2009.09.10
秋ですね
朝夕が涼しくなってきましたね
でも昼間はまだまだ暑いですね~
こんなとき,みなさんのチームはどうしていますか?
試合に持って行く
お湯と氷
朝夕はちょっと肌寒くて監督もホットコーヒー
が飲みたいだろうな~なんて思うし・・・。
昼はまだまだ冷たいスポドリでお父さんたちにも頑張ってもらわないと・・・
そう,つまり
この時期は両方準備しておかなければ・・・
は~い
ママ達も頑張ります!
あ,福岡のみなさん,
そろそろ冬の雁の巣対策もしたほうがいいですよ
スネークスには去年の冬を経験していない選手&保護者が
9世帯! (春以降9世帯も入部したってことです
)
冬の雁の巣はこんなこともありますから
クリック!
今から準備しておきましょうね!
あ,靴はみんなおそろです。
これいかがですか?

素敵でしょ?
値段は この記事を読んでくださいね!
クリック!
1年たつのって早いな~
ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます
ぽちっと押してくださるとうれしいです
↓↓↓

でも昼間はまだまだ暑いですね~
こんなとき,みなさんのチームはどうしていますか?
試合に持って行く
お湯と氷
朝夕はちょっと肌寒くて監督もホットコーヒー

昼はまだまだ冷たいスポドリでお父さんたちにも頑張ってもらわないと・・・
そう,つまり

この時期は両方準備しておかなければ・・・
は~い

あ,福岡のみなさん,
そろそろ冬の雁の巣対策もしたほうがいいですよ

スネークスには去年の冬を経験していない選手&保護者が
9世帯! (春以降9世帯も入部したってことです

冬の雁の巣はこんなこともありますから

今から準備しておきましょうね!
あ,靴はみんなおそろです。
これいかがですか?

素敵でしょ?
値段は この記事を読んでくださいね!

1年たつのって早いな~
ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます


ぽちっと押してくださるとうれしいです

↓↓↓

スポンサーサイト
冬の雁ノ巣対策
1番は
違う場所の大会に行くことです(爆)
違う場所の大会に行くことです(爆)
-冬の雁ノ巣対策-
2番は
縦穴を掘り、その中に練炭を入れ、なおかつ目から上だけを地上に出して試合を観戦することです(CO中)
縦穴を掘り、その中に練炭を入れ、なおかつ目から上だけを地上に出して試合を観戦することです(CO中)
コメントありがとうございます
田島少年ソフト30番様
そ,そうですよね,
し,しかし,なぜか極寒の時期に雁の巣での大会が多いんですよね・・・
慣れると,自分が南極観測隊のような気分になれます
実は気に入ってる???
じゅごん様
ほほう・・・そんな手が
ってわたくしが入る縦穴ほるだけでも何日かかる?
いや,それより,危ないし・・・
そ,そうですよね,
し,しかし,なぜか極寒の時期に雁の巣での大会が多いんですよね・・・
慣れると,自分が南極観測隊のような気分になれます

じゅごん様
ほほう・・・そんな手が

ってわたくしが入る縦穴ほるだけでも何日かかる?
いや,それより,危ないし・・・