2012.09.30
久しぶりに
2012.09.28
なんで~~~~~
雨が降ってるの??
台風が近づいているから??
だってちょっと前まで
「土曜日の運動会は大丈夫でしょう」って
言ってたじゃん(えーさくサンが)
ちょっとどうなるんだ~~~~????
明日の
大山カップ
中学野球
保育園の運動会
そしてあさっての連盟南区大会・・・
雨天延期で30日になったのに・・・
平日めっちゃ天気良かったのに・・・
はぁ~~~~~~~
台風が近づいているから??
だってちょっと前まで
「土曜日の運動会は大丈夫でしょう」って
言ってたじゃん(えーさくサンが)
ちょっとどうなるんだ~~~~????
明日の
大山カップ
中学野球
保育園の運動会
そしてあさっての連盟南区大会・・・
雨天延期で30日になったのに・・・
平日めっちゃ天気良かったのに・・・
はぁ~~~~~~~

2012.09.23
南区チャンピオン大会は・・・
1試合目
VSデュオ柏原さん 勝利
2試合目
VS老司さん 負け
・・・という結果でした。
老司さんのピッチャーを苦手とするスネラー
5回まで三振の山(内野安打1本)でした・・・。
2-0で迎えた最終回6回の裏
スネークスは
意地を見せ四球を選び相手エラーも加わり
2アウト1,2塁
ここでキャプテンのワタルが2塁打を打ち,
1点
なおも2アウト2,3塁
次の4番タイヨウは,敬遠され,
2アウト満塁
5番チカラがショートゴロを打ち
3塁ランナーが還り・・・
2塁ランナーとショートがぶつかり・・・
守備妨害でアウト。
3塁ランナーが還ったのは点に入らずゲームセット。
とっても悔しかったのですが,最後は盛り上がりました。
最後の粘りをもっと早い回で見せて欲しかった・・・
その次の老司VS東若久も
すごい投手戦で0-0
タイブレークの2回目で
老司さんがサヨナラで勝ちました。
南区チャンピオン大会の決勝トーナメントには
ジュニコンさん,弥永さん,野多目さん,老司さんが残りました。
・・・・というわけで,
スネークス,今日はリーグ戦です。
頑張るぞ!!
VSデュオ柏原さん 勝利
2試合目
VS老司さん 負け
・・・という結果でした。
老司さんのピッチャーを苦手とするスネラー
5回まで三振の山(内野安打1本)でした・・・。
2-0で迎えた最終回6回の裏
スネークスは
意地を見せ四球を選び相手エラーも加わり
2アウト1,2塁
ここでキャプテンのワタルが2塁打を打ち,
1点
なおも2アウト2,3塁
次の4番タイヨウは,敬遠され,
2アウト満塁
5番チカラがショートゴロを打ち
3塁ランナーが還り・・・
2塁ランナーとショートがぶつかり・・・
守備妨害でアウト。
3塁ランナーが還ったのは点に入らずゲームセット。
とっても悔しかったのですが,最後は盛り上がりました。
最後の粘りをもっと早い回で見せて欲しかった・・・
その次の老司VS東若久も
すごい投手戦で0-0
タイブレークの2回目で
老司さんがサヨナラで勝ちました。
南区チャンピオン大会の決勝トーナメントには
ジュニコンさん,弥永さん,野多目さん,老司さんが残りました。
・・・・というわけで,
スネークス,今日はリーグ戦です。
頑張るぞ!!
2012.09.21
明日はいよいよ・・・
南区チャンピオン大会です。
今年の南区は強豪が多く
トーナメントなので1試合でも負けると終わりなので
とても厳しいです。
とにかく一戦一戦頑張るしかありません。
勝ちたい気持ちが強い方が
勝つ
チャンピオン大会を7回見てきてそう思います。
朝から気合い入れて行こうね!
ファイトー!
高木スネークス!!
今年の南区は強豪が多く
トーナメントなので1試合でも負けると終わりなので
とても厳しいです。
とにかく一戦一戦頑張るしかありません。
勝ちたい気持ちが強い方が
勝つ
チャンピオン大会を7回見てきてそう思います。
朝から気合い入れて行こうね!
ファイトー!
高木スネークス!!
2012.09.17
台風のおかげで???
2012.09.14
嘘だと言って・・・
2012.09.11
あっという間に
9月も11日(爆)
先日のリーグ戦では2戦中1勝1敗で・・・
2位が微妙な状況に・・・
リーグの2位までになると二つの大きな大会に出られるのですが,
リーグの3位だと出られなくなる・・・
みんな頑張れ~~~~!!!
来週もリーグ戦はあるので,一戦一戦大事に必死に戦っていこう!
そして今から
連盟南区大会,南区チャンピオン大会,大山カップと大きな大会が目白押し!
対戦相手も強豪ばかり。
気合い入れて頑張ろう!!
うれしいニュースも!
新入部員が入ってくれました
2年生のシオン君
これで,8月から4人の新入部員になりました。
教育リーグは首の皮一枚で優勝のチャンスも残っています。
12月のTSジュニア杯に向けて,頑張っていこうね!!
ファイトー!高木スネークス!!
長男は今日から職場体験。大橋駅の西鉄ストアです。(10時~5時)時間がある方はのぞいてやってください


↓↓↓

先日のリーグ戦では2戦中1勝1敗で・・・
2位が微妙な状況に・・・
リーグの2位までになると二つの大きな大会に出られるのですが,
リーグの3位だと出られなくなる・・・
みんな頑張れ~~~~!!!
来週もリーグ戦はあるので,一戦一戦大事に必死に戦っていこう!
そして今から
連盟南区大会,南区チャンピオン大会,大山カップと大きな大会が目白押し!
対戦相手も強豪ばかり。
気合い入れて頑張ろう!!
うれしいニュースも!
新入部員が入ってくれました

2年生のシオン君
これで,8月から4人の新入部員になりました。
教育リーグは首の皮一枚で優勝のチャンスも残っています。
12月のTSジュニア杯に向けて,頑張っていこうね!!
ファイトー!高木スネークス!!
長男は今日から職場体験。大橋駅の西鉄ストアです。(10時~5時)時間がある方はのぞいてやってください



↓↓↓

2012.09.03
さぁ2学期が始まります!
2012.09.01
九州選抜5年生以下大会市大会

1試合目
VS 泉ジュニアさん
結果は 同点のあとタイブレーカーで
さよなら負け

詳しく見ていくと,
初回に1点先制しますが,すぐに1点返され同点に。1-1
その後相手に毎回1点追加され1-3
こちらもなんとか反撃し3-3同点に。
70分を超えたために
タイブレーカーに。
スネークスが先攻。
走者ソウタ
1番カエデのヒットで1点先制。
けれど,そのあと,バックホームでアウトになったり,ライナーでダブルプレーになったりで相手の攻撃へ。
ファーボールでランナーを出すものの
相手の攻撃をなんとかしのぎ2アウト2.3塁。
あと一人で勝てる!と思ったとき・・・
ワイルドピッチ
同点。
2アウト3塁。
きりかえて!2アウトやけん!次の回にいれればいいけん!
そして・・・
ワイルドピッチ
サヨナラ負け
二つのワイルドピッチで逆転されてしまいましたが
決してピッチャーのせいではないなと思いました。
表にチャンスはあったのだからもう少しみんなで点を入れておいてあげれば・・・
100球以上投げているピッチャーにもっと声をかけてあげていれば・・・
いろいろと悔やみます。
でも,このスタートの時期にこういう悔しい負け方をして
何かを学んでくれたらなって思います。
1ヶ月前には5年生以下が7人しかいなくてこの大会に出られなかったチームが
8月に3人の新入部員を迎えて
10人になって試合に出られている。
そして,なんとか試合の形になっている・・・
私はそれだけでも涙が出そうでした。
チーム2013
ここからがスタートだね。
練習で個人の力量を高めることはもちろん
チームワーク,声を出すこと,励まし合うこと
そんなことをこれから学んでいってほしいな~と心から思うのでした。
さぁ,練習!練習!
リーグ戦も頑張るぞ!!



↓↓↓
