fc2ブログ
   
12
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
   

KKトーナメント

1月17日,昨年雨天延期になっていた

KKトーナメントが雁ノ巣で行われました。


先週,極寒の雁ノ巣を体験しているため,

この日は少し温かく感じてしまうくらい。



で,対戦相手は・・・・




美・・・美・・・美和台コンドルズさん!!ガーン




雨天延期で対戦相手が変更になり


美和台コンドルズさんに・・・



いろんな人から



「頑張ってね(お気の毒に・・・)」



という温かいお言葉をいただきながら


試合に臨ませていただきました。



ものすごく強いチームということは


選手達には内緒にしておきました。



でも,選手達は一瞬にしてびびってしまいました。




ピッチャー君の背の高さと球の速さ




そして, この応援
    

逕サ蜒・017_convert_20090119121423 逕サ蜒・016_convert_20090119122202






試合は6-0で敗北ガーン 黒バック完全試合されちゃいました

逕サ蜒・004_convert_20090119121805 逕サ蜒・009_convert_20090119122342 逕サ蜒・013_convert_20090119121946





噂以上に素晴らしいチームでした。






ウチの選手達はというと・・・



すごい球を体験できて




「すげぇ~めちゃめちゃ速かった!」




「あの球をキャッチできるキャッチャーもすげぇ~」




と悔しさどころか,尊敬のような感想・・・




ちょ,ちょっと君たち!!


打つ方は仕方ないにしても




守備のミスはちゃんと反省しましょう!!(反省してるよね?)




早々と学校に戻って練習をしたスネークスでした。



KKトーナメントを主催していただいた土曜会の皆様



お世話になりました


ここで,KKトーナメントに出場されたチームの方にお尋ねとお願いです。
スネークスの3番が雁ノ巣で手袋をなくしてしまいました。
SSKの白の左手用で「3」と書いてありますが,名前は書いていません。
(すみません
雁ノ巣の管理事務所にも問い合わせて捜していただいたのですが,見つかりませんでした。
もし,心当たりの方がいらっしゃいましたら
ご一報くださると助かります。
よろしくお願いいたします










明日はリーグ閉幕式!


トーナメント戦もあるから頑張ろう




ファイトー!高木スネークス!!


追伸
わたくし「はやピーママ」にとっては
じゅごんさん夫妻にもか~ちゃんさんにも
お逢いできて,とってもうれしかったですうきょ
ありがとうございました



ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます


ダウン








スポンサーサイト



美和台さんの

ピッチャー君は、スピード違反です(笑)
あの球は、私も打てる気がしません(爆)
構えた所に来ないと、捕れる自信もありません(汗)

ノーコメント

・・・・・・v-431

コメントありがとうございます

銀パパ様

スピード違反は減点?免停?
ウチの長男は高木のエースの球も
とりきりまっしぇん(涙)
キャプテン(キャッチャー)が
防具を着ける間だけ
キャッチャーとして投球練習に入りますが,
一球受けるごとに,
「キャプテンまだかいな~まだかいな~」
とキャプテンをチラ見しています・・・
情けない・・・

ハートのエース様

ノーコメントありがとうございます!
でも,この試合があったからこそ
次の日の試合が出来たのでは・・・?
ほんとに晴れたり曇ったり・・・

ほんまに・・・

あのピッチャーは、反則です。
負けた後に、恥ずかしながら「エースの1番の子は身長は何センチですか?」と聞きにいってしまいました。
そしたら、びっくり!!v-405「175㎝です」だって!・・・・・
ほんまに大人と子どもがやってるみたいやんね・・・
大人に負けたんはしゃーないかなv-406
でも・でも・でもでもでもでも、そんなの関係ね~!v-217
って向かっていってほしかったです。v-406

Yくん

美和台のYくんは、確かにすごいけど相当努力したようですよ。
東連盟では、春・秋ともにリーグを制してないですね。
調子のムラがあって・・・しかし夏頃から今に至るまで確実に成長していっています。市チャンピオン、讀賣ともに頂点に立ちました。
あと、おっしゃるように、キャッチャーも彼が全力で遠慮無く投げられるよう、それは涙ぐましい努力をしたそうです。
「天狗」にさせず、努力させ続けた監督さんはじめ、指導者の方も偉いと思いますよ。
それにしても、1回戦ではあたりたくない相手ですね(笑)

ご挨拶させていただいて、嬉しかったです。またよろしくお願いします。

そうらしいですね

ホント、努力は相当らしいです。
特にキャッチャー君の努力は・・・
あの速球を逃してしまい、負けた試合もあったらしく。

私なんか、ウチのエースの球で、突き指した位なんで、足元にも及びません(汗)

コメントありがとうございます

三日月様

あまりにすごいピッチャーで
向かっていくことよりも
「すげぇ~v-405」という気持ちが大きかったのでしょう。
でも,同じ小学生。
じゅごんさんのコメントにもあるとおり
ものすごい努力の上に
今日の姿があるのだと思います。
そこをスネークスのみんなには
気付かせないかんね~
サインもらおうぐらいの勢いやったもんねv-393

じゅごん様

どこのチームもものすごい努力をして
ここまであがってきているんですよね。
美和台さんがここまでくるには
並大抵の努力ではなかったはず・・・
素晴らしいバッテリーですね。
そんなチームと対戦できたことは
ウチにとっても貴重な経験です!
今後に生かしていきたいと思います。
特に,新バッテリーに・・・。

銀パパ様

彼だけがあのピッチャーの球を捕れるなんて
映画の「バッテリー」のようですね。
スネークスの来期の選手達にも
しっかり話したいと思います。
伝わるかな???

いいんですけど…

隣で試合していた
那珂南には遊びに来てくれませんでしたね。
キャプままさんとは、便所で会いましたが…(笑)

コメントありがとうございます

らっこ様

し,し,失礼しましたv-435
ちょっと恥ずかしくて
遠くから見つめていましたv-392
次回は必ず・・・。

雨天延期のおかげで
うちは那珂南さんが対戦するはずだった
美和台さんと対戦させていただき
とても良い経験になりました~

那珂南さんは雨天延期のおかげで?
愛宕浜さん,千早西さんと因縁の対決?
だったようで・・・。

屋形原杯ではどこと対戦するのでしょう・・・。
それにしてもまた週末,天気が気になりますv-276
Secret

CalendArchive

FC2カウンター

プロフィール

お越しいただきありがとうございます。 2014年春から高校1年生,中学1年生, そして小学1年生の3兄弟の母です。 子育連の本部役員もあり・・・ もちろん家事は休業中!? 長男も次男も新しいことに挑戦するらしい・・・ さてさて三男は・・・???

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

最新トラックバック

カテゴリ

ご連絡はこちらからどうぞ

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア

ブログランキング

blogram投票ボタン

FC2アフィリエイト

FC2ブログランキング

フリーエリア

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード