2011.12.19
第6回TSジュニア杯ムービー
お世話になりました。
うちのチームがいっぱいと思ったら半分は長丘フラップスさんでした。
そしてそのフラップスさんとの世紀の一戦も実現でき楽しい大会でした。
4年生以下にとっては貴重な経験だと思います。
そしてたくさんのお土産ありがとうございました。
来年の大会を楽しみにしております。
そしてそのフラップスさんとの世紀の一戦も実現でき楽しい大会でした。
4年生以下にとっては貴重な経験だと思います。
そしてたくさんのお土産ありがとうございました。
来年の大会を楽しみにしております。
コメントありがとうございます!
かすがの勘吉様
そーなんです。
ムービー作成のため,写真の整理をしていたら
ミドリのチームが2チーム。
それもそっくり。
後ろの背番号で区別するしか方法がありませんでした(笑)
そして今回は偶然にも緑対決でしたね。
審判や記録もごっちゃになったかもしれませんね。
来年もお待ちしていま~す!!
そーなんです。
ムービー作成のため,写真の整理をしていたら
ミドリのチームが2チーム。
それもそっくり。
後ろの背番号で区別するしか方法がありませんでした(笑)
そして今回は偶然にも緑対決でしたね。
審判や記録もごっちゃになったかもしれませんね。
来年もお待ちしていま~す!!
ありがとうございました
はやピーママさん、ジュニア杯では大変お世話になりました!たくさんたくさん写真も撮ってくださり、(一瞬わたしも映ってた
)楽しい動画も作ってくださってありがとうございました。おかげさまで消えていた情熱がちょっとだけよみがえりました~~
今ごろは温泉??うちもお楽しみ会で楽しんできましたよ~。しかし、寒いですね!明日起きたら積もっているかも…。1年間お疲れさまでした~。来年もよろしくお願いします


今ごろは温泉??うちもお楽しみ会で楽しんできましたよ~。しかし、寒いですね!明日起きたら積もっているかも…。1年間お疲れさまでした~。来年もよろしくお願いします

コメントありがとうございます!
えっちゃんママ様
ありがとうございました。えっちゃんママが映っていることに気づいていただけて感謝です!!(じゅごんさん,もう一回見てね)
早くえっちゃんママが現場に復帰するのを私もじゅごんさんもブロガーもみんな待ってます!!
では,よいお年を・・・
ありがとうございました。えっちゃんママが映っていることに気づいていただけて感謝です!!(じゅごんさん,もう一回見てね)
早くえっちゃんママが現場に復帰するのを私もじゅごんさんもブロガーもみんな待ってます!!
では,よいお年を・・・