2011.06.09
触発されて・・・
三色弁当?
うまそー
うちは火曜日だったようですが、弁当持参の日は中学校の教室は昼休み盛り上がるでしょうね・・・
つーか、私は北九州市だったから、中学校は給食なかったけど(つい最近始まったみたいです)
毎日かあちゃんの作ってくれた弁当持って行ってました。
高校になったら「食堂で食べるけん」と言ってお金をもらい、昼食を抜いてその金はマンガに購入にあててましたが・・・

うちは火曜日だったようですが、弁当持参の日は中学校の教室は昼休み盛り上がるでしょうね・・・
つーか、私は北九州市だったから、中学校は給食なかったけど(つい最近始まったみたいです)
毎日かあちゃんの作ってくれた弁当持って行ってました。
高校になったら「食堂で食べるけん」と言ってお金をもらい、昼食を抜いてその金はマンガに購入にあててましたが・・・
コメントありがとうございます!
じゅごん様
そうです三色弁当で~す
東の西の監督様からも
「あの弁当美味しそうやったね」と言われ
ブログをみてくださってることが
すごくうれしかったです。
私の高校時代は
母の手作り弁当を早弁し,
休み時間の終わり頃には食堂へ行き,
かわいい女子が半分しか食べずに残そうとしている
ランチややきそばやチャーハンを
「残すならちょうだい」とたいらげ
その頃からエコしておりました。
だから今こんなになったのか・・・ははは・・・
そうです三色弁当で~す

東の西の監督様からも
「あの弁当美味しそうやったね」と言われ
ブログをみてくださってることが
すごくうれしかったです。
私の高校時代は
母の手作り弁当を早弁し,
休み時間の終わり頃には食堂へ行き,
かわいい女子が半分しか食べずに残そうとしている
ランチややきそばやチャーハンを
「残すならちょうだい」とたいらげ
その頃からエコしておりました。
だから今こんなになったのか・・・ははは・・・