2009.02.03
OB戦
スネークスでは毎年2月の第一日曜日が
OB戦&卒団式
と決まっています。

2009年2月1日(日)
中学生,高校生を中心にOBが集まってくれました。


監督の前で立ち止まって帽子をとって挨拶している。
さすが,スネークスの先輩達!!
この前卒団したと思った中学生が
なんだか大人びて見える・・・。
今のあの おさな~い6年生も
1年たったらあんなふうになるのかな~
さて,試合ですが,
まずはOBチームVS監督コーチお父さんチーム

















結果は監督コーチお父さんチームの勝利!!
まだまだ若いモンには負けんぞ~
次は,現役チームVSお父さんお母さんチーム
特別ルールで,お母さんが打つときは,その子どもがピッチャーをしました。
親子対決ってことですね






結果は・・・・???よくわかりませ~ん
楽しくできたからいいんですよ
そのあと,飛距離競争やOBチーム同士の対決をして,
スネークスママ達の愛情たっぷりカレーライス
を食べて,

OB戦は終わりました。
OBのみなさん,忙しい中,来てくれてありがとう!
来年もみんなで誘い合って来てくださいね!!
OBの保護者の皆さん,差し入れをありがとうございました。
来年も2月の第一日曜日にお待ちしていま~す

いよいよ「第12期生卒団式」の模様は次回に・・・
ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます

OB戦&卒団式
と決まっています。

2009年2月1日(日)
中学生,高校生を中心にOBが集まってくれました。



監督の前で立ち止まって帽子をとって挨拶している。

さすが,スネークスの先輩達!!

この前卒団したと思った中学生が
なんだか大人びて見える・・・。
今のあの おさな~い6年生も
1年たったらあんなふうになるのかな~

さて,試合ですが,
まずはOBチームVS監督コーチお父さんチーム

















結果は監督コーチお父さんチームの勝利!!
まだまだ若いモンには負けんぞ~
次は,現役チームVSお父さんお母さんチーム
特別ルールで,お母さんが打つときは,その子どもがピッチャーをしました。
親子対決ってことですね






結果は・・・・???よくわかりませ~ん
楽しくできたからいいんですよ

そのあと,飛距離競争やOBチーム同士の対決をして,
スネークスママ達の愛情たっぷりカレーライス



OB戦は終わりました。
OBのみなさん,忙しい中,来てくれてありがとう!
来年もみんなで誘い合って来てくださいね!!
OBの保護者の皆さん,差し入れをありがとうございました。

来年も2月の第一日曜日にお待ちしていま~す


いよいよ「第12期生卒団式」の模様は次回に・・・
ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます



スポンサーサイト
「監督コーチお父さんチーム」が・・・
OBに勝てるなんて、凄いですね・・・
曰佐は、OBvs現役は、大概OBが圧勝し、現役vsお父さんは、大概現役が辛勝しますよ。
現役に対して、いっつも説得力がなくなってしまいます(涙)
曰佐は、OBvs現役は、大概OBが圧勝し、現役vsお父さんは、大概現役が辛勝しますよ。
現役に対して、いっつも説得力がなくなってしまいます(涙)
待ってました
昨日から 何度も訪問して(仕事しろ
) まだか まだかとお待ち申し上げておりました
OB戦は父とねーちゃんが参加しました
我が息子は「僕の球はお父さんは打てんよ
」と偉そうに豪語しておりました
最初で最後の父と子の真剣勝負
サンデー(校区の早朝ソフト)にもたまに 参加する父
結果は・・・ 息子の勝ち
「当てることはできた」と 打てなくても 成長した息子と勝負できて 満足げな父でした
ねーちゃんには 下手投げで投げて「打てた 打てた
」と自慢するねーちゃんに対して「当たり前やろ あれは打ってくださいって投げたんだから
あー ねーちゃんにもウインドミルで投げればよかった
」と悔しがっておりました
みなさんのおかげで いい思い出ができました
ありがとうございました
来年は 中学生らしくなっているのでしょうか?
なって欲しいような 欲しくないような

OB戦は父とねーちゃんが参加しました
我が息子は「僕の球はお父さんは打てんよ

最初で最後の父と子の真剣勝負
サンデー(校区の早朝ソフト)にもたまに 参加する父
結果は・・・ 息子の勝ち
「当てることはできた」と 打てなくても 成長した息子と勝負できて 満足げな父でした
ねーちゃんには 下手投げで投げて「打てた 打てた



みなさんのおかげで いい思い出ができました
ありがとうございました
来年は 中学生らしくなっているのでしょうか?
なって欲しいような 欲しくないような

コメントありがとうございます
銀パパ様
そうなんです!
中学生も高校生も野球を続けている子が多い中,
「監督コーチお父さんチーム」が勝つなんて・・・
本人達もびっくりで
「俺たち実は強いっちゃない?」って言ってました!
若干酸素吸入が必要な方もいらっしゃいましたが・・・
31番コーチはズボンがぼろぼろに破けていましたが・・・
OB君達の優しさかも???
曰佐の「監督コーチお父さん軍団」と試合してみるのも
いいかもです。S監督様によろしくお伝えください。
ハートのエース様
また何回も訪問して
「卒団式」がアップされてないか確かめてるでしょう?
仕事をしなさい
記事はもうちょっとお待ちを。
明日の朝までには必ず・・・。
そうなんです!
中学生も高校生も野球を続けている子が多い中,
「監督コーチお父さんチーム」が勝つなんて・・・
本人達もびっくりで
「俺たち実は強いっちゃない?」って言ってました!
若干酸素吸入が必要な方もいらっしゃいましたが・・・
31番コーチはズボンがぼろぼろに破けていましたが・・・
OB君達の優しさかも???
曰佐の「監督コーチお父さん軍団」と試合してみるのも
いいかもです。S監督様によろしくお伝えください。
ハートのエース様
また何回も訪問して
「卒団式」がアップされてないか確かめてるでしょう?
仕事をしなさい

記事はもうちょっとお待ちを。
明日の朝までには必ず・・・。