負けてしまいました。


専用球場ではなかなか勝てないスネークスです。


もちろん3位は悔しいです。



でも,1週間前のピザクック杯で


1回戦敗退したチームが,


1週間後の大津守杯で


美和台さん,八田さん,老司さん,ジュニコンさんに勝って


準決勝まで進めたことは


やっぱりうれしいです!!




特に老司さんとの試合は1-1でタイブレーカーになり,


なんとか1点とって勝った試合でした。


私はその時点で泣きそうでした。


今までだったらきっとエラーの連鎖で落としてる試合だったかもしれません。


少しずつ,ほんとに少しずつですが,


成長しているように感じます。


まだまだ監督から怒られているスネラーですが,


監督が怒るのは「期待しているから」です。


監督が怒らなくなったら,それは「あきらめたとき」です。


・・・と5年間一緒にいて思います。



さぁ,今週末は福岡少年です。


3日間とも戦えるように,


今週も練習あるのみ!!


努力は自信につながります!!


ファイトー!高木スネークス!!


大津守杯の大会役員の皆様,実行委員の皆様,

暑い中,本当にお世話になりました。

専用球場で団旗をあげていただいたり,

アナウンスをしていただいたり,

こどもたちにとって,いい思い出になりました!!

ありがとうございました。




さぁ,ムービー作るぞ~
↓↓↓





大津守杯速報

ただいま、準決勝戦に向けて待機中。


頑張ります!!


準決勝は

釜蓋さんvs小倉第二さん


新宮イーグルスさんvs高木です。

大津守杯(速報)

大津守杯予選


美和台コンドルズさんと八田リトルペガサスさんに勝ち


決勝トーナメントに進むことが出来ました



最近,二日目に進出することがなかったので



テンションあがってます



昨年の大津守杯では準優勝だったので今年は・・・


なんてだいそれたことは言えません。


今はただ,目の前の相手に一生懸命ぶつかっていくだけ。



ここのところ打てなかった打線が


今日はアウトになってもライナーのいいあたりにかわってきています。







さぁ,明日も雁ノ巣。



暑いけどがんばるぞ~!!


大会役員,運営の皆様,


明日もお世話になります。




日焼け対策の長袖が私にはムリ
↓↓↓






2011サマーキャンプ(ムービー)

久々のムービーです。


(最近一回戦で負けるからムービー作れないんだもん)




・・・ということで,


キャンプのムービーで~す!




それでは懐かしい曲とともにどうぞ~♪







携帯の方はこちら












だれかデュエットしよう
↓↓↓


昨夜は・・・

8月13日~15日に行われる



第30回福岡少年ソフトボール選手権大会の




開会式でした。



場所は・・・




ヤフードーム!!



P1440767_convert_20110801132101.jpg

P1440881_convert_20110801132250.jpg




数時間前に


ソフトバンクが


日ハムに3連勝したその場所を



行進できる子ども達。



いいな~・・・


今年は30回の記念大会ということで


参加チームは過去最高の154チーム!!



その中で一番くじをひいた○佐フィールドスターズのキャプテン(5年生)の選手宣誓は



とっても素晴らしかったです。

P1440925_convert_20110801132330.jpg



あれだけの大舞台で,あれだけの長い宣誓を



ゆっくりはっきり堂々と言えるのはなかなか出来るものではないと思います。





さぁ,154チームの頂点を目指して,



頑張るぞ~!!





追伸:○園アローズのあ~ちゃん,会えて嬉しかったです。
   帰り着いたのは何時だったのかな?



もう8月なんダ
↓↓↓




CalendArchive

FC2カウンター

プロフィール

お越しいただきありがとうございます。 2014年春から高校1年生,中学1年生, そして小学1年生の3兄弟の母です。 子育連の本部役員もあり・・・ もちろん家事は休業中!? 長男も次男も新しいことに挑戦するらしい・・・ さてさて三男は・・・???

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

最新トラックバック

カテゴリ

ご連絡はこちらからどうぞ

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア

ブログランキング

blogram投票ボタン

FC2アフィリエイト

FC2ブログランキング

フリーエリア

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード