fc2ブログ
   
12
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
   

少子化?

ちまたでは「少子化」「少子化」と叫ばれておりますが・・・




わたくしのまわりに限っては・・・





少子化ではないという気がしています。jumee☆think2





例えば、ウチの息子の同期(5年生)8人中7人が





3人きょうだい以上なのです。
 以上って言うのは4人きょうだいがいるってことで・・・



そして、今年は4年生H君家と6年生D君家が
 4月と9月





もうすぐ3人きょうだいになります。















だから、スネークスにはちびっ子がめっちゃ多いです。





一つの保育園ができそうな勢いです。







だから、






小さい子がいて上のお子さんを入部させることをためらっているお母さん、





妊娠中なので、当番ができないからと上のお子さんを入部させることをためらっているお母さん、





何の心配もいりません。




ていうかむしろ大歓迎です。




スネークスにはそんな方が毎年いらっさるので
かくいうわたしも2年前は妊婦でした







サポートはばっちりです。







おさがりも毎年たくさんとびかいます。






「少子化」に歯止めをかけているスネークスへ








ぜひお越しください!!



ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます
ダウン

ぽちっと押してくださると励みになります


スポンサーサイト



ほんまに

少子化!って言葉はスネークスでは考えられないですよね!
でも、私の周りだけだったかもしれませんが、関西では二人兄弟ばっかりで、3人!なんていなかったですね・・・
福岡に引っ越してきたら、やけに3人兄弟が結構いますもんね!
ほんとビックリですv-405
福岡は子育てしやすい土地なんでしょうね!
特に、スネークスは子育てしやすい、楽しいチームって事ですねv-392

コメントありがとうございます

三日月様

産まれたばかりの赤ちゃんを見ると
癒されるし、幸せな気分になるよね。
スネークスでは毎年それが味わえます。
まだ、途切れていませんね~
次は誰かな~???
Secret

CalendArchive

FC2カウンター

プロフィール

お越しいただきありがとうございます。 2014年春から高校1年生,中学1年生, そして小学1年生の3兄弟の母です。 子育連の本部役員もあり・・・ もちろん家事は休業中!? 長男も次男も新しいことに挑戦するらしい・・・ さてさて三男は・・・???

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

最新トラックバック

カテゴリ

ご連絡はこちらからどうぞ

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア

ブログランキング

blogram投票ボタン

FC2アフィリエイト

FC2ブログランキング

フリーエリア

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード