fc2ブログ
   
11
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
   

オールスタードリームマッチ

おっと今週ももう木曜日。

あっという間に週末がやってくる(爆)。



現在わたくしは・・・


♪今から始まる高木の攻撃いつまでたってもおわらない~♪


ではなくて・・・


♪今から始まる仕事と飲み会いつまでたってもおわらない~♪


という状態なのでホントはブログを書いている余裕はないのですが,


これを記事にしておかないと,書くタイミングを失って迷宮入りしてしまうので・・・



というわけで

「オールスタードリームマッチ福岡2012」です。


えぇ,えぇ,フレンドさんが4連覇だそうで・・・

おめでとうございます!

「勝って当たり前」と言われるらっこさんのプレッシャーはいかばかりだったかとお察しいたします。


我が福岡ジュニアソフトボール連盟は,昨年は,「佐々木仁」率いるメンバーで決勝戦まで残り,

惜しくもフレンドさんに敗れてしまい,準優勝でした。

今年こそは「打倒フレンドシップ!」と意気込んでいたのですが,

残念ながら2回戦で東連盟さんに1-0で負けてしまいました。


と~っても悔しかったのですが,

ひとつだけうれしかったことがあります。


それは,この大応援団です。

DSC05227_convert_20121130040023.jpg

DSC05146_convert_20121130035432.jpg

DSC05136_convert_20121130035611.jpg



うちのリーグはこの大会を毎年全チーム全員で応援しています。

うちのリーグは8チームしかありません。

だからまとまりやすくてできることなのかもしれませんが,

この日に練習はもちろん,他の試合や大会を入れずに

6年生だけでなくチーム全員でこの大会の応援に駆けつけるところが

いいな~と私は常々思っています。

特に,今回,選ばれた選手は8チーム中4チームからだけで,

あとの4チームからは6年生が選抜されていません。

にもかかわらず,その4チームも全員が集まって応援しているのがすごいなと思うのです。

全チーム,事前にお母さん達にリーグのマークを配布し,うちわを作ってもらい,それを持って応援しました。(毎年恒例)

今年はポンポンも新たなアイテムとして登場していました。

そして,毎年,選抜選手の名前をプレートに書き,

その選手が打席に立つときにはそのプレートを応援団に見せて

みんなで名前を叫びながら応援しています。

選ばれなかった6年生は,どんな気持ちで応援しているのかな~と考えたりもしましたが

実際には心配無用で,

試合が拮抗していく中,

6年生の応援もエキサイトし,

ちがうチームの6年生が

スコアラーの私に

「今から打つ選手の名前は何ですか?」と待ちきれずに聞いてきて


私が「○○よ」というと

「○○打て~~~~~~~~~!!いけ~~~~~~~!!!!」

とガンガン叫んでいる・・・


いろんな考え方がある中で,

それでも同じ動きをリーグとしてとっている福岡ジュニアソフトボール連盟が私は好きです。

DSC05567_convert_20121130040340.jpg


さぁ,来年はウチの次男も6年生。

見た目は3年生だけど(爆)。

選ばれるようにがんばって欲しいけど

選ばれなかったとしても

しっかり応援します!

今度こそ「打倒フレンドシップ」で・・・


DSC05651_convert_20121130040852.jpg


同じ名前の子がいるね
↓↓↓



スポンサーサイト



Secret

CalendArchive

FC2カウンター

プロフィール

お越しいただきありがとうございます。 2014年春から高校1年生,中学1年生, そして小学1年生の3兄弟の母です。 子育連の本部役員もあり・・・ もちろん家事は休業中!? 長男も次男も新しいことに挑戦するらしい・・・ さてさて三男は・・・???

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

最新トラックバック

カテゴリ

ご連絡はこちらからどうぞ

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア

ブログランキング

blogram投票ボタン

FC2アフィリエイト

FC2ブログランキング

フリーエリア

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード