fc2ブログ
   
12
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
   

5.10リーグ戦

5月10日(日)快晴



そんなこんな



どのチームも決勝トーナメントに行く予定だったのが




残念な結果に終わり
板付さんはタイブレーカー同点で抽選1点差負けだそうです大泣き




急遽リーグ戦となりました。





VS自由が丘ベアーズさん

2009+131_convert_20090512084358.jpg
                      2009+135_convert_20090512085036.jpg



すみません,病み上がりの「はやピー」がぐずっていたため
写真が二枚しかとれていません。
  


ウチの長男君(ドラえもん)はDPで出してもらっていました。
打席にたつと,監督コーチから
「見逃し三振して,ダイエットしろ~」って言われていましたが,
ゴロを打ち,相手エラーで塁に出ることができ,ホッとしていました。



相手のエラーもあり,9-0で勝利!




その後,5年生以下の練習試合

ts+004_convert_20090512100027.jpg




VSジュニコンさん
      
      ts+005_convert_20090512100352.jpg


今日は昨日に引き続き5年生がインフルエンザで2名欠席
うち一人はピッチャー




もう一人の5年生ピッチャーも骨折のギブスがとれたばかり・・・




ということで,ピッチャーは







2週間前に妹が産まれた





4年生のヒロキ




なんと初登板です!満を持しての登場です!

ts+006_convert_20090512100420.jpg
            2009+200_convert_20090512085225.jpg
                     2009+198_convert_20090512093531.jpg


彼の持ち味,それは・・・






動じない石ころ
マイペースってこと?


たんたんと投げていました。
ように見えました。





他の選手も応援のお母さん達も





彼が試合で投げるところを初めて見たので





ちょっと感動でした。うるうる




マスクは・・・高木のドラえもんがかぶりました。




ドラえもん曰く,



「ヒロキは上達している・・・5年生ピッチャーより良いかも・・・」




キャッチャーだから分かることもあるのかもしれません。
5年生ピッチャーガンバレ~



5月から入った新入部員も試合に出させてもらいました。
まだルールもよく分からないですが,やりながら覚えましょう~
2009+138_convert_20090512094206.jpg 2009+150_convert_20090512095051.jpg 2009+162_convert_20090512095427.jpg
ts+029_convert_20090512100924.jpg ts+027_convert_20090512100727.jpg ts+050_convert_20090512101123.jpg


結果は1-2で勝利!




ちなみに高木のドラえもんはセンターの頭を越えるヒットを打ちました~!






あれ?1塁にいる・・・












足遅っjumee☆faceA75






普通あの当たりやったら2塁までいけるやろ~
足が遅いのは致命傷かも・・・
もっと大きいのを打つしかない・・・
 南海ホークスの門田みたいに? 


ノーアウト満塁のチャンスに4番ゴウタ,5番ドラえもんがフライを打ち上げ,結局1点も入らず・・・
ホークスか!jumee☆mad1

意外に2アウトからの方が点が入ったりしますよね。

2009+146_convert_20090512094820.jpg 2009+141_convert_20090512094329.jpg

      2009+143_convert_20090512094623.jpg 2009+161_convert_20090512095216.jpg





次はVS東若久さん


さすが,ジュニアもしっかり育ててらっしゃる東若久さん,





初回に一挙6点とられてしまいます。





それでもピッチャーは動じません。




ピッチャーはよく投げていましたが,




キャッチャー(ドラえもん)のリードが悪い怒り
何度も走られて,刺せないし・・・




ピッチャーヒロキはその後調子をあげ,




毎回0点で押さえることができました。



こちらは,1回裏にゴウタの3塁打で1点返し,



4回裏にユウキ四球で出塁し,続くヒロキがヒット


そして,今日がデビューのちびざる次男登場!


小ささが功を奏して?四球・・・




この回に相手のエラーもあり2点追加



しかし,反撃もここまで




6-3で敗北




初めて出場した新入部員5人,張り切っている姿がかわいかったです

2009+201_convert_20090512093407.jpg 2009+187_convert_20090512093836.jpg 2009+192_convert_20090512093646.jpg

2009+203_convert_20090512093206.jpg 2009+205_convert_20090512093018.jpg




ts+055_convert_20090512101219.jpg

ちびざる次男君はライトで出場し,ライトゴロ(ファーストのすぐ後ろ)が偶然グローブに入り,



偶然ファーストに投げ,偶然アウトにすることができ,





周りが「スゴ~イ!」って喜んでくれたので,




家に帰っても「僕ファインプレーした!」とおばあちゃんやお父さんに得意げに語ってました・・・
(偶然とは言えませんでした・・・)


これからが楽しみなちびっ子達です。

2009+149_convert_20090512094939.jpg
        2009+209_convert_20090512092443.jpg
                 ts+070_convert_20090512101608.jpg



その後,リーグ全体のレベルアップを図るため?合同練習がありました。

ts+063_convert_20090512101259.jpg ts+064_convert_20090512101354.jpg
               2009+210_convert_20090512092156.jpg 2009+211_convert_20090512092301.jpg








次回の大きな大会では



すべてFJSリーグで決勝トーナメントを占めたいですね






ファイトー!FJSリーグ!!



ブログランキングに参加しています。
みなさんいつもありがとうございます
ダウン

ぽちっと押してくださると励みになります




スポンサーサイト



いいじゃん(^^)

ヒロキ 写真で見ただけだけどいいね~
投げるフォームもさまになってるじゃないのv-424

何と言っても、ピンチに動じないポーカーフェイスがよろしいv-218
ポーカーフェイス君2号と呼ぼうv-219

次男君も、早速の実践デビューおめでとう。
ほめて、ほめて、その気にさせて練習したら、将来めっちゃ楽しみかもよv-343
がんばれ~v-411



それぞれにご活躍で

うちも「予選落ち組」で日曜日はリーグ戦をしました。
ジュニアの試合もして、新入部員たちも溌剌プレー!でした。
長男さん、次男さん、そろって活躍ですね!すごいすごい。
「ビギナーズラック」も元気で試合に出れるからこそ!これからも元気第一でファイトー!
はやピーお大事に。

コメントありがとうございます

ハートのエース様

ふふっいいでしょう?
ポーカーフェイス2号君!
だって4年生ですものv-391
これから伸びるわよ~こうご期待v-221

じゅごん様

いやいや,活躍なんてもんじゃ・・・v-402
今はレギュラーではないから肩の力を抜いてできるのかもしれません。レギュラーになったとたん,プレッシャーで空回りするかも・・・
Secret

CalendArchive

FC2カウンター

プロフィール

お越しいただきありがとうございます。 2014年春から高校1年生,中学1年生, そして小学1年生の3兄弟の母です。 子育連の本部役員もあり・・・ もちろん家事は休業中!? 長男も次男も新しいことに挑戦するらしい・・・ さてさて三男は・・・???

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

最新トラックバック

カテゴリ

ご連絡はこちらからどうぞ

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア

ブログランキング

blogram投票ボタン

FC2アフィリエイト

FC2ブログランキング

フリーエリア

リンク

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード