fc2ブログ
   
11
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
   

母反省

昨日夕方16時40分頃(もちろん仕事中)



携帯に知らない番号の電話が・・・



知らない携帯番号なので出てみると



「Y中学校の○○ですが・・・」(←保健室の先生)



長男ドラえもんの中学から電話



私の脳裏には・・・






長男よ,何をやらかしたんだ




でも話をよく聞くと・・・


「今●●君(長男)が保健室に来ていますが,足のとびひがかなりひどいんですよね。


すぐに病院に連れて行ってもらえますか?明日になると学校に遅れてくることになるんで」





そう言えば・・・


昨日から足首のあたりが腫れていた。


蚊に刺されて掻きすぎたんだろうと思って


ムヒをぬらせた。


本人,夜中にかゆくて何回か起きていた。



でも,



ほっときゃ治ると思ってた。



「分かりました。5時に職場を出ますので,10分ぐらいで着きます」
(明日仕事は休めないから今日連れて行くしかないな)


あわてて職場を出て,中学校へ。


でもまだこの時も


「とびひをほったらかしにするお母さん」と先生に思われて恥ずかしいぐらいだった。


中学校で息子を拾ってそのまま病院へ。


車の中で

「あんた,なんで保健室に行ったと?」

長男「部活中に先生(顧問)が足見て保健室に行けって・・・」


「・・・(あちゃ~~~顧問の先生にもほったらかしにしてる親って思われたな~)」


そして皮膚科で

先生「どうされましたか?」

「学校の保健室から電話があって,とびひみたいだから病院へ連れて行ってくださいと言われて・・・・」


先生「その包帯は?」

長男「保健室でしてもらいました」


看護婦さんに包帯を外してもらって・・・


先生&看護婦さん2人の表情が変わる・・・


先生「お母さん,これはとびひではありません。ほうかしきえんです。」

「???ほうかしきえん???」


先生と看護婦さんが長男を寝せて,足の付け根や太ももを必死に調べている・・・



先生「これはかなり痛かったと思うんだけど・・・今部活してたの?」


長男「走ると痛かったです」


先生「足の付け根は痛くない?」


長男「痛くありません」


先生「よかった・・・お母さん,あと1日連れてくるのが遅かったら
   
   入院になっていたかもしれません。

   これはとびひではなく,皮膚の深いところに菌が入って,
   
   放っておくと足首から足の上の方まで

   菌があがってきてしまいます。
 
   1週間は安静に。運動はもってのほかです。」



「部活も・・・」(←この期に及んでなぜ聞く私?)


先生「当たり前です」


病院で塗り薬と抗生物質をもらってまた金曜日に病院に行くことになった。



その足で中学校へ戻り,部活の先生(担任)に報告。


担任「わかりました。ゆっくり安静にしてください。


  ちょうど明日から1年生は試験休みですから」





長男,グッドタイミング



いや,今回母はマジで反省しました。

ほっときゃ治るものばかりではないと・・・

顧問の先生が保健室に行けと言ってくださってなかったら

今頃まだ虫さされと思っていたかもしれないし,

保健室の先生がわざわざ携帯に電話をしてくださらなかったら

明日でいいやと病院に行かなかったかもしれないし・・・


中学校の先生方,ありがとうございました



あ,そうそう


「ほうかしきえん」って何だろう?と思い

漢字も分からないからひらがなでググってみたら

ちゃんとでてきました。


正式には

「蜂窩織炎」でした。



皆さんもお気をつけて・・・



これで試験勉強に集中できる?
↓↓↓


スポンサーサイト



とにかく

お大事に。試験勉強もがんばってね!
雨でプールも中止?
Secret

CalendArchive

FC2カウンター

プロフィール

お越しいただきありがとうございます。 2014年春から高校1年生,中学1年生, そして小学1年生の3兄弟の母です。 子育連の本部役員もあり・・・ もちろん家事は休業中!? 長男も次男も新しいことに挑戦するらしい・・・ さてさて三男は・・・???

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

最新トラックバック

カテゴリ

ご連絡はこちらからどうぞ

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア

ブログランキング

blogram投票ボタン

FC2アフィリエイト

FC2ブログランキング

フリーエリア

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード