2014.01.28
屋形原ライオンズ杯(ファイナル)
1月25日(土)26日(日)
屋形原ライオンズ杯が行われました。
結果は・・・・
VS 美野島さん 勝ち
VS ODサンダースさん 不戦勝
同じリンクに2勝が3チーム(弥永さん・八田さん・高木)のため
1回のタイブレーク
VS 八田さん 負け
6年生最後の試合が終わってしまいました。
次男の最後の打席は
ライナー・・・
2年生の5月に入部して
4年8ヶ月。
長かったような気もするけれど
最後の1年はあっという間でした。
6年生3人の試合終了後の涙。
私を含む母3人の涙。
今までのいろんな思いが入り交じって・・・
私が言えることは
「最後まで続けてよかった」ということ。
いよいよ2月1日に
3人一緒に卒部です。
私はただいまムービー制作の真っ最中。
まだ2009年の写真から当時の
カエデやシンゴをピックアップ中。
(ケンタは2010年から)
「あ~こんな時もあったね~」と懐かしくなって手が止まる・・・
まだまだ2010年2011年2012年2013年と膨大な写真があるのに・・・
間に合うのか・・・・
眠れるのか・・・・
こうならないように毎年写真の整理をしとかなきゃ!って思うけどその時だけでまた同じことを繰り返す私・・・・。
では,頑張ってムービー作ります!!
屋形原ライオンズの皆様,お世話になりました。
大会運営お疲れ様です。
雪ではなかったけれど途中からの雨で大変でしたね。
設営を担当させてもらって二日間とも6時40分には雁ノ巣に到着しているという
濃い時間を過ごさせてもらいました。ありがとうございました。
まだ決勝トーナメントが続きますので頑張ってください。

屋形原ライオンズ杯が行われました。
結果は・・・・
VS 美野島さん 勝ち
VS ODサンダースさん 不戦勝
同じリンクに2勝が3チーム(弥永さん・八田さん・高木)のため
1回のタイブレーク
VS 八田さん 負け
6年生最後の試合が終わってしまいました。
次男の最後の打席は
ライナー・・・
2年生の5月に入部して
4年8ヶ月。
長かったような気もするけれど
最後の1年はあっという間でした。
6年生3人の試合終了後の涙。
私を含む母3人の涙。
今までのいろんな思いが入り交じって・・・
私が言えることは
「最後まで続けてよかった」ということ。
いよいよ2月1日に
3人一緒に卒部です。
私はただいまムービー制作の真っ最中。
まだ2009年の写真から当時の
カエデやシンゴをピックアップ中。
(ケンタは2010年から)
「あ~こんな時もあったね~」と懐かしくなって手が止まる・・・
まだまだ2010年2011年2012年2013年と膨大な写真があるのに・・・
間に合うのか・・・・
眠れるのか・・・・
こうならないように毎年写真の整理をしとかなきゃ!って思うけどその時だけでまた同じことを繰り返す私・・・・。
では,頑張ってムービー作ります!!
屋形原ライオンズの皆様,お世話になりました。
大会運営お疲れ様です。
雪ではなかったけれど途中からの雨で大変でしたね。
設営を担当させてもらって二日間とも6時40分には雁ノ巣に到着しているという
濃い時間を過ごさせてもらいました。ありがとうございました。
まだ決勝トーナメントが続きますので頑張ってください。

スポンサーサイト
おつかれさん
屋形原杯は残念だったけど、リーグ優勝と最優秀選手賞受賞!
孝行息子じゃん、今までの母の頑張りも報われたね!
あらためて、おめでとう(*゚▽゚*)
てか、あのシンゴが卒団!?
月日の経つのが早すぎる~(-。-;
孝行息子じゃん、今までの母の頑張りも報われたね!
あらためて、おめでとう(*゚▽゚*)
てか、あのシンゴが卒団!?
月日の経つのが早すぎる~(-。-;
コメントありがとうございます!
ハートのエース様
ありがとうございます!!
無事に卒団できました。
今回のムービーに一瞬ともきが映ってるよ。
わかるかな~?
ともきの怪我が早く良くなりますように・・・
ありがとうございます!!
無事に卒団できました。
今回のムービーに一瞬ともきが映ってるよ。
わかるかな~?
ともきの怪我が早く良くなりますように・・・