2010.03.29
近況報告パート2
がんばれ、はやピー!
あっという間に、3月も終わっちゃいますね~!
いよいよ “復職” ですか・・・
うちも2歳半から保育園でした。
最初のうちは、親子で泣き暮らす毎日で・・・
(最初だけでしたけど 笑)
早く慣れて、元気に通ってくれるといいですね!
はやピー&はやピーママ
がんばってください!
いよいよ “復職” ですか・・・
うちも2歳半から保育園でした。
最初のうちは、親子で泣き暮らす毎日で・・・
(最初だけでしたけど 笑)
早く慣れて、元気に通ってくれるといいですね!
はやピー&はやピーママ
がんばってください!
ママ大好きのはやピー
泣かない事を祈ります(十字架)
それにしても懐かしい制服・・^m^
息子のが 押し入れにありますけど、今度のバザーに提供しましょうか
?(^^♪
6年前卒園+4年の10年産物ですけどね(^^ゞ
それにしても懐かしい制服・・^m^
息子のが 押し入れにありますけど、今度のバザーに提供しましょうか
?(^^♪
6年前卒園+4年の10年産物ですけどね(^^ゞ
コメントありがとうございます
オリーブ様
つ,ついに・・・
あと2日です(爆)
思いのほか,泣かないはやピーです。
きっと雁ノ巣慣れしてるから
親がいなくても平気なのかもしれません(笑)
ちなみに・・・
高木のドラえもんが1歳の時は
2ヶ月保育園で泣き続けました(爆)
禁!酎ハイ大好き様
そうだった~
同じ保育園だ~
先輩になるのですね。
制服,バザーではなくウチにください!!
リョウ先輩は泣いたのかな?
つ,ついに・・・
あと2日です(爆)
思いのほか,泣かないはやピーです。
きっと雁ノ巣慣れしてるから
親がいなくても平気なのかもしれません(笑)
ちなみに・・・
高木のドラえもんが1歳の時は
2ヶ月保育園で泣き続けました(爆)
禁!酎ハイ大好き様
そうだった~
同じ保育園だ~
先輩になるのですね。
制服,バザーではなくウチにください!!
リョウ先輩は泣いたのかな?
うちも
3人保育園でした
3人目のときは「育児休業」ができていたので、1年間育休を嫁さんがとりましたが、あまり泣かなかったみたいですね。
上の子二人は産休明けで即預けましたが、泣いてたみたい・・・
保育園の発表会や運動会、楽しみですね!
3人目のときは「育児休業」ができていたので、1年間育休を嫁さんがとりましたが、あまり泣かなかったみたいですね。
上の子二人は産休明けで即預けましたが、泣いてたみたい・・・
保育園の発表会や運動会、楽しみですね!
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
コメントありがとうございます
じゅごん様
温かいお言葉ありがとうございます。
私の職場では,ドラえもんと二男の時は1年,
はやピーは最高で3年育休がとれるようになりました。
本当に有難いです。
保育園の行事・・・
楽しみなんですが・・・
あのまつげばっちりネイルばっちりのママたちと
一緒にやっていけるか不安です。
ついていけるか・・・あたし・・・
匿名様
うわ~嬉しいです~
コメントありがとうございます!!
ぜひぜひお会いしたいです。
今年は対戦できるといいですね!
お互い頑張りましょう!!
温かいお言葉ありがとうございます。
私の職場では,ドラえもんと二男の時は1年,
はやピーは最高で3年育休がとれるようになりました。
本当に有難いです。
保育園の行事・・・
楽しみなんですが・・・
あのまつげばっちりネイルばっちりのママたちと
一緒にやっていけるか不安です。
ついていけるか・・・あたし・・・

匿名様
うわ~嬉しいです~

コメントありがとうございます!!
ぜひぜひお会いしたいです。
今年は対戦できるといいですね!
お互い頑張りましょう!!